名古屋大やNTT西ら、森林経営支援とカーボンクレジット発行事業の技術実証

今回は「名古屋大やNTT西ら、森林経営支援とカーボンクレジット発行事業の技術実証」についてご紹介します。

関連ワード (カーボンニュートラル(脱炭素)、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 名古屋大学、NTT西日本、NTTデータ、Space BDは、「森林経営健全化プロジェクト」を1月から実施している。最初の取り組みとして、4月までの4カ月間で森林経営の健全化に向けた森林の二酸化炭素(CO2)吸収量を効率的に評価するための技術実証を行う。

 同プロジェクトでは、衛星画像データを活用した森林経営支援とカーボンクレジット発行事業のサービス化を目指している。カーボンクレジットは、森林の保護や植林、省エネルギー機器の導入などで生まれたCO2などの温室効果ガスの削減効果(削減量、吸収量)をクレジット(排出権)として発行し、他の企業などとの間で取引できるようにする仕組み。

 4カ月間の技術実証では、サービス化に向けての4STEPのうちSTEP1に取り組み、CO2演算処理の機能開発のための樹木解析データの製造と現地計測データの精度検証を行う。

 サービス化への取り組みとして、森林経営支援では森林管理のプロセスにおいて、衛星からの画像を活用した高精細な三次元(3D)地図データを導入することで、人的管理コストの低減につなげる(図1)。

 同じくカーボンクレジットの発行サービスでは、これまで現地調査や航空機観測で行われていた森林のCO2吸収量の測定に衛星データを活用する。これにより、広範囲のCO2削減量を一度に確認することが可能になる。

 プロジェクトの役割分担では、名古屋大学が森林分野への衛星画像解析の研究、森林CO2吸着量の算出モデル化の研究を行う。NTT西日本は全体プロジェクトの運営、技術パートナーの選定、データマートの構築を担う。またNTTデータは衛星画像の撮影、解析技術の高度化(全世界デジタル3D地図「AW3D」の活用による効率化・高度化)を進める。Space BDはビジネス設計と販路の開拓、技術パートナーの選定を担当する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Chromebook」、自動ソフトウェア更新の提供期間を10年に延長–2024年から
IT関連
2023-09-16 18:48
つぎはぎされた「フランケンクラウド」モデルは最大のセキュリティーリスクなのか
セキュリティ
2021-03-24 15:36
NEC、AIを活用した現場可視化・分析サービスを提供
IT関連
2024-02-16 15:15
米中対立はバイデン政権でも激化必至、世界経済へのダメージはコロナより深刻?
IT関連
2021-03-24 05:14
Sansan、「Contract One」に契約ツリー機能と契約状況判定機能を追加
IT関連
2024-03-26 00:11
日本の消費者、優れたカスタマーサービスを提供する企業を積極的に利用—Zendesk調査
IT関連
2022-04-05 20:55
企業幹部も感じる“仕事と生活の衝突”–約7割が転職を検討
IT関連
2022-07-01 13:29
この3年で4回の著作権法改正、いったいどこがどう変わったのか 忘れられがちな改正内容を整理する (1/3 ページ)
くわしく
2021-08-06 08:52
学生のうつ症状を85%の精度で検出 スマホと活動量計でAI監視 カーネギーメロン大学など開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-02-17 18:14
NFTとは何か?デジタル収集家たちのなぜ今、熱狂しているのか?
ブロックチェーン
2021-04-11 20:07
エプソンら、3Dモデル作成ツール活用のアパレル生産実証–試作品レスなど図る
IT関連
2023-06-14 02:02
ビズリーチ、従業員のコンディション変化を把握する新機能–人材の定着へ
IT関連
2022-04-17 03:40
インテル、台湾MediaTekのチップを受託製造へ
IT関連
2022-07-27 13:02
日本オラクル、「Oracle Cloud HCM」にEX向上を目指す管理職の支援強化
IT関連
2022-10-07 03:51