GitHub、「GitHub Copilot for Business」の一般提供を開始

今回は「GitHub、「GitHub Copilot for Business」の一般提供を開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitHubは米国時間2月14日、「GitHub Copilot for Business」の一般提供を全ての開発者、チーム、組織、企業向けに開始したと発表した。

 GitHub Copilotは、人工知能(AI)を活用したペアプログラミング機能。2021年にOpenAIとの提携でプレビュー版が公開されていた。

 GitHub Copilotは、エディター内の拡張機能として、開発者のコードからコンテキストを理解し、新しいコード行や関数全体、テスト、複雑なアルゴリズムなどを提案する。また、開発者のコーディングスタイルや慣習を学習し、適応する。

 Copilot for Businessは、新たなモデリングアルゴリズムにより、コード提案の品質が向上。AIベースのセキュリティ脆弱性フィルタリングにより、ハードコードされた認証情報、SQLインジェクションやパスインジェクションといった問題に焦点を当て、一般的に安全でないとされるコード提案を自動的にブロックする。

 自己署名証明書を使ったVPN接続にも対応する。Copilot for Businessのライセンスはオンラインで購入でき、使用していない際は簡単にシートを割り当てることが可能となっている。

 GitHub Copilotは初回のリリース以来、100万人以上の開発者の生産性を向上させ、開発者のタスクを最大55%高速化することに貢献。400以上の組織で既に使用しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「REvil」ランサムウェア攻撃を受けたKaseya、復号キーを入手
IT関連
2021-07-26 03:04
「ChatGPT」の回答は半数以上が不正確–ソフトウェア工学関連の質問で
IT関連
2023-08-12 19:02
「街の電動化」を目指すRevelが50台のテスラ車で全電動配車サービスを開始予定
モビリティ
2021-04-30 00:00
バーチャルSNS「cluster」キーパーソンと建築家小堀哲夫氏に聞く「バーチャルはリアルを変えるのか」
VR / AR / MR
2021-08-17 03:41
富士通CTと日本リーテック、伐採作業を効率化するAIアプリを実証
IT関連
2021-07-14 13:20
今日3月31日は「世界バックアップデー」、バックアップとリストアについて見直してみては?
ストレージ
2025-04-01 23:52
データガバナンスを確保したエンタープライズ規模の機械学習を実現するには
IT関連
2023-01-13 06:46
ANAが仮想旅行アプリ 2022年に世界提供、需要喚起へ
IT関連
2021-05-22 15:36
「Ubuntu Desktop 20.04」が快適に実行–「Odyssey」を見る
IT関連
2021-03-07 17:53
多くの産業が成長を後押し–IDC Japan、国内IT市場予測
IT関連
2021-05-28 20:35
日立、三菱UFJモルガン・スタンレー証券のCRM構築–セールスフォースのクラウド採用
IT関連
2021-02-09 07:57
健康・長寿分野の数多いスタートアップの1つ、bioniqが高度にパーソナライズされたサプリメントを発売
IT関連
2022-02-12 19:03
HashiCorp、「Terraform Enterprise」 で2つのデプロイオプションを追加
IT関連
2023-09-23 10:11
2023年の脅威予測と求められるセキュリティ対策
IT関連
2023-01-06 19:56