SBI新生銀行、インターネットバンキングのAPI基盤に可観測性プラットフォームを採用

今回は「SBI新生銀行、インターネットバンキングのAPI基盤に可観測性プラットフォームを採用」についてご紹介します。

関連ワード (運用管理等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SBI新生銀行は、インターネットバンキングサービスの中核基盤に可観測性(オブザーバビリティー)プラットフォーム「New Relic」を採用した。製品を提供するNew Relicが3月15日に発表した。

 SBI新生銀行グループは重点戦略として「グループ内外との価値共創の追求」を推進しており、SBI新生銀行の「API-Hub」はその戦略をシステム的に支える仕組みとなっている。

 API-Hubは、インターネットバンキングサービスのフロンドエンドシステムと、勘定系システムなどバックエンドの基幹システムを疎結合にするためのAPI基盤。SBIグループ各社や提携各社は、同基盤を通じて各社が開発したシステムのAPIを組織横断的に自由に選び、組み合わせて使うことができる。2023年2月時点で1時間当たり約165万件ものAPIコールが処理されているという。

 API-Hubは、クラウドプラットフォームの有効活用を積極的に推し進める同社の基本方針にのっとり、クラウドネイティブのコンテナープラットフォーム「Red Hat OpenShift Service」を用いてAmazon Web Services(AWS)上に構築され、OpenShiftクラスター上に数千にも及ぶコンテナーが動作している。

 SBI新生銀行では、API-Hubにおけるコンテナーの状態の可視化と障害の早期発見、対処の迅速化を主な目的としてNew Relicを導入した。API-Hubの可用性や性能を高いレベルで維持するに当たり、インフラやログ、オンラインサービスの拡充に従って増加するコンテナーのモニタリングと状態の可視化を実現し、安定した稼動を担保することに貢献。これまで1時間ほどかかっていたAPI-Hub内の問題確認の作業全行程が10分未満で完了するようになったとしている。

 今後は、インターネットバンキングサービスを構成するシステム全体をエンドツーエンドで観測することでサービスの顧客満足度やユーザー体験の向上を実現していく計画。その計画の中で、システムの運用とサービス開発が一体となった性能改善、障害対応の体制を確立するほか、グループ各社でもNew Relicの活用によって可観測性を推進し、オンラインサービス全体のさらなる品質向上を図ることも視野に入れている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
チャットの相手がAIか人間かを見抜くチューリングゲームが公開
IT関連
2023-05-16 00:28
グーグルとインドのJio、低価格スマートフォン発表–Google Cloudと5G提携も
IT関連
2021-06-28 14:29
温泉地の地域活性化、「温泉むすめ」とNFTで 暗号通貨活用も
企業・業界動向
2021-05-13 10:11
情報漏えい対策のいま–国内外の個人情報やプライバシーを守る動き
IT関連
2024-03-08 21:31
日立製作所、2024年度第1四半期は減収増益–中計最終の行方を握る「Lumada」
IT関連
2024-08-02 22:25
マルウェア「Emotet」、メキシコやイタリア、日本などで新手法による攻撃始まる
IT関連
2022-04-29 10:05
災害の最前線で働く人たちを肉体的、精神的そしてその後もサポートするために資金を提供するRisk & Return
VC / エンジェル
2021-06-23 03:39
オムロンら3社、工場の無線化でWi-Fi 6とローカル5Gを比較検証
IT関連
2024-10-19 01:34
ざんねんなセキュリティ–経営責任の丸投げを目的とした「名ばかりCSIRT」
IT関連
2022-03-26 20:27
UCカードの案内かたるフィッシングメールに注意 偽の本人確認でクレカ情報など窃取
セキュリティ
2021-01-17 18:30
富士通、産総研から超伝導ゲート型量子コンピューターを初受注
IT関連
2024-06-20 23:32
マスターカードとマイクロソフト、次世代アイデンティティ技術で連携–詐欺検出など向上へ
IT関連
2022-04-27 13:08
“たき火”再現するインテリア照明、タカラトミーが復刻 息を吹くと明るく 薪がはぜる音も
くらテク
2021-03-17 19:23
KDDI、障害は「ほぼ復旧」と発表–過剰通信で当初見通しより遅れ
IT関連
2022-07-06 06:53