Twitter、東京五輪のデマ対策は「2020年の米大統領選に近い形」か

今回は「Twitter、東京五輪のデマ対策は「2020年の米大統領選に近い形」か」についてご紹介します。

関連ワード (活用方法、無観客試合、開催予定等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Twitter Japanは7月13日、23日から開催予定の東京オリンピック・パラリンピックのデマ対策について、米Twitterが2020年の米大統領選で行ったものと同じ取り組みを行う可能性があると明かした。Twitterは米大統領選の当時、ユーザーがコメントを添えて拡散する「引用RT」を標準化する、フォローしていない人の「いいね」をタイムラインに表示しないなどのデマ対策を行っていた。

 Twitter Japanのデイビッド・コービン氏(APAC Curation Lead)は「デマが公共の安全に影響する場合は、運用方針に基づいて対応する」として、20年の米大統領選のような対応も検討するとしている。ただし、デマの内容によっては別の対応になる可能性もあるという。

 Twitter Japanは東京オリンピック・パラリンピックに向けた施策として、この他にも競技情報や大会の動画などをまとめた「イベントページ」の開設や、日本オリンピック委員会(JOC)と協力して大会を盛り上げる取り組みも行う予定。

 イベントページでは、アプリ版とブラウザ版検索画面の上部に「#Tokyo2020」というタブを設置。提携企業が提供する動画やTwitter Japanがキュレーションする話題を掲載する他、ユーザーのツイートを自動収集して掲載する。

 JOCとの協力では、日本選手団メンバーにTwitterの活用方法を講義し、選手自ら熱意や感想などを発信してもらう。無観客試合を盛り上げたいという橋本聖子会長(東京2020組織委員会)の要望に対応し、海外から投稿された応援動画をスタジアムに届ける取り組みも行うという。

ネガティブなツイートも「意図的な排除はしない」

 Twitter Japanの調査によると、20年7月1日〜21年6月30日までに「オリンピック」または「五輪」というキーワードが入ったツイートは約5000万件あったという。一方で、19年10月1日〜21年6月30日の調査では、「オリンピック」または「五輪」というキーワードが入ったツイートのうち、約6割がネガティブな内容だった。

 コービン氏はこういった現状を踏まえ「(開催期間中に)ネガティブな内容が話題になっても、意図的に排除することはない」とコメント。トレンド機能などは、これまで通りツイート数などを基に運用する方針を明かした。

 Twitter Japanの森山ピエール氏(Olympic XFN Lead)はオリンピックに対するネガティブな反応が多い理由について、コロナ禍や開催延期の影響を指摘。一方で「自国開催の国では予選がないため、開幕まで盛り上がらない傾向がある。大会が始まれば盛り上がると期待する」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

無観客試合実施のお知らせ|オリックス・バファローズ

オリックス・バファローズでは、緊急事態宣言期間中に京セラドーム大阪で予定されている6月12日(土)、13日(日)の1軍主催公式戦について、無観客で実施することとなりましたので、お知らせいたします。また、オセアンバファローズスタジアム舞洲で予

福岡県 緊急事態宣言期間の無観客試合開催について|福岡 ...

2021年5月29日福岡ソフトバンクホークス株式会社福岡県緊急事態宣言期間の無観客試合開催について福岡ソフトバンクホークス株式会社は、福岡県への「新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言」発出期間の、パシフィック・リーグ202

ホークス「独自無観客」適用の最初の試合。先発の大竹耕太郎 ...

ソフトバンクは発表していた緊急事態宣言発令中の球団独自の無観客開催を19日から適用した。一軍は現在遠征中の為、PayPayドームの無観客試合は22日からとなるが、タマスタ筑後では三軍戦が行われた。

天皇杯C大阪対鳥取は無観客…5試合の開始時間が変更 | ゲキサカ

 日本サッカー協会(JFA)は9日と16日に行う天皇杯2回戦の開催に変更があったことを発表した。ヨドコウ桜スタジアムで行うセレッソ大阪対ガイナーレ鳥取が無観客での開催となる。 また同試合を含む5試合のキックオフ時間...

秋田知事「無観客の方が良い」 東京五輪に:北海道新聞 どう …

 秋田県の佐竹敬久知事は29日、菅義偉首相が東京五輪・パラリンピックに国内の観客を入れる方向で検討していると表明したことを受け「無観客でやった方が良い」と述べた。全国知事会のオンライン会合後、記者団の...

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「マネーフォワード ビジネスカード」に「あと払い機能」–事前チャージ不要で決済可能に
IT関連
2022-07-29 06:15
「Internet Explorer」のサポート終了迫る–マイクロソフトが準備呼びかけ
IT関連
2022-05-10 11:40
「Windows 11」のリリース時期、発表時のデモ画面にヒント?
IT関連
2021-06-29 01:43
ユピテル、40万人分の会員情報流出 不正アクセス確認から3年以上報告せず、脅迫メール受信で公開
セキュリティ
2021-06-09 16:38
アップル、中小企業向けサブスク「Business Essentials」を正式提供
IT関連
2022-04-02 19:41
進化したヒトの脳はサルより回転が遅い? 新潟大学脳研究所が霊長類4種類で検証
IT関連
2022-01-28 11:40
テレワークで従業員が交流不足に…… 専門家が解消法を伝授 適切なPC選びがコミュニケーションを助ける
PR
2021-03-25 20:37
ピーター・ティール氏がフェイスブック取締役を退任、政治活動に重点か
IT関連
2022-02-09 09:38
マイクロソフト「.NET 6」初めてのプレビュー版リリース。Xamarin統合、マルチプラットフォームUI、Blazorでデスクトップアプリ、Apple M1ネイティブなど
.NET
2021-02-24 03:32
デロイト トーマツとIPweが協業–特許の価値を可視化するサービス提供へ
IT関連
2023-10-13 04:58
無観客、パブリックビューイング中止もオンラインで応援 各地で企画
IT関連
2021-07-13 17:44
HashiCorp、「Vagrant Cloud」をHCP移行–新名称は「HCP Vagrant Registry」
IT関連
2024-05-26 02:16
日本オラクル、基幹システムのクラウド化を加速する事業戦略を表明
IT関連
2021-07-09 15:48
WWDC 2021で期待される発表は?iOS 15、iPadOSリニューアル、もしかしたら新Macも
イベント情報
2021-06-06 00:52