ゼロボードとNSSOL、金融機関向け「投融資先GHG算定サービス」を共同開発

今回は「ゼロボードとNSSOL、金融機関向け「投融資先GHG算定サービス」を共同開発」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、カーボンニュートラル(脱炭素)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ゼロボードは、日鉄ソリューションズ(NSSOL)とNSフィナンシャルマネジメントコンサルティングと共同で、金融機関における投融資先の温室効果ガス(GHG)排出量の算定・開示をサポートするソリューションの共同開発を開始した。サービスインは2024年5月を目標にしているという。

 ゼロボードはGHG排出量算定・可視化ソリューション「Zeroboard」を提供している。同社とNSSOLは、2022年7月から金融機関の投融資先のGHG排出量算定支援について検討を重ねてきた。そして今回、金融機関の投融資先向けのPCAF(金融向け炭素会計パートナーシップ)スタンダードに基づくGHG排出量「Financed Emissions」(金融機関におけるScope3)の算定と開示を支援するに至った。

 開発するサービスは今後、Financed Emissions算定を継続的に取り組むために必要不可欠となる、各金融機関のFinanced Emissions算定のシステム化と、その既存システムとの連携強化を支援する。

 両社は、Zeroboard上に金融機関向けのFinanced Emissions算定機能を共同開発する。企業の開示情報など信頼性の高いマーケットデータとも連携可能とし、Zeroboardで収集企業の実績値(一次データ)も収集できる。そのため、PCAFが定めるデータクオリティスコアにおいて高スコアのデータを用いた算定を実現できるという。

 金融機関はPCAFスタンダードに準じた算定が求められており、顧客企業のGHG排出量の算定・データ収集および削減施策の検討などに負荷が生じている。Financed Emissionsの算定には、投融資先のGHG排出量情報のほかに、ビジネスローンや株式、社債などのアセットクラスごとの残高、取引先ごとの投融資残高、投融資先の時価総額などさまざまな情報が必要となる。

 しかし、これらの情報は1つにまとまっているケースは少なく、複数の部署やシステムにまたがって管理されており、情報の収集・集約には現状、多大な時間と手間がかかっているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オンライン会議しながらファイル編集–MS調査で判明したマルチタスクの実態
IT関連
2021-08-08 22:24
生成AIの利用拡大もリスク対応が初期段階–ネットスコープ調査
IT関連
2025-02-01 21:43
旭化成、国内グループ全社でリスキリング強化–「終身成長」目指す
IT関連
2023-01-26 01:25
NECと東工大、博士後期課程学生の研究活動を支援–キャリア面と経済面をサポート
IT関連
2023-01-13 09:26
高齢者転倒時の骨折リスクを軽減する床「ころやわ」の累積出荷「高」が通天閣を突破
ヘルステック
2021-06-02 10:04
HashiCorp、「Terraform Cloud」に「Policy runtime version management」機能
IT関連
2023-10-06 07:33
テスラの北米向けModel 3とModel Yがレーダー非搭載に
モビリティ
2021-05-27 01:00
リモートワークにおけるマイクロセグメンテーションの効果
IT関連
2022-05-24 13:22
Google、一部の自社アプリでは「iOS版アプリでのトラッキング許可画面は表示しない」
アプリ・Web
2021-01-29 06:07
SkyDriveとスズキが「空飛ぶクルマ」事業・技術連携に関する協定締結、機体開発・製造・量産体制・インド市場開拓検討
IT関連
2022-03-23 14:09
“メディア王”マードック氏のNews CorpもGoogleとNews Showcaseで契約
企業・業界動向
2021-02-19 15:47
HPE、データストレージサーバー「Alletra 4000」を発表–クラウドの「あたりまえ」をオンプレミスで
IT関連
2023-02-04 15:07
ベルリンのVC「MorphAIs」はアーリーステージファンドにAIアルゴリズムを活用する
VC / エンジェル
2021-02-27 23:32
「Googleスプレッドシート」でプルダウンリストを作成するには
IT関連
2022-08-09 19:40