グーグルの「Bard」、画像を含む回答が可能に–視覚的に分かりやすく

今回は「グーグルの「Bard」、画像を含む回答が可能に–視覚的に分かりやすく」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間5月23日、同社が開発している生成型の人工知能(AI)エンジン「Bard」で、英語での回答に画像を組み込めるようにしたと発表した。Bardは、OpenAIの「ChatGPT」やMicrosoftの新しい「Bing」と競合している。

 今後、Bardは質問を投げかけられた際に、オンライン上で見つかった画像を表示することで、ユーザーの視覚的理解をより深められるようになる。こうした画像は既にオンライン上に存在しているものであり、「DALL・E 2」や「Midjourney」「Adobe Firefly」「Bing Image Creator」といったAIによって生成されたものではない。しかしGoogleは、画像生成機能をBardに搭載すべく取り組んでいるという。

 Googleの広報担当者は、「当社はAdobe FireflyをBardに統合しようともしている。これによりユーザーは簡単かつ迅速に、自らの創造的なアイデアから高品質な画像を生み出せるようになる」と述べた。

 Bardでは画像を直接要求することもできるようになった。画像の出典も表示される。このため例えば、ニューオーリンズで見るべき場所、あるいは計画中の自動車旅行で訪れるべき眺めの良い場所を探したい場合に重宝するはずだ。

 さまざまな質問に斬新な応答を返すChatGPTが2022年11月に公開されて以来、GoogleはAIへの取り組みを強化している。そして2023年2月、同社はMicrosoftがBing検索にChatGPTを統合すると発表したのと時をあわせるかのようにBardを発表した。

 Googleがこの5月に開催した開発者向け年次会議「Google I/O」の基調講演において、講演者らは2時間のプレゼンテーションでAIという言葉を140回以上にわたって口にし、AIの話題に多くの時間を割いていた。また、「Pixel Fold」スマートフォンをはじめとするハードウェアの発表とともに、Bardを一般公開し、AIを統合した検索の実験的なバージョンも披露した。

 Googleが検索にAIを完全なかたちで統合した場合、数十億の人々がオンライン上で情報を検索する際のエクスペリエンスが変化することになるだろう。しかしそれは、広告駆動型となっている大規模なインターネット経済について再考を迫るものになるかもしれない。Google I/Oが開催された日、同社の株価は4.1%上昇した。これは投資家からの信頼を反映したものと考えられる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アップル「M1/M2」マシン向けLinux「Fedora Asahi Remix 39」がリリース
IT関連
2023-12-23 09:27
機関投資家や富裕層を対象に暗号資産の運用・管理事業を展開するHyperithmが12億円のシリーズB調達
Hyperithm(企業)
2021-08-19 01:45
ウクライナ狙う"破壊的"なマルウェア「WhisperGate」など、FBIとCISAが注意喚起
IT関連
2022-03-04 07:48
デジタルツインで店舗運営を最適化–エヌビディア、小売業での取り組み解説
IT関連
2023-02-25 07:21
Microsoft、「Teams」向けアプリ「collaborative apps」のAPIなどを発表 :Build 2021
アプリ・Web
2021-05-27 14:38
NECが進める社内業務アプリの内製開発
IT関連
2023-03-01 17:37
企業の75%が「ChatGPT」利用を禁止する方向–BlackBerry調査
IT関連
2023-08-17 18:44
ROS対応協働ロボットアーム「myCobot」のラズパイ版「myCobot Pi」、商業向け「myCobot Pro」が発売開始
ロボティクス
2021-07-02 00:24
米ホワイトハウス「将来のソフトウェアはメモリ安全になるべき」と声明発表。ソフトウェアコミュニティに呼びかけ
.NET
2024-02-28 16:23
eコマースマーケティングのBluecoreはシリーズEで評価額が約1100億円、上場も視野に
ネットサービス
2021-08-08 05:34
ポケモンGO、ついに「ヘラクロス」日本上陸でジョウト図鑑埋まる ピンクの「パルキア」も
くらテク
2021-08-09 09:59
国内通信サービス、5G通信や在宅勤務の拡大などにより成長–IDC Japan
IT関連
2022-06-09 01:23
データの保護は大丈夫か? 法的リスクに備えたセキュリティ対策を考える
IT関連
2022-12-06 15:45
第1回:そもそも文書はなぜ重要なのか?
IT関連
2023-11-15 19:26