日立ハイテク、AIで半導体製造装置の生産計画立案を自動化

今回は「日立ハイテク、AIで半導体製造装置の生産計画立案を自動化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立ハイテクは、半導体製造装置の生産計画に日立製作所の「Lumada」ソリューションを採用し、計画の立案作業を自動化させたと発表した。計画立案の所要日数を最長5日から1日以内に完了できるようになった。

 日立ハイテクは、半導体製造装置を生産する笠戸地区(山口県下松市)で、2022年4月にLumadaソリューションの「Hitachi AI Technology/計画最適化サービス」を導入した。Hitachi AI Technology/計画最適化サービスは、AIと数理最適化技術を組み合わせた日立独自の制約プログラミング技術「Machine Leaning Constraint Programming」(MLCP)が特徴になる。

 日立ハイテクが計画立案に要する従来の作業(新規および消滅案件の登録、直近の計画の日程調整と登録)をHitachi AI Technology/計画最適化サービスの作業(新規案件および消滅の登録、MLCPによる立案、立案結果の取り込み)として約1年間運用した結果、時間が5分の1程度に短縮された。MLCPによる立案自体は1時間以内という。

 この結果、半導体メーカーの多様なニーズへ柔軟に対応する生産計画の立案ができるようになったとしている。

 また日立ハイテクは、Hitachi AI Technology/計画最適化サービスの導入直後にERPの「SAP S/4HANA」を導入する計画を進めていたとのこと。半導体製造装置の生産計画業務をAI化する影響を考慮して、SAP S/4HANAとHitachi AI Technology/計画最適化サービスを円滑に運用できるよう将来の運用業務を都度具体化しながらシステム化するアジャイルのアプローチで開発を進めたという。

 SAP S/4HANAとHitachi AI Technology/計画最適化サービスの連係運用は2023年4月に開始され、これにより業務の標準化、高度化、全体最適化が図られた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
FRAIMと第一法規、行政文書の作成ツールを提供–AIによる条文検索も
IT関連
2023-10-07 19:28
ソフトウェアの脆弱性は3年間で減少傾向–日本シノプシス調査
IT関連
2024-02-03 02:09
性的嗜好や支持政党が顔認識アルゴリズムでわかる研究が物議を醸す
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-01 11:27
「成長事業をさらに伸ばすために分社してはどうか」と富士通 時田社長に聞いてみた
IT関連
2021-05-06 14:20
医薬品の低温輸送に適した「自己冷蔵型クラウドベースの配送箱」をEmberが発表、大手ヘルスケア物流企業と提携
IT関連
2022-02-02 16:56
2024年のIT分野の注目トレンドは何か–ITRのレポートから探る
IT関連
2023-12-08 21:38
「サマステ」公式サイト、多言語化ソリューション「WOVN.io」で英語化
IT関連
2023-08-01 02:31
効果的に価値を提供できているデータ分析組織は半数未満–ガートナー調査
IT関連
2023-03-30 21:20
ローコード/ノーコードの利点と問題点–開発者に求められる新たな役割
IT関連
2023-04-08 14:24
オープンソースPaaSのamazee.io、日本市場に進出–開発者の生産性向上を支援
IT関連
2024-06-20 11:55
Google Cloudとメイヨークリニックが提携–生成AIによる医療業界の変革に向け
IT関連
2023-06-09 10:25
総合建設の松井組、「TOKIUMインボイス」を導入–経理業務を約200時間削減
IT関連
2023-05-28 05:41
(たぶん)日本初、Clubhouseで決算説明会 東証1部・GMOペパボが開催 「社長がきのう突然……」
ネットトピック
2021-02-04 15:43
インドのアマゾンではショッピングページで新聞や雑誌記事を読める
ネットサービス
2021-05-30 18:58