6割以上が「情報システム部門において人材が不足している」–ジョーシス調査

今回は「6割以上が「情報システム部門において人材が不足している」–ジョーシス調査」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ジョーシスは、情報システム部門で働く全国1051人を対象に業務内容の調査を実施し、その結果を発表した。同調査によると、「現在の情報システム部門において人員は十分ですか」という質問に対し、65.2%が不足していると回答した。

 同調査は5月30日〜6月2日にインターネット調査により実施した。そのほかの結果では、「人員強化にあたり、ノンコア業務については外部にアウトソーシングすることも検討したいですか」と質問したところ、アウトソーシングを「検討したい」という回答は62.9%となり、「自社採用でまかないたい」(37.1%)に比べてはるかに多いことが分かった。

 さらに「働き方改革関連法」の適用による残業規制による影響については、「業務の外注・アウトソーシング強化」や「人員増強・採用強化」が多く挙げられた。

 また「現在、デバイス管理関連業務を外部にアウトソーシングしていますか」という問いには、「はい」が20.3%、検討中が15.9%だった。関連してウェブサービスやクラウドサービス(SaaS)管理関連業務へのアウトソーシングについては、「はい」は20.9%の回答となった。その背景については、両質問とも、人材不足が約半数で共通1位の結果となっている。

 これに対してジョーシスは、「今後は働き方改革法案適用による残業規制への対策として、外注、アウトソーシングを強化することで乗り切る必要性があるほど、情報システム部門の人材不足は深刻化している」と見解を述べた。

 なお管理対象のウェブ・クラウドサービス(SaaS)の数については、10個以下が39.0%、36.5%が「把握できていない」だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セールスフォース、リモートワークを恒久化する計画を発表
IT関連
2021-02-10 17:57
AIが「細胞を見分ける」新技術でがんの超早期発見などを目指すCYBO、6000万円調達
IT関連
2021-03-02 17:25
セールスフォースの第4四半期決算、予想上回る–Slackも暫定決算発表
IT関連
2021-02-26 13:51
NFTとは何か?デジタル収集家たちのなぜ今、熱狂しているのか?
ブロックチェーン
2021-04-11 20:07
アイドルの握手会で、握手の感触を遠隔化―モーションリブの感触伝送技術リアルハプティクス採用
IT関連
2022-03-18 03:26
日本郵政グループ、ピュア・ストレージでプライベートクラウド基盤を刷新
IT関連
2021-04-22 07:04
身代金、「払うべきではない」約8割も半数近くが断言できず–パロアルトネットワークス
IT関連
2024-12-07 02:48
AI利用のリアルタイム英語音声文字起こし「Otter. ai」とNTTドコモが日本向け法人プラン独占販売契約
ソフトウェア
2021-03-10 14:14
foodpanda、日本で即配 日用品など30分で配達「pandamart」
ライフ
2021-07-27 08:54
Airbnb、売上高はほぼ4倍だがデルタ株を踏まえた消極的な来期予測
企業・業界動向
2021-08-14 10:09
SHOWROOMで不具合 運営元はシステムのロールバックを予告、完全復旧は30日夜の見込み
ネットトピック
2021-03-31 19:23
6割以上が「情報システム部門において人材が不足している」–ジョーシス調査
IT関連
2023-06-24 16:23
Google、アプリ実行時に生成AIが適切なUIを構成し動的生成する「AI Generated UI」発表
Dart
2024-07-23 18:57
深度・色情報を取得できるAIカメラ「OAK-D OpenCV DepthAIカメラ」を2万5179円でスイッチサイエンスが発売
ハードウェア
2021-07-06 10:01