「LegalForceキャビネ」、電子帳簿保存法の要件に対応する機能を追加

今回は「「LegalForceキャビネ」、電子帳簿保存法の要件に対応する機能を追加」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 LegalOn Technologiesは、AI契約管理システム「LegalForceキャビネ」に電子帳簿保存法(電帳法)の「電子取引データ」と「スキャナ保存」の要件に対応する機能を実装した。これにより電帳法の国税関係帳簿書類に該当する契約書を法律にのっとった形で管理でき、電子化による事務負担を軽減することが可能になる。

 LegalForceキャビネは、締結済みの契約書をアップロードするだけで、「タイトル」「契約締結日」「契約開始日と終了日」などの契約情報を抽出し、検索可能なデータベースに組み上げて契約書の一元管理と契約リスクの制御ができるサービス。

 追加機能として、ユーザーが契約書の訂正や削除を行った際の履歴を表示する機能を実装した。これにより、電子取引データ保存の要件であるバージョン管理や検索性の確保が可能になった。

 またユーザーが紙の契約書をスキャンして電子化した際に、PDFの解像度や色の階調等をチェックし、スキャナ保存の要件を満たしていない場合にアラートが出る機能を実装した。

 これにより、ユーザーはLegalForceキャビネにアップロードした契約書のPDFが、スキャナ保存の要件の1つである明瞭にスキャンがなされたかがすぐに確認できる。

 なお今回の機能強化では、SKJ総合税理事務所とともに電帳法の要件を確認しながら対応を進めた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
【コラム】ソーシャルメディアの人々をWeb3へと誘う5つのNFTトレンド
IT関連
2022-01-18 06:59
ドコモと近畿大、ドローンでキャンパス内を自動巡回 実証実験に成功
DX
2021-04-20 18:57
「Vine Linux」リリース終了 1998年誕生、国産Linuxディストリビューションの先駆け
ネットトピック
2021-05-09 07:40
約40%の従業員が「生成AIは職場のコミュニケーションに役立つ」と回答–米調査
IT関連
2023-08-30 04:28
グーグルが給与差別の申し立ての決着で社員らに対し2.7億円近くを支払う
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-03 17:00
「かまいたちの夜」初のパチスロ化 キャラデザはオリジナルか
くらテク
2021-07-20 11:07
10年前に「ムーアの法則が終わる」と言われた頃から現在までのサーバ進化の技術的模索を振り返る(前編)
サーバ
2023-09-13 01:20
電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減
IT関連
2023-10-06 05:32
データ時代にデータ管理をどう容易にするか–インフォマティカのワリアCEO
IT関連
2021-04-27 19:03
キヤノンMJ、スポーツ産業のDX推進を支援–スポーツ庁の成長促進事業に参画
IT関連
2022-10-06 16:51
フューチャーアーキテクト、JETROの貿易投資相談を支援–自然言語処理を活用
IT関連
2021-03-31 18:52
リクルート、「SAP S/4HANA Cloud」を導入へ
IT関連
2022-10-29 06:06
マイクロソフト、「Azure」でArm版VMのプレビューサポートを開始
IT関連
2022-04-06 08:27
JPCERT/CC、「Volt Typhoon」関連型サイバー攻撃への注意喚起情報を発表
IT関連
2024-06-27 06:30