電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減

今回は「電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アカマイ・テクノロジーズ(Akamai)は、電気通信大学(電通大)が、Akamaiのクラウドコンピューティングサービスを活用し、ストレージ保存における課題軽減に取り組んでいると発表した。

 同大学は、Akamaiのクラウドコンピューティングサービスの1カ月間無償検証を利用し、同サービスで提供されるS3互換マネージドオブジェクトストレージと「GakuNin RDM」との互換性検証を行った。GakuNin RDMは、国立情報学研究所(NII)が提供し、研究者が研究データや関連資料を管理・共有するために利用している、研究データ管理サービスのこと。

 検証の結果、同S3互換マネージドオブジェクトストレージがGakuNin RDMのS3互換ストレージとして接続可能であることが確認できた。このことから同大学は、Akamaiのストレージサービスが研究データ長期保存のための選択肢になると考えているという。

 同大学では日々膨大な量の研究データを蓄積しており、今後さらに爆発的に増えていくであろう研究データを長期保存するにあたり、大容量で安価なクラウドストレージサービスを必要としていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Opera」、グーグルのAIモデル「Gemini」を統合
IT関連
2024-05-31 22:55
ハーバード大のプログラミング講座を日本語化 無料で学べる「CS50.jp」公開
ネットトピック
2021-05-14 09:36
三菱UFJ信託銀行、財形貯蓄の管理業務をオンライン化–事務作業時間を73%削減
IT関連
2024-07-05 07:50
ゆうちょ銀行、業務特化型の生成AIを導入–銀行業務を効率化
IT関連
2024-05-17 05:31
新しいコンセプトのロボティクスに挑むRapid Roboticsが13.2億円調達
ロボティクス
2021-04-13 17:12
ドイツ裁判所がフェイスブックに対する「スーパープロファイリング」訴訟を欧州司法裁判所に付託
ネットサービス
2021-03-26 07:48
Telegram、ようやくグループ動画チャット機能追加
アプリ・Web
2021-06-29 22:35
観客1万人がマスクを着ければ新規感染者は1桁? スパコン「富岳」で五輪観戦をシミュレーション
ネットトピック
2021-07-07 19:06
Twitter、フリートに広告表示の実験 米国で
企業・業界動向
2021-06-03 04:25
デジタル人材を一から育成–デロイトに聞く、“包括的な”障害者雇用の舞台裏
IT関連
2024-04-02 18:33
破綻したシリコンバレー銀行、米地方銀行が買収へ
IT関連
2023-03-29 15:09
クラウドインフラ市場、AWSのシェアトップは変わらず。アリババ、Tencent、Baiduら中国勢が高い成長を見せる。2021年第1四半期、Synergy Research Group
AWS
2021-05-10 14:30
CO2濃度に合わせて自動ドアを開閉 「換気用IoTドア」登場
ライフ
2021-06-05 17:08
IT知識とビジネス経験を兼ね備えた人材は自社流のリスキングで育成せよ
IT関連
2022-06-03 07:02