電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減

今回は「電通大、アカマイのクラウドコンピューティングサービスを活用–ストレージ長期保存の課題軽減」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 アカマイ・テクノロジーズ(Akamai)は、電気通信大学(電通大)が、Akamaiのクラウドコンピューティングサービスを活用し、ストレージ保存における課題軽減に取り組んでいると発表した。

 同大学は、Akamaiのクラウドコンピューティングサービスの1カ月間無償検証を利用し、同サービスで提供されるS3互換マネージドオブジェクトストレージと「GakuNin RDM」との互換性検証を行った。GakuNin RDMは、国立情報学研究所(NII)が提供し、研究者が研究データや関連資料を管理・共有するために利用している、研究データ管理サービスのこと。

 検証の結果、同S3互換マネージドオブジェクトストレージがGakuNin RDMのS3互換ストレージとして接続可能であることが確認できた。このことから同大学は、Akamaiのストレージサービスが研究データ長期保存のための選択肢になると考えているという。

 同大学では日々膨大な量の研究データを蓄積しており、今後さらに爆発的に増えていくであろう研究データを長期保存するにあたり、大容量で安価なクラウドストレージサービスを必要としていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
配信者専用「ソニック」登場 視聴者の気分次第で過酷なゲームに
くらテク
2021-06-29 18:36
企業向けアップルデバイス管理のJamf、ゼロトラストセキュリティのWanderaを買収へ
IT関連
2021-05-12 14:24
フェイスブックが脳からの神経信号を読み取るAR操作用ニューラルリストバンドのコンセプトを公開
VR / AR / MR
2021-03-21 04:52
米自動車保険スタートアップMetromileがウェブサイトに侵入者が運転免許証番号を取得できるバグがあったと報告
セキュリティ
2021-02-05 23:04
KOMEHYOオークション、「WOVN.io」導入で入札サイトを多言語化
IT関連
2023-02-09 16:58
台湾TSMC、アリゾナ州に第2の半導体工場を建設へ–投資5.5兆円に
IT関連
2022-12-08 06:19
次にオープン化の波が向かうのはクラウド–デルCTOに次の戦略を聞く
IT関連
2022-10-18 16:29
宗像市、ISIDの行政手続き申請管理システム採用–課題受けパイロット利用へ
IT関連
2022-07-24 03:00
OpenAI、「レッドチーム」を立ち上げ–AIのリスク管理強化に向け専門家を募集
IT関連
2023-09-22 11:37
IDaaS分野のリーダーOktaがAuth0を買収する狙い
IT関連
2021-03-09 01:23
陳列事例を素早く共有–スーパーマーケット展開のヤマザワ、「LINE WORKS」導入
IT関連
2023-11-09 11:06
CO2削減の余地は社内データの可視化にあり–脱炭素で通勤・出張にも変化
IT関連
2022-07-02 05:13
Arm版「Windows」再び–マイクロソフトはサプライズを起こせるか
IT関連
2023-08-04 16:25
ナイジェリアの証券取引委員会が投資プラットフォームの「未登録」外国証券取引を禁止へ
フィンテック
2021-04-13 18:56