YEデジタル、アビームと物流倉庫向け意思決定支援ダッシュボードを開発

今回は「YEデジタル、アビームと物流倉庫向け意思決定支援ダッシュボードを開発」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 YE DIGITAL(YEデジタル)は、倉庫自動化システム(WES:Warehouse Execution System)「MMLogiStation」シリーズのサービスとして、物流倉庫向けの意思決定支援ダッシュボード「Analyst-DWC」をアビームコンサルティングと共同開発すると発表した。2024年春にリリースする予定だ。

 YEデジタルは、Analyst-DWCの導入によって、倉庫運営の管理者業務における属人性の解消や管理工数の削減、複数拠点への導入による各拠点の生産性の統一指標による管理が実現するという。また、管理精度の向上、業務時間の削減にも役立つとしている。

 Analyst-DWCは、WESのMMLogiStationや他社のWarehouse Management Systemなど、物流倉庫で使用されているさまざまなシステムと幅広く連携し、倉庫内オペレーションの稼働データを収集して、データ基盤に蓄積する。また、アビームコンサルティングの知見や業務ノウハウからオペレーションに関するさまざまな意思決定場面を定義、標準化して搭載する。収集したデータに基づき、倉庫内作業の状況をリアルタイムに表示し、作業員配置シミュレーションで作業時間を予測する。

 これまで物流業界は、「どのトラックの作業から着手すべきか」「いつからどの作業に着手すべきか」などを管理者の経験則から導き出していた。Analyst-DWCを活用すれば、全ての出荷作業の予定と実績、遅延状態などを把握できるようになり、現状のまま進めた場合の時間単位の作業量を見通せるようになるという。また、優先順位や人員配置の見直しをシミュレーションできるようになる。

 新サービスによってユーザーは、最適な作業順や作業開始タイミングを検討できるようになり、生産性向上や総作業時間の削減につなげることができる。それ以外にも、作業員の配置計画見直しや作業員の生産性評価・教育計画、作業遅延・滞留の検出と対策、在庫の適正配置と移動計画、作業不備工程の検出と対策など、幅広い倉庫業務の改善に活用できるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サイバーセキュリティ/ITチームの分断にどう対処するか–テナブル調査
IT関連
2023-11-11 17:48
セントラル短資FX、顧客取引システムを刷新–処理速度を10倍以上高速化
IT関連
2023-12-14 11:21
伸び続けるERP市場–クラウドシフトを着実にこなす
IT関連
2023-05-16 07:10
Serimmuneが新型コロナ向けに新しい免疫反応マッピングサービスを開始
バイオテック
2021-03-15 22:11
サイバー脅威に対抗するマイクロソフトの「Secure Future Initiative」とは
IT関連
2023-11-11 02:47
野村総合研究所、「Oracle Alloy」をデータセンターで稼働開始–最新のITサービスを顧客に提供
IT関連
2024-04-19 05:49
ガートナー、日本での先進的セキュリティトレンドの現状を発表
IT関連
2022-09-28 15:09
パナソニック コネクト、卵子凍結への費用補助を福利厚生制度として導入
IT関連
2023-09-30 06:09
フェイスブックのVR広告参入は前途多難
VR / AR / MR
2021-06-23 05:03
非正規社員のアイデンティティー管理–組織コラボレーションを加速する・後編
IT関連
2024-08-20 12:33
劇場版「鬼滅の刃」効果 東宝、業績予想を大幅に上方修正
くらテク
2021-01-13 08:41
防災ラジオライトを20年製造してきたメーカーが「手回し充電」を廃止 理由はスマホ
くらテク
2021-03-12 14:05
DNSセキュリティで多層防御のエコシステムを強固に–Infoblox・河村氏
IT関連
2023-12-21 17:07
エフセキュア、BtoBとBtoCに事業を分社化–BtoB事業の社名は「ウィズセキュア」に
IT関連
2022-03-20 23:17