SAPジャパン、クラウドサクセスサービスの事業戦略を発表–旭化成が「S/4 HANA」で基幹システムを刷新
今回は「SAPジャパン、クラウドサクセスサービスの事業戦略を発表–旭化成が「S/4 HANA」で基幹システムを刷新」についてご紹介します。
関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
SAPジャパンは9月14日、クラウドサクセスサービス事業に関する報道機関向け説明会を開催した。併せて、サービス活用事例として、旭化成が「SAP S/4HANA」移行について講演した。
SAPでは、同社が提供するクラウド製品の導入から活用までを一貫して支援するクラウドサクセスサービス事業本部(CSS)を設置。常務執行役員 クラウドサクセスサービス事業本部長の堀川嘉朗氏はCSSについて、「国境や言語を超えた世界クラスのカスタマーサクセスチームを育成している。約2万2000人の専門家が世界中で顧客成果の提供、パートナーエコシステムの拡大、エクスペリエンスの簡素化、クラウドマインドの導入を行っている」と説明した。
堀川氏は、日本での重点戦略として(1)カスタマーバリューの実現、(2)CSS自身の変革、(3)スケーラブルなサービス――の3点を挙げた。
(1)のカスタマーバリューの実現について、同氏は企業を成功に導くための方法論として「アウトカムサクセスプラン」を紹介し、「これを顧客と共に作成し、中長期的になり遂げることで、単なる製品の適用ではない、ビジネスの価値を生み出していくモデルになる」と説明した。
(2)のCSS自身の変革では、顧客窓口となるカスタマーサクセスパートナーを中心とした体制への投資と、顧客にとっての結果・価値とその重要性を理解するための教育・実践を推進する。(3)のスケーラブルなサービスは、日本語対応を制約にしないグローバルの知見とネットワークを活用する工夫とパートナーとの協業、営業・デリバリーを最適化するためのデジタルコンテンツやツールの徹底活用を進める。
CSSが提供するサービスは大きく3つに分けられる。1つは基盤となるコンテンツとサービスで「SAP Enterprise Support」と「Embedded launch activities」で構成される。2つ目の拡張されたサポートとサービスでは「SAP Preferred Success」「SAP Cloud Application Services」「SAP Cloud Service Development」が該当する。3つ目が個社向けの特別なエクスペリエンスで、「SAP MaxAttention」と「SAP ActiveAttention」を用意する。
SAP Preferred Successは、同社が提供するクラウドの利用を促進するもので、アドバイザリーによる導入と利用の促進やEラーニングによる人員の育成支援などを提供する。9月に拡張版としてExpanded Editionの提供が開始されている。
SAP Cloud Application Servicesは、本稼働後のシステムに対して提供される運用保守サービスになる。SAP Cloud Service Developmentは、企業固有の要件を満たすように設計された新規/既存のカスタムソリューションを提供する。「SAP Business Technology Platform」(BTP)を活用して同社製品の標準に完全に準拠して開発される。
また、個社向けの特別なエクスペリエンスとして「SAP MaxAttention North Star」を10月から国内展開する。これは、同社の全てのポートフォリオをカバーするほか、中長期のビジネスとITの視点からロードマップ作成などのサービスを提供する。