GitHubが全ユーザーを対象にパスキー正式対応、パスワードレスでログイン可能に

今回は「GitHubが全ユーザーを対象にパスキー正式対応、パスワードレスでログイン可能に」についてご紹介します。

関連ワード (ブラウザ、公開、認証等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitHubは全ユーザーを対象にパスキーへの対応を正式に開始したと発表しました。従来のパスワード認証の代わりに、パスキーによるパスワードレスな認証を行うことが可能になります。

Passkeys are now available for all users on https://t.co/VDZYKUklba. These phishing-resistant credentials can replace both a password and your second factor, making sign in easier and more secure than ever. https://t.co/a421D0vpQ1

— GitHub (@github) September 21, 2023

GitHubのパスキー対応は7月にパブリックベータとして公開されており、今回正式対応となりました。

パスキーを有効にするには、Settingsの画面の「Password and authentication」の画面で、Passkeysの項目で設定します。

fig

Passkeyを有効にした後は、Webブラウザやパスワードマネージャなどに搭載されているパスキー機能によってログインできるようになります。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、AIエージェントがセキュリティ対応を自動化。Security Copilotエージェント群を発表
Microsoft
2025-03-28 21:21
2023年の戦略的テクノロジートレンドは「メタバース」「適応型AI」など
IT関連
2022-10-26 17:57
NEC、新型コロナの情報管理システムにRPA活用–登録業務の効率化を実証
IT関連
2021-03-04 22:28
コロナ対応で重要な業界におけるセキュリティインシデント急増–クラウド脅威レポート
IT関連
2021-04-07 23:05
ユーザーの声紋と顔紋を収集するTikTokの危険な計画に上院議員が「待った」
IT関連
2021-08-21 03:03
ドコモ、店舗にメルカリの無人投函ボックス 携帯ショップで初
企業・業界動向
2021-02-05 19:11
グーグルのデータベース移行サービス「DMS」がGAに
IT関連
2021-04-01 19:53
猛威を振るったEmotet–その脅威を知る
IT関連
2021-02-26 11:46
ユニコーンガンダムの変形を完全再現する“究極の機械” なぜか「ガシャポンマシン」として登場 2万7500円
くらテク
2021-01-30 18:03
DevOpsが抱える課題と可能性–Platform Opsの活用
IT関連
2022-06-18 08:48
グローリー、海外展開するデジタルサービス「UBIQULAR」のクラウド基盤を「IBM Cloud」に移行
IT関連
2022-07-09 12:32
「たこ焼きはどこまで大きくできるのか」解明に数学で挑戦 京大大学院の橋本教授と理系YouTuberが論文公開
企業・業界動向
2021-08-17 18:04
Google Cloud FunctionsがRubyのサポートを発表 ローカル環境での開発やテストを可能にするフレームワークも
クラウドユーザー
2021-01-21 03:04
ハリウッドの約半分が支持、クリエイターにTikTokで新たなユーザーやエンゲージメントを提供するPearpopが約17.3億円資金調達
ネットサービス
2021-04-30 14:50