東京海上日動システムズ、生成AI活用したコード生成ツールを開発–プログラミングの生産性を約40%向上

今回は「東京海上日動システムズ、生成AI活用したコード生成ツールを開発–プログラミングの生産性を約40%向上」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東京海上日動システムズは、生成AIを活用したコード生成ツールを日本IBMと共同開発した。プログラミング工程で設計書からコードを生成する実証実験を行い、平均約40%の生産性向上を確認した。

 IT業界では、複雑化するシステムに対応できるIT人材の不足に加え、既存システムの運用・保守費用の占める割合の高さが課題となっている。これに対応するためには、システム開発・運用の効率化とエンジニアの生産性向上が必要となり、より戦略的な領域で高品質な成果を生み出せる環境の整備が求められている。

 新たに開発されたツールは、生成AIを使って詳細設計書から命令文(プロンプト)を作り、プログラムコードを生成する。実証実験の結果、既存アプリケーションの修正や新規アプリケーションの開発で平均約40%、最大約90%の生産性向上につながった。また、「IBM watsonx.ai」や「Azure OpenAI Service」「Amazon Bedrock」でサポートされているさまざまな大規模言語モデル(LLM)で検証し、適材適所に用途に応じたLLMを配置することで、生産性の向上を確認した。

 東京海上日動システムズでは、今回の実証実験の結果について「エンジニアがより創造的かつ戦略的なシステム開発業務に注力できる環境を実現し、IT業界の在り方を変える第一歩」と位置付けている。コード生成ツールの本格活用や他アプリケーションへの横展開も検討する。

 また、生成AIの技術が進化する中で、利用目的やタスクに応じて複数の生成AIから最適なLLMを評価・選定し、コード生成の精度向上とマルチLLM環境の実現を目指す。さらに、プログラミング工程にとどまらず、システム開発工程全体に生成AIの適用を拡大する予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「ムーアの法則」は続く–インテルの2021年回顧と2022年展望
IT関連
2022-01-20 00:47
中国のハードウェアメーカーたちが世界進出のためにクラウドファンディングを活用
ハードウェア
2021-04-11 07:46
「コンポーザビリティー」で変化に強い企業体質となれ–ガートナー
IT関連
2021-06-25 19:06
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」続編は2022年発売 「冒険の舞台は空の上にも広がる」
くらテク
2021-06-17 09:33
マイクロソフトの政治活動委員会が選挙結果に反対した政治家への献金を止め進歩的な団体を支援
その他
2021-02-07 18:33
みんなの銀行、トンガ王国支援の取り組みとして「みんなのCheer Box」と「みんなのCheerコード」を開始
IT関連
2022-01-27 08:40
試験監督ソフトのProctorioを大学生が提訴「批判を抑えるために著作権法を乱用した」
EdTech
2021-04-26 21:07
ダーツの矢を発射できるドローン その用途は? :Innovative Tech
ロボット・AI
2021-03-16 12:48
オープンソースライセンスの真の理解に向け活動を強化するOpen Source Initiative
IT関連
2022-10-08 22:40
キヤノンITS、ホテル向けタブレッセルフチェックインを提供–人材不足対策に
IT関連
2023-11-02 07:12
Kyndryl、日本社長にIBM 執行役員の上坂氏任命–GTSの移管準備進む
IT関連
2021-07-02 01:32
ガートナーが示す新キーワード「ジェネレーティブ」とは
IT関連
2022-04-19 07:31
ユーチューバーに最適な高品質フリーミアム音楽プラットフォームUppbeatがサービス提供開始
ネットサービス
2021-01-21 11:37
第29回:ひとり情シスはブラック職場なのか?
IT関連
2021-04-22 07:04