キヤノンITS、ホテル向けタブレッセルフチェックインを提供–人材不足対策に

今回は「キヤノンITS、ホテル向けタブレッセルフチェックインを提供–人材不足対策に」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 キヤノンITソリューションズは11月1日、ホテル事業者向けERPサービス「PREVAIL」のオプションとなる「タブレットセルフチェックイン」サービスを2024年1月下旬から提供すると発表した。宿泊客のチェックイン業務における人的負荷の軽減を支援するという。

 新サービスは、PREVAILと接続したタブレット端末を使って、ホテルのチェックインを宿泊客自身で行う。宿泊客は、自身の予約情報あるいは外部予約サイトで発行されたQRコードをタブレット端末に入力し、金額の提示や確認、決済、領収書発行(プリンター出力)までを行える。チェックイン完了後にホテルスタッフが宿泊客にカードキーを渡すフローなどになる。日本語、英語、韓国語、中国語(繁体、簡体)の5種類表示もできる。

 同社は、コロナ禍後の観光需要の急激な回復に伴う宿泊施設の人手不足が深刻な問題になっていると指摘する。特にビジネスホテルなどでは、宿泊客のチェックイン対応業務の負担が大きく、宿泊客が自身でチェックインを行うことで、ホテルスタッフがより人的対応を必要とする業務に注力できるという。宿泊客が自身でチェックインを行うシステムは以前からあるが、今回は汎用的なタブレット端末を採用することで、専用装置よりもコストを抑制できるという。

 料金(税別)は、導入費用が30万円から、月額利用料が4万~6万円(ホテルの客室数により変動)となっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
総務省、「携帯電話ポータルサイト(正式版)」を公開 料金プランの見直し手順など解説
企業・業界動向
2021-04-03 17:41
DXに対してIT部門が示すべき方針–最悪のシナリオを回避するためには
IT関連
2022-01-20 06:36
訴訟を受けてSnapchatは物議を醸したスピードフィルターを削除
ネットサービス
2021-06-19 04:56
人気漫画「呪術廻戦」、作者体調不良で1カ月休載へ 編集部からの提案に「時代は変わった」の声
くらテク
2021-06-11 09:15
KDDI、新料金「povo」のオプションをユーザーと共同開発 業務委託契約を検討、専用施設も用意
キャリア・しごと
2021-03-23 16:49
宅配業者かたる詐欺SMS出回る 「dアカウント」の偽ログイン画面に誘導 ドコモが注意喚起
セキュリティ
2021-01-26 14:13
スルガ銀行、口座管理アプリの多言語化で「WOVN.app」導入
IT関連
2022-12-11 19:03
勤怠管理システム「KING OF TIME」、人材管理システム「ヒトマワリ」とAPI連携
IT関連
2022-05-07 01:11
タトゥーシールのように貼れるOLED 水で転写、緑色に発光 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-13 21:05
PwCが説く「“親亀・子亀・孫亀の構造”によるサステナビリティーの意味」とは
IT関連
2022-10-01 23:40
ビットキーとパナソニックが資本提携、第1弾はデジタルキー連動宅配ボックス
セキュリティ
2021-05-07 09:03
大量出血も瞬時に止められる、体液に触れると固まる合成ハイドロゲルで迅速な止血を実現
IT関連
2022-03-10 03:21
オープンソースのデータ基盤で開発者を幸せにする–Aivenが日本上陸
IT関連
2022-11-01 07:45
Snowflake、2023年の国内ビジネス戦略–アプリ開発、人材育成など注力
IT関連
2023-06-01 23:30