日本IBMとマネーフォワードエックス、金融機関向けにマーケティング支援サービスを提供

今回は「日本IBMとマネーフォワードエックス、金融機関向けにマーケティング支援サービスを提供」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本IBMとマネーフォワードエックスは協業し、金融機関向けに、一人一人の顧客に合わせたマーケティングを支援するサービス「XIM-API for DSP」の提供を開始した。日本IBMが発表した。

 同サービスでは、日本IBMの金融機関向けデジタル変革プラットフォーム「DSP(IBM Digital Services Platform for Financial Services)」と、マネーフォワードエックスの金融商品自動提案機能「XIM(X-Insight Marketing)」を連携させる。金融機関は、顧客のライフイベントに基づいて、保険、投資信託、ローンなどの金融商品を自動的に提案できる。

 マネーフォワードエックスが開発した高精度なアルゴリズムを活用することで、顧客のニーズを的確に捉え、最適な金融商品を提案できる。自動提案によるマーケティングの効率化や新規顧客へのアプローチ強化も可能となる。

 金融機関では、顧客一人一人に最適な金融商品を提案する「個客マーケティング」が重要になっている。しかし、従来のマーケティング手法では、人的リソースの制約から、新規顧客へのアプローチの困難さが課題となっていた。

 今後両社は、高品質な共通基盤型バンキングアプリの提供や、顧客資産の可視化によるマーケティングの高度化を進める。これにより、他行の口座やクレジットカード利用情報を含む金融データに基づく、パーソナライズしたマーケティングの実現を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
FacebookとInstagramユーザーはコンテンツを削除しない決定の見直しを「監督」委員会に要求可能に
ネットサービス
2021-04-15 00:18
変化する企業とクラウド時代のセキュリティ対策最適解とは–オンラインセミナー開催
IT関連
2024-09-10 19:42
CLMシステム構築あってのAI活用–ドキュサイン・ジャパンの竹内社長
IT関連
2024-01-07 16:03
Netflix、「ガンダム」実写版製作発表 「キングコング: 髑髏島の巨神」のロバーツ監督で
アプリ・Web
2021-04-14 00:49
NVIDIA、ローカルで動く基盤モデルでPCデスクトップ上に表情のあるキャラクターを表示。アプリの使い方や文章の要約などをしてくれる「Project R2X」発表
NVIDIA
2025-01-09 07:21
Microsoftによる「フォールアウト」のZeniMax買収をEUが承認
企業・業界動向
2021-03-10 09:34
primeNumber、「trocco」を「AWS Marketplace」で提供–クローバル展開を加速
IT関連
2023-12-15 13:50
砂漠への植樹は気候変動対策になっているのだろうか?
IT関連
2022-02-27 16:36
廃棄物の再生資源化工程をデータ化するシステムを開発–サトーとナカダイ
IT関連
2024-11-29 11:27
3年以上影響すると見られるテクノロジービジネスのトレンド
IT関連
2023-02-04 19:47
IoTへのユーザー支出額は2025年に10.2兆円–IDC予測
IT関連
2021-04-08 20:14
電通デジタル、「Snowflake」を活用した全社DX推進サービスを提供
IT関連
2024-05-30 19:23
さくらと高専機構、包括連携協定–地元に貢献するデジタル人材を育成
IT関連
2023-03-29 02:15
ホンダは2040年までに北米における販売の100%EV達成を目指す
モビリティ
2021-04-25 19:28