Microsoft、エッジ計算基盤「Azure Percept」プレビュー版を発表 開発者向けデバイスも :Microsoft Ignite 2021

今回は「Microsoft、エッジ計算基盤「Azure Percept」プレビュー版を発表 開発者向けデバイスも :Microsoft Ignite 2021」についてご紹介します。

関連ワード (利用、工場、常時等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米Microsoftは3月2日(現地時間)、エッジコンピューティングデバイスと同社のクラウド計算環境「Azure」をつなぐプラットフォーム「Azure Percept」のパブリックプレビューを公開した。AzureのAI処理サービスをエッジデバイスでも簡単に使えるようにする。

 Azureはクラウド側の大規模な計算リソースでAIの学習や推論を行える機能を持つが、利用するにはインターネット環境が必要になる。エッジデバイスは学習済みのAIモデルを搭載することで、インターネットに常時つながっていなくても推論できるのが特徴。

 Azure Perceptでは、対応するエッジデバイスへのAIプログラムのインストールやデバイス管理などを統合して行えるツール「Azure Percept Studio」を用意。作成済みですぐに使えるAIモデルの他に、「Azure Machine Learning」など他のAzureサービスで作成したAIモデルをAzure Perceptで利用することもできるという。

 対応デバイスについてはまずは開発者向けキットとして、カメラを搭載した「Azure Percept Vision」と4基のマイクを搭載した「Azure Percept Audio」を販売する。

 同社は、工場や工事現場のようなインターネットが不安定な場所での利用や、リアルタイム性が高い計算が必要になるシーンにAzure Perceptが向いているとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
米Microsoftが「Discord」の買収を検討か──提示額は1兆円超 Bloomberg報道
企業・業界動向
2021-03-24 16:10
バーチャル「最高情報セキュリティ責任者」を提供するCynomiが約4億円調達、中小企業のセキュリティ自動化を支援
IT関連
2022-02-07 10:46
日立産業制御ソリューションズ、設備統合監視制御システム「Integrate SCADA」提供
IT関連
2024-04-09 19:53
大規模言語モデルは犬の知性にも達していない–MetaのAI科学者ルカン氏
IT関連
2023-06-20 17:37
電通のグループ横断組織、メタバース活用を支援する新ソリューション
IT関連
2022-05-27 20:27
MSのAI新機能「Recall」、早くも悪用ツールが公開に
IT関連
2024-06-08 01:03
オープンソーステクノロジーがもたらす価値はどれほどか–OpenForum Europe
IT関連
2021-02-18 01:54
Cloudera、データ分析を加速する3つのAIアシスタント機能を発表
IT関連
2024-06-29 19:25
埼玉県三芳町とNSSOL、プログラミングで学ぶ環境教育教材を共同開発
IT関連
2024-12-18 18:51
日本のチャレンジャーバンクを目指すナッジが資金調達、次世代型クレジットカード「Nudge」今夏発行予定
フィンテック
2021-08-12 12:33
疑われる「C++」の安全性、今後の動きはどうなる
IT関連
2023-01-31 01:39
総合建設の松井組、「TOKIUMインボイス」を導入–経理業務を約200時間削減
IT関連
2023-05-28 05:41
東京海上日動システムズ、「New Relic」を導入–基幹システムの監視を高度化
IT関連
2023-09-27 12:35
The Browser Company、新ブラウザー「Dia」のプレビュー動画を公開
IT関連
2024-12-05 13:59