総合建設の松井組、「TOKIUMインボイス」を導入–経理業務を約200時間削減

今回は「総合建設の松井組、「TOKIUMインボイス」を導入–経理業務を約200時間削減」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 大分県竹田市を拠点とする総合建設企業の松井組は、TOKIUMが提供する請求書受領クラウド「TOKIUMインボイス」を導入した。TOKIUMが5月25日に発表した。

 TOKIUMインボイスは、請求書を受け取る段階から完全ペーパーレス化するクラウド請求書受領システムで、インボイス制度・電子帳簿保存法などにも対応している。紙やPDFなど、あらゆる形式の請求書の代行受領、オペレーターによるデータ化、領収書・請求書の保管までをTOKIUMが代行する。利用者は、支払申請・承認・仕訳もオンラインで完結でき、仕訳データは加工することなく、そのまま会計ソフトへ取り込むことができる。

 松井組ではこれまでさまざまな業務を紙で運用しており、会社としてペーパーレス化したいという強い意向があった。請求書の処理業務では、担当者が請求書を手書きで転記し、総務経理部が土木関連か建築関連か振り分けて会計ソフトへ入力、ファイリングまで行っていた。さらに、押印による承認作業にも、大きな負荷がかかっていたという。

 そこで松井組はTOKIUMインボイスを導入。手書きでの転記や請求書の受領・保管作業の大半が不要になり、請求書の開封からファイリングまでの作業を約200時間分削減したという。

 また、承認作業のために担当者が出社する必要がなくなった。これにより、業務効率化や移動手段である自動車の燃料代の削減につながったという。さらにシステム化により属人化された業務が減り、より柔軟性の高い働き方を推進できるようにもなっている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、中小企業にテレワークセットを発売
IT関連
2021-06-30 08:45
兵庫県多可町、請求書データを財務会計システムで一元管理
IT関連
2024-09-08 20:52
日本のITサービス市場規模は6.4兆円に拡大–IDC調査
IT関連
2024-04-05 16:01
LINEの個人情報問題、本当の“問題”はどこにあったのか (1/5 ページ)
IT関連
2021-03-25 06:33
データ基盤で将来の課題解決を支援–ピュア・ストレージのAPJ担当VP
IT関連
2025-01-08 01:56
テレワーク中にハラスメントと感じる上司の言動TOP10 2位は「部屋全体を映して」 1位は?
キャリア・しごと
2021-07-28 12:32
ランサムウェア攻撃、二重脅迫型が117%増–ゼットスケーラー調査
IT関連
2022-07-16 23:48
グローバルのクラウドインフラ市場シェア、AWSとAzureの差が9ポイントにまで縮まる。2023年第1四半期、Synergy ResearchとCanalysの調査結果
AWS
2023-05-08 16:14
空港内店舗での顔認証でマイルが貯まる「顔認証スタンプラリー」–ANA、日立らが実証実験
IT関連
2023-03-31 05:04
SafariもWebAssemblyのガベージコレクション機能の実装に着手。Technology Preview 167で明らかに
Apple
2023-04-07 14:28
LIXIL、ローコード開発基盤の整備で数億円単位のコストを削減
IT関連
2023-07-07 13:15
日本初、顔認証で買える自販機「カオーネ」 マスク着用OK ダイドー
企業・業界動向
2021-04-28 04:32
「気になったら、アポイントなしでその場でオンライン商談」ウェブ接客ツールOPTEMOのジェイタマズが8500万円調達
IT関連
2022-01-21 19:41
「Raspberry Pi 5」を使ってみた–気になるパフォーマンスや発熱をチェック
IT関連
2023-12-03 02:05