Microsoft、エッジ計算基盤「Azure Percept」プレビュー版を発表 開発者向けデバイスも :Microsoft Ignite 2021

今回は「Microsoft、エッジ計算基盤「Azure Percept」プレビュー版を発表 開発者向けデバイスも :Microsoft Ignite 2021」についてご紹介します。

関連ワード (利用、工場、常時等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米Microsoftは3月2日(現地時間)、エッジコンピューティングデバイスと同社のクラウド計算環境「Azure」をつなぐプラットフォーム「Azure Percept」のパブリックプレビューを公開した。AzureのAI処理サービスをエッジデバイスでも簡単に使えるようにする。

 Azureはクラウド側の大規模な計算リソースでAIの学習や推論を行える機能を持つが、利用するにはインターネット環境が必要になる。エッジデバイスは学習済みのAIモデルを搭載することで、インターネットに常時つながっていなくても推論できるのが特徴。

 Azure Perceptでは、対応するエッジデバイスへのAIプログラムのインストールやデバイス管理などを統合して行えるツール「Azure Percept Studio」を用意。作成済みですぐに使えるAIモデルの他に、「Azure Machine Learning」など他のAzureサービスで作成したAIモデルをAzure Perceptで利用することもできるという。

 対応デバイスについてはまずは開発者向けキットとして、カメラを搭載した「Azure Percept Vision」と4基のマイクを搭載した「Azure Percept Audio」を販売する。

 同社は、工場や工事現場のようなインターネットが不安定な場所での利用や、リアルタイム性が高い計算が必要になるシーンにAzure Perceptが向いているとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
藤田医科大、IBMやAWSと電子カルテ基盤をハイブリッドクラウドで構築
IT関連
2023-10-19 09:29
AWS版GitHub Copilotとなる「Amazon CodeWhisperer」が正式版に。個人ユーザーは無料、VSCodeに対応
AWS
2023-04-14 15:20
スペースXがさらに52基のStarlink衛星の打ち上げに成功
宇宙
2021-05-19 13:34
従業員の生成AI活用を推進–楽天の3段階のトレーニングプロセス
IT関連
2024-07-11 04:04
Serimmuneが新型コロナ向けに新しい免疫反応マッピングサービスを開始
バイオテック
2021-03-15 22:11
大阪市、予算編成システムに「Now Platform」を採用–各部署の資料・メールを一元化
IT関連
2023-07-29 21:31
AI戦略の推進には強固なデータ基盤が不可欠–Snowflake米国幹部が強調
IT関連
2024-03-22 11:42
NTT東日本、製造機器の稼働状態を可視化する「置くだけIoT」を提供
IT関連
2022-12-15 05:38
JFEスチール、本社会計・投資管理システム基盤をSAP S/4HANA Cloudに移行
IT関連
2023-03-15 02:08
電通デジタル、LINEアカウントによる集客サービス向けの機能を開発–APIツールの複数接続を実現
IT関連
2021-07-27 15:23
インテントAIが製薬にもたらすインパクトと未来
IT関連
2025-03-20 13:59
システム障害が浮き彫りにするクラウド利用のリスク
IT関連
2024-08-06 08:44
Adobe共同創業者、チャールズ・ゲシキ氏が81歳で死去 PDFの生みの親
企業・業界動向
2021-04-20 13:32
【コラム】サイバーセキュリティ分野における次の11兆円市場とは
セキュリティ
2021-07-04 18:03