工具置き忘れによる事故、AIで防止 画像認識による工具管理ソフトを日立ソリューションズが開発

今回は「工具置き忘れによる事故、AIで防止 画像認識による工具管理ソフトを日立ソリューションズが開発」についてご紹介します。

関連ワード (余分、入退場、同社等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立ソリューションズは3月9日、作業現場向けの画像認識AIを開発したと発表した。点検時に作業員が使用したハンマーなどの工具の管理を自動化するソフトウェアとして販売し、工具の置き忘れによる重大事故を防ぐ。

 作業員がカメラ前に持ち込みや持ち出す工具を並べ、AIに画像認識させる。入退場時の画像と比較することで、置き忘れや、余分な持ち出しなどのチェックを自動化できる。

 画像認識AIはドライバーやレンチなど、一般的な工具の画像を事前に学習済み。カメラを設置した上で、ソフトウェアをPCにインストールすればすぐに使用できる。業種特有の物品を判定したい場合は、AIへの追加学習も可能だという。

 作業員が持ち込んだ工具の置き忘れが重大な事故につながる恐れがあることから、建設や鉄道・飛行機など点検・保守を行う作業現場では、入退場時の工具の管理作業を行っている。これまで工具の管理は目視でチェックしていたため、同社はソフトウェア使用で「作業員の入退場にかかる待ち時間も低減できる」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ユニクロ「エアリズム寝具」全国発売 シーツも吸水・速乾
くらテク
2021-01-27 20:43
田島ルーフィング、床材事業の顧客管理に「Zoho CRM」を活用
IT関連
2022-03-31 20:48
CES 2022はラスベガスで1月5日から デジタルとハイブリッドで
企業・業界動向
2021-04-30 23:15
営業DXサービス「Sansan」、「新規顧客開拓ソリューション」を提供
IT関連
2023-08-04 02:34
【レビュー】ソニー新型「WF-1000XM4」は高性能ワイヤレスイヤフォンの新基準、2年待っただけの価値がある
ハードウェア
2021-06-13 05:50
約2万人がポスティングに応募–富士通・CHROが語る、人的資本経営の軌跡と今後
IT関連
2023-10-15 22:50
Zoom特化のオンライン授業を提供するClassがソフトバンクがリードしたラウンドで約115億円調達
EdTech
2021-07-30 15:07
JAL、AIで手荷物解析–積載量見極め収納時間を短縮
IT関連
2024-12-01 06:11
食料供給の未来を守るため、屋内栽培をスマート化するSource.ag
IT関連
2022-03-04 15:05
オープンなハイブリッドクラウドの実現は、システムの開発と運用、ビジネスを変革する。Open Hybrid Cloud Week 2022[PR]
OpenShift
2022-06-07 14:46
NISAとつみたてNISA、どちらが良い?–個別株投資ならNISA、少額・積み立て投資ならつみたてNISA
IT関連
2021-03-17 16:22
「iOS 15.4」ベータ版、開発者向けに公開–マスクしたまま使える「Face ID」など
IT関連
2022-01-29 15:44
メディパル子会社、物流センターに富士通のAIを活用したピッキングシステムを導入
IT関連
2023-09-07 02:14
エネルギー事業で余った天然ガスを利用し暗号資産のマイニングに電力供給するCrusoe Energy
EnviroTech
2021-05-03 14:12