“グーグルシリコン“搭載のPixel 6はiPhoneに勝てそう? Samsung + TPUでハイエンド復帰か :Googleさん
今回は「“グーグルシリコン“搭載のPixel 6はiPhoneに勝てそう? Samsung + TPUでハイエンド復帰か :Googleさん」についてご紹介します。
関連ワード (地名、浮上、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
4月は秋の新製品のうわさが増える月。今日も9TO5Googleが「Pixel 6(仮)はオリジナルSoC搭載」というを。今回の連載「Googleさん」はこのSoCのお話です。
AppleのiPhoneは4代目の「iPhone 4」の「A4」から“アップルシリコン”と呼ばれるオリジナルSoCを搭載してますが、Googleのオリジナルスマートフォン「Pixel」シリーズのSoCはずっとQualcommのSnapdragonシリーズでした。今秋登場予定のPixel 6(仮)も、てっきりを使うとばかり思っていたのですが。
GoogleがオリジナルSoCを開発しているといううわさはごろからありました。コードネーム「Whitechapel」の下、Samsungと共同で設計しているという話です。
余談ですが、Whitechapelというコードネームは地名です。なにも」にあるように)ワタリガラスも不吉な鳥とされているんですが、Googleの中の人、大丈夫なのか。
Whitechapelの共同設計と製造を担うというSamsungは、GalaxyシリーズなどのAndroid端末ではオリジナルSoCの「Exynos」シリーズも採用しています。WhitechapelのSoCもExynosに似たようなものになるのかも。けど普通に使っている人にとってはまったく問題ないので、Pixel 6(仮)にもがっかりさせられることはないでしょう。
それに、WhitechapelにはGoogleのオリジナル機械学習向けプロセッサ「」も乗っかるといううわさも。それならオリジナルSoCを設計する意義があるというものです。
TPUがSoCに乗るということは、音声検索や画像認識、リアルタイム翻訳機能などがさらに強化されるということです。AR(拡張現実)関連も良くなりそうな予感。これはわくわくものです。
9TO5Googleが入手したGoogleの内部文書では、SoCは「GS101」と呼ばれています。「GS」は“グーグルシリコン”の略なのでしょう。Appleの最新のiPhone用SoCは「A14」。GSシリーズも101から数を増やしていくのかな。
この他の、これまで浮上しているPixel 6(仮)のうわさとしては、前面カメラがPixel 5と同じようなパンチホールだけど左上じゃなくて上中央になって解像度が4Kになるとか、Pixel 4にはあったのにPixel 5では消えた顔認証が戻ってくるとか(TPU!)、です。折りたたみPixelのうわさもありますが、これはまだかなり確度が低い感じです。Pixel 5は9月に発表されましたが、例年どおりだとすると10月に「Made by Google」イベントで発表されるんじゃないかと思います。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
14779:
2021-04-04 19:23【定期】部活部活部活ばっかで浮上率低いですが浮上したらかまってやってください((((o゚▽゚)o)))喜びます