ドミノ・ピザ ジャパン、フィンテックプラットフォーム企業と連携でチャリティー活動

今回は「ドミノ・ピザ ジャパン、フィンテックプラットフォーム企業と連携でチャリティー活動」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 フィンテックプラットフォーム企業のAdyen Japanは、ドミノ・ピザ ジャパンと連携し、チャリティー活動「Giving with Domino’s Pizza Japan」を展開すると発表した。

 この活動では、ドミノ・ピザの購入者がアプリかウェブ経由で注文する際、任意で注文総額を100円単位で切り上げた端数を「産直ドミノ基金」に寄付し、社会や環境問題の改善に取り組む生産者の活動を支援する。運営手数料や決済手数料といった寄付活動のコストは、Adyen Japanが全額負担するという。

 産直ドミノ基金は、ドミノ・ピザ ジャパンが2022年4月に設立した一般社団法人。日本の生産者を応援するため、社会や環境問題の改善を目指した具体的な活動をしている団体を助成している。初回となった2022年度春季「産直ドミノ基金」公募助成では、農林支援5団体に総額486万1000円を助成し、同年秋季には3団体に総額225万2000円を助成した。

 これまでは「クワトロ・産直ドミノ」シリーズ1枚当たり10円を積み立てた金額を基に助成していたが、今回のAdyenとのプロジェクトにより、5月22日からはドミノ・ピザのどのピザを購入しても、利用者は任意で「産直ドミノ基金端数寄付プログラム」に参加し、日本の生産者を応援できるようになった。

 オランダに本社を置くAdyenは、大手企業向けのフィンテックプラットフォームを提供する企業。エンドツーエンドの決済機能、データに基づく洞察、金融商品を単一のグローバルソリューションとして提供する。またチャリティー活動向けに、購入者が商品決済時に慈善活動をサポートできるサービス「Adyen Impact」を提供している。Adyen Impactにより、購入者は販売用端末を一度操作するだけ、あるいはオンライン清算時にボタンを一回クリックするだけで、加盟店が選んだ慈善活動に寄付できる。

 同ソリューションを活用することで、寄付金の処理は全ての決済チャネルで既存の清算プロセスへ組み込まれる。購入者の寄付は、加盟店の既存の照合フローに影響を与えることなく、選択された慈善団体に直接報告されて決済される。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
MongoDB 5.0が登場。時系列データ対応、実行中のシャーディング変更に対応など
MongoDB
2021-07-19 00:41
グーグル、医療支援アルゴリズムを開発へ–米大手病院チェーンと提携
IT関連
2021-05-27 06:47
KDDI、データ使い放題で月額6580円の新プラン 大手3社の新無制限プラン出そろう
企業・業界動向
2021-01-14 13:15
日本IBM、ITインフラの保守・運用を手がけるグループ会社を統合
IT関連
2022-11-04 23:02
代替肉に本物の風味を、動物なしで動物性脂肪を作るHoxton Farmsがシード資金3.9億円を調達
フードテック
2021-02-11 11:44
SCSK、自社のワクチン職域接種予約システムをAWSに構築
IT関連
2021-07-14 17:39
三井住友海上、プロダクト分析基盤を導入–代理店支援システムの刷新に活用
IT関連
2025-01-23 03:07
米T-Mobileで顧客データ漏洩、犯罪者フォーラムで販売
セキュリティ
2021-08-18 00:15
三菱商事、社内問い合わせ対応にAI対話エンジンを導入–利便性向上を図る
IT関連
2022-09-03 15:07
エヴァ新劇場版の名せりふ、海外ではこうなる 11言語による名場面集をYouTubeで公開
くらテク
2021-08-13 19:05
AWS、「Amazon ECS Anywhere」の一般提供開始
IT関連
2021-05-28 16:12
ファン内蔵テック系マスクの真価は? Philips「ブリーズマスク」を2週間使ってみた (1/2 ページ)
くわしく
2021-02-15 15:43
ウィズセキュア、「Exposure Management」でパートナー向け早期パイロットプログラム
IT関連
2024-03-27 01:30
WebAssemblyアプリ開発で最も使われている言語はRust、注目の機能はスレッドなど。The State of WebAssembly 2021
WebAssembly
2021-07-01 05:44