富士通とパロアルトネットワークス、ゼロトラストネットワークで協業

今回は「富士通とパロアルトネットワークス、ゼロトラストネットワークで協業」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通とパロアルトネットワークスは4月7日、日本でのゼロトラストネットワーク事業で協業すると発表した。

 協業では、パロアルトネットワークスのクラウドセキュリティサービス「Prisma Access」と、富士通のネットワーク構築や運用のマネージドサービスを組み合わせ、「FUJITSU Managed Infrastructure Service FENICS CloudProtect Zero Trust Network powered by Prisma Access from Palo Alto Networks」として提供する。

 これにより、ゼロトラストネットワークでの通信制御や認証など機能設定の一元管理や更新が可能になるという。両社は、2024年3月末までに100億円の売り上げを見込んでいる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
invox、「invox発⾏請求書」に入金確認メール送信機能
IT関連
2024-02-15 16:21
Snowflakeの新CEOが語った「アイコニックカンパニー」への思いとは
IT関連
2024-09-21 15:14
立命館大、AI活用の警備システム導入–侵入や転倒を素早く通知
IT関連
2023-04-23 11:14
エレンが異世界転生する「進撃の巨人」全面広告、新聞朝刊に 諫山先生の描き下ろし
くらテク
2021-06-10 00:35
富士ソフト、1万人の社内検証を基にした「ChatGPT」導入をサービス化
IT関連
2023-08-05 17:38
IT部門が顧客体験にも口を出すべき時が来た
IT関連
2022-08-13 11:59
ふるさと納税:「緊急支援品」「訳あり」に注目が集まる理由
IT関連
2021-07-28 05:36
IT産業がデジタルの可能性を引き出す新しい産業に生まれ変わる–日本ユニシスの平岡社長
IT関連
2021-03-26 17:05
デジタル庁旗艦プロジェクト「電子インボイス」の可能性
IT関連
2021-08-21 15:02
「業務ソフト×生成AI」はマスト–その先にある競争優位とは何か
IT関連
2023-09-15 06:07
中国、「Alipay」運営元に行政指導 経営体制の見直し求める
IT関連
2021-04-15 16:09
SQL入力要らずでユーザー層を拡大–オラクルの自律型DWHに新機能
IT関連
2021-03-18 09:02
ZoomのCEOが考える"顧客幸福"と成長、未来のビジョン
IT関連
2021-08-17 22:10
サイバープロテクション製品にEDR機能を統合–アクロニス・ジャパン
IT関連
2024-03-09 18:25