米ガートナー、「スターウォーズの帝国におけるセキュリティは考えうる限り最低スコア」、SF作品に登場する先進文明群をマジッククアドラントで評価。エイプリルフール企画で

今回は「米ガートナー、「スターウォーズの帝国におけるセキュリティは考えうる限り最低スコア」、SF作品に登場する先進文明群をマジッククアドラントで評価。エイプリルフール企画で」についてご紹介します。

関連ワード (一時期、先進文明群、参考等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


毎年エイプリルフールにあたる4月1日は、さまざまなサイトからジョーク記事が公開されます。今年は国内も海外も、(みんなそろそろ飽きてきたのか)一時期の盛り上がりほどではありませんでしたが、それでも何本ものジョーク記事が公開されていました。

とはいえ、海外の記事でおもしろそうなものを見つけても、時差の関係で日本の日付は4月1日を過ぎているため、なかなか紹介するチャンスがありません。

そんな中、あのお堅い米調査会社のガートナーが面白いジョーク記事を公開していました。

すでにエイプリルフールは過ぎていますが、今日は週末に近い金曜日ですし、息抜きのための記事として紹介することでを許しいただければと思います。

2021年4月1日付で米ガートナーは、「ガートナー、銀河系における大規模な技術評価を完了」(Gartner completes its largest review of technology capability in the galaxy.)と題したレポートを公開しました。

これはスターウォーズ世界の銀河帝国に関する技術を評価したうえで、今後の帝国の運営の参考にするため、他の先進文明群についての評価をマジッククアドラントで示したものです。

ガートナーはまず、帝国が機能しているのは奇跡のようだと厳しい評価を下しています。

同社アナリストのRaig Crowth氏は、帝国ではまったくドキュメント化が進んでいないとし、ドキュメントの不備は説明責任の不備を生み、これが過去にデススターを2つも失った理由ではないかと指摘。

セキュリティの面でも次のように厳しい指摘が続きます。

ガートナーでモフ・ターキン総督担当マネージングバイスプレジデントのArisine Cdams氏は、帝国は他の先進的な文明から学ぶことが多くあるとして、リモートビューイングによって、The Federation(たぶんスタートレック)、Babylon 5、Lost in Spaceなどに登場するさまざまな先進文明を調査。

そして下記のマジッククアドラントにまとめています。

fig 出典「Gartner completes its largest review of technology capability in the galaxy.」(横幅の関係で、左の凡例を横から縦に加工)

同社は今回の詳細な分析結果から、帝国は銀河系で最も技術的に安全でない文明の1つであることが明らかになったとまとめています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
オンライン「さっぽろ雪まつり」2月4日スタート 写真コンテストや雪像制作レポートなど
ネットトピック
2021-01-20 17:50
人気漫画「呪術廻戦」、作者体調不良で1カ月休載へ 編集部からの提案に「時代は変わった」の声
くらテク
2021-06-11 09:15
マイクロソフト、2月の月例パッチ公開–悪用された脆弱性も
IT関連
2021-02-10 02:01
Docker Desktop 4.16登場。AWSをローカルエミュレーションするLocalStackなど拡張機能が正式版。AppleシリコンMacでx86/amd64版Linuxバイナリの実行がβ版に
Apple
2023-01-16 09:56
ピュア・ストレージ、AI/HPC向けの新ストレージアーキテクチャーを発表
IT関連
2025-03-14 12:26
横河レンタ・リース、「Windows 11」の円滑更新を強化する管理ツールをリリース
IT関連
2023-07-19 18:41
大成建設、データ活用の根幹を担う全社統合ファイルサーバーを刷新
IT関連
2024-05-29 06:08
グーグル、生成AI「Duet AI for Google Workspace」を企業向けに提供開始–月額30ドル
IT関連
2023-08-31 11:11
【コラム】前代未聞のペースでインドにユニコーン企業を生み出しているTiger Global
VC / エンジェル
2021-04-20 20:20
NetflixがECサイト「Netflix.shop」を米国でオープン 新進アーティストとアニメやドラマのコラボ商品を展開
企業・業界動向
2021-06-12 23:33
GitHub、1200台以上のMySQL 5.7を8.0へアップグレード。サービス無停止のまま成功させる
GitHub
2023-12-12 10:43
マイクロソフトが離れていてもイベントを共有できる複合現実プラットフォーム「Microsoft Mesh」を発表
VR / AR / MR
2021-03-04 12:09
【レビュー】第5世代のiPad Airと11インチiPad Proを比較してみた
IT関連
2022-03-18 15:09
「Grok」のチャットボットと画像生成機能、Xの全ユーザーが利用可能に
IT関連
2024-12-13 00:07