デジタル庁先行採用職員に辞令 競争率40倍から選抜

今回は「デジタル庁先行採用職員に辞令 競争率40倍から選抜」についてご紹介します。

関連ワード (先駆、改革関連、政府等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 9月に予定されるデジタル庁の創設に先駆け、民間から先行採用された職員約30人が12日、辞令を受け取った。職員は約1400人の応募の中、競争率約40倍から選抜された。平井卓也デジタル改革担当相はビデオメッセージで「(仕事は)やりがいがあるが、簡単にできることではない。皆さんと乗り越えていきたい」と訓示した。

 採用された職員は20〜60代で平均年齢は39歳。企業経営者や大手企業の元社員、スタートアップ企業の社員など多様な人材が集まった。まずは内閣官房情報通信技術総合戦略室に配属され、デジタル庁発足後は同庁所属になる。システム開発などを手掛け、大半は非常勤として週に2、3日勤務する。兼業やリモートワークも認める。

 デジタルサービスの取りまとめを担当する20代の女性職員は「使いにくいとされる政府のサービスについて、改善の手助けをしたい」と抱負を述べた。

 同庁は9月1日に職員500人規模で発足する予定。デジタル庁創設を柱としたデジタル改革関連5法案は6日、衆院本会議で与党などの賛成多数で可決。参院は14日の本会議で審議入りする見込みだ。

copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インテル、オープンな命令セットを推進する「RISC-V 」に最高位メンバーとして加盟。RISC-VベースのFPGAチップも提供開始など、RISC-Vへのコミットを明確に
Intel
2022-02-10 10:39
富士通Japan、消防/救急向け新システム–スマホでスムーズな現場活動を支援
IT関連
2023-08-22 01:11
GIGAスクール構想スタートで、学校はどう変わるのか ネット時代に頼れる教師の姿は (1/3 ページ)
くわしく
2021-08-14 23:43
オラクルのチーフアーキテクトが語る「HeatWave GenAI」の特徴と優位性
IT関連
2024-10-12 06:21
AWSとRKKCS、政府基準の自治体基幹システムパッケージの展開などで協業
IT関連
2022-07-06 06:55
実物大プラモデルのような郵便ポスト、静岡に登場
くらテク
2021-03-20 02:38
ServiceNowのワクチン管理プラットフォーム、米国土安全保障省が採用
IT関連
2021-03-19 16:08
日揮グローバル、統合コミュニケーション基盤を構築–プロジェクトのやりとり集約
IT関連
2022-12-29 21:04
Chromeブラウザでお気に入りサイトを「フォロー」する機能のテスト開始(RSSベース)
アプリ・Web
2021-05-21 23:49
DNAに“設計図”以外の新機能を発見 酵素活性を強める効果
科学・テクノロジー
2021-06-10 15:51
eコマースマーケティングのスタートアップ企業Yotpoが約250億円調達、企業価値は約1524億円に
ソフトウェア
2021-03-23 01:40
Google、スマートディスプレイ「Nest Hub」第2世代を100ドルで 「Soli」での睡眠サポート付き
製品動向
2021-03-18 23:40
暗号資産、一時660億円流出も4割返還 攻撃者は送金権限を改ざんか
セキュリティ
2021-08-13 17:23
「Japan IT Week」など手掛けるリード、オンライン展示会に参入
企業・業界動向
2021-04-14 21:32