富士通Japan、消防/救急向け新システム–スマホでスムーズな現場活動を支援

今回は「富士通Japan、消防/救急向け新システム–スマホでスムーズな現場活動を支援」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 富士通Japanは、災害現場で活動する消防士や救急救命士向けにスマートフォンを活用した情報統合共有システムを開発した。8月21日から提供を開始する。2025年度末までに消防本部30カ所への導入を目指す。

 消防士や救急救命士は、現場活動において車両に設置した「AVM(Automatic Vehicle Monitoring)」と呼ばれる車載器で通報内容や指令内容などを確認しているが、固定式のため車両から持ち運べないこと、設置費用が高額なため全車両への設置が難しいことなどが課題となっていた。

 「Fujitsu 情報統合共有システム Multi Mobile System for Fire department」は、119番通報に基づき通報内容や災害情報を管理する消防指令システムと連携して、消防士や救急救命士が専用スマートフォンで、指令内容や搬送先の医療機関への経路情報などを車両内や災害現場で閲覧できる。

 また、サイレンが響く車両内での無線の聞き漏らしや重要情報の通知の見逃しを防止するバイブレーションなどのプッシュ通知機能、車両からの降車後も各隊の活動状況をチャットでリアルタイムに情報共有できるタイムライン機能など直感的に操作できる機能を搭載。現場活動後の救急報告書作成に向けた、傷病者のバイタルや処置内容などの情報登録機能など、消防士や救急救命士の初動対応から報告まで現場活動を幅広く支援する。

 同システムは、固定式のAVMと同様に車両の位置情報や、現場到着や活動開始などの動態情報を消防指令システムに通知する機能を備えているためAVMとしても使用可能という。利用予定の消火栓の予約状況を他の消防車と共有するための「水利予約」や搬送先の医療機関の選定を支援する「名称検索」、内科や小児科などの診療科の「絞り込み検索機能」も備えている。

 これらの機能により、大規模災害が発生した緊急時には、一般的にAVMが設置されない広報車や搬送車などで同システムをAVMとして利用できるなど、柔軟な車両運用が可能になる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ウイングアーク、「Denodo」と「MotionBoard」の連携強化–テクノロジーパートナー契約を締結
IT関連
2022-12-02 17:52
読み取りが最大33%高速化したドキュメントスキャナー「ScanSnap iX1600 / iX1400」実力チェック
ハードウェア
2021-02-15 22:55
「State of JavaScript 2023」公開。フロントエンドライブラリ利用率1位はReact、メタフレームワークはNext.jsなど、2万3500人のエンジニアが回答
JavaScript
2024-06-24 22:53
PS5に初の大型アプデ USBストレージへのPS5タイトル保存、PS4とのシェアプレイなど 14日から
くらテク
2021-04-14 07:20
マクニカら、南紀白浜空港の制限エリアで自動運転走行を実証
IT関連
2022-07-21 01:18
ゲームの祭典「E3 2021」は6月12〜15日にオンラインで無料開催へ
企業・業界動向
2021-04-08 03:53
日立の2022年度第2四半期は増収増益–見通し上方修正も楽観視せず
IT関連
2022-11-01 16:49
JBS・ベネッセ・ソフトバンク、マイクロソフトの生成AI導入事例を披露
IT関連
2024-03-21 04:32
Amazon Q Developerが日本語でのプロンプトやチャットなどに正式対応
AWS
2025-04-15 18:35
CEOの一声で定例会議を廃止–Shopifyカントリー・マネージャーに聞くその後
IT関連
2024-03-29 06:14
ソーラールーフタイルで家を仮想電力会社にするSunRoofが約5.9億円調達
EnviroTech
2021-04-30 03:43
移民農業労働者が米国で就労資格を得て法的に保護されるサービスをSESO Laborが提供
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-23 15:36
【コラム】サイバーセキュリティ分野における次の11兆円市場とは
セキュリティ
2021-07-04 18:03
京都府とダッソー・システムズ、持続可能な社会の実現に向け連携強化
IT関連
2024-11-09 00:33