ジンズ、ウェブサイトの技術的課題を解析してコンバージョン率を改善

今回は「ジンズ、ウェブサイトの技術的課題を解析してコンバージョン率を改善」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 国内外に展開するメガネチェーン「JINS」を運営するジンズは、アカマイ・テクノロジーズのRUM(リアルユーザーモニタリング)ソリューション「mPulse」を採用した。

 これにより、ウェブサイトのパフォーマンスに影響を及ぼす技術的な課題と、解決すべきポイントを可視化でき、コンバージョン率が改善した。

 同社ではオンラインショップのアクセス解析を実施していたが、既存の解析ツールでは、サイトのパフォーマンス改善とコンバージョン率の向上の相関関係を調べる術がなかったため、アクセス数や流入元以上のデータや知見を得ることができずにいた。

 そこでmPulseのPoC(概念実証)を実施したところ、ユーザーが実際にブラウザー上で体感するパフォーマンス上のボトルネックが具体的に可視化され、各種施策や設定変更が商品購買のコンバージョン率にどう影響するかをシミュレーションすることができた。

 mPulseは、JINSの国内向けオンラインショップの日々の運用で活用されている。あるページでは最長で10秒かかっていた表示が4秒まで短縮できるなど、コンバージョン率の向上にも有意な改善が認められた。また必要なデータ収集や分析に伴う煩雑な手作業も不要になり、IT部門の負担も大幅に軽減されたという。

COMMENTS


18011:
2021-04-15 20:15

サクラエディタとかFFFTP、Lhacaみたいな、無償ツールで日本の企業の業務に深く組み込まれてるソフトウェアの作者は、そろそろ人間国宝的なノリで勲章とかもらっていいとおもう。

18013:
2021-04-15 20:06

ウインナー、ベーコン、魚肉ソーセージ、かまぼこ、ローストポーク、スペアリブ) モリサワ(文字・フォント・ソフトウェア) ヤフー(IT) 産業経済新聞(新聞) 北海道新聞社(新聞)

18015:
2021-04-15 19:06

ソフトウェア工学概論の先生、むかついてくると結構当たりが強くなるな……怖E

18012:
2021-04-15 12:39

#毎日あとつぎ探し 製造業向けソフトウェア開発、販売、導入 地域:神奈川県 業種:IT・Webサイト・ソフトウェア > 法人向けソフトウェア自社開発 売上高:1億円~2億円 譲渡希望額:応相談…

18014:
2021-04-15 06:03

あぁ…日本一ソフトウェアに幼女の救済を求めちゃ心がもちませんよ 忠告どすぇ

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグルのレッドチームが解説する、AIに対する攻撃手法4つ
IT関連
2023-08-19 03:30
NTT Com、データセンター利用者向けにグリーン電力を選択可能に
IT関連
2022-03-31 18:29
契約審査「LegalForce」、英文契約書の「翻訳」機能をオープンベータ提供
IT関連
2023-06-21 13:26
2023年版「情報セキュリティ10大脅威」、首位はランサムウェアとフィッシング
IT関連
2023-01-27 05:14
群馬県庁、スマートロックで会議時間短縮–受け渡しの手間ゼロで時短
IT関連
2024-11-21 21:05
第2回:ウォーターフォールに対するアンチテーゼとしての反復型開発とアジャイル
IT関連
2023-02-02 20:41
Google、Androidの7つの新機能予告 「メッセージ」のE2EEや★追加など
アプリ・Web
2021-06-17 11:13
「Amazon Bedrock」が生成AIのコストを最大90%節約できるプロンプトキャッシングなど新機能を搭載
AWS
2024-12-05 18:58
DXに対してIT部門が示すべき方針–最悪のシナリオを回避するためには
IT関連
2022-01-20 06:36
ヌーラボ、見込み客の商談化を支援する「immedio」を導入
IT関連
2024-01-17 22:49
マイクロソフトの開発者会議「Build 2021」、米国時間5月25日よりオンラインで
IT関連
2021-04-05 12:19
さくらインターネットが開発したSaaS「宅配便取次アプリ」のデータベースにNewSQLが採用された理由は[PR]
PR
2023-06-20 16:32
「Windows 11 24H2」、修正パッチが登場するも新たなバグが発生
IT関連
2024-10-31 08:46
Cloudflare、APIトラフィック管理ソリューションを発表
IT関連
2022-03-20 03:29