「わたしムーヴ」終了→オムロンの体重計、一部利用不能へ 買い換え案内にユーザー失望

今回は「「わたしムーヴ」終了→オムロンの体重計、一部利用不能へ 買い換え案内にユーザー失望」についてご紹介します。

関連ワード (今後、体重計体組成計、単体等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「体重計が“サービス終了”するなんて」――に、ユーザーが困惑している。

 NTTドコモが提供している、スマートフォン向け健康管理アプリ「わたしムーヴ」(WM)が来年3月末で終了するのに伴い、このサービスに対応していた、オムロンのWi-Fi機能付き体重計のうち1機種が単体でも利用不能になるという。さらに、その他のIoT体重計や血圧計、活動量計などの一部も、通信関連機能が利用できなくなる。

 オムロンは、代替機を割引価格で提供するとしてるが、割引後でも3300円〜9900円と、それなりの価格だ。ユーザーからは、「無責任だ」「代替製品ではなく代替アプリは用意できなかったのか」などと批判が出ている。

 「わたしムーヴ」は、NTTドコモとオムロンヘルスケアが共同出資して2012年に設立した「ドコモヘルスケア」が提供していたサービス。ドコモヘルスケアは2020年4月にドコモに吸収合併されており、ドコモは3月、した。

 オムロンは、わたしムーヴに対応したWi-Fi機能付き体重計体組成計や血圧計、活動量/歩数計、睡眠計などを販売してきたが、わたしムーヴの終了により、対応製品の通信機能が使えなくなる他、体重体組成計「HBF-253W」は、単体でも利用できなくなるという。

 オムロンはユーザーに対して、独自の「OMRON connectアプリ」(Bluetooth通信)に対応した代替機種を割引価格で「特別販売」すると案内。単体でも利用できなくなる「HBF-253W」(2014年発売)については、市価1万4000円前後の「HBF-255T-BK/R/W」(2017年発売)を、3300円(税込・送料込)で提供するという。

 また、睡眠計「HSL-101」(2012年5月発売)、ねむり時間計「HSL-001」「HSL-002C」(2012年4月発売)は「代替機種がない」ため、代替機の販売も行えないという。

 NTTドコモは3月8日、わたしムーヴを終了2022年3月末に終了すると発表。今後は「dヘルスケア」アプリを中心にヘルスケアサービスを提供するとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

今後(こんご)の意味 - goo国語辞書

今後(こんご)とは。意味や解説、類語。今からのち。こののち。以後。「今後もよろしく願います」「今後いっさい関知しない」 - goo国語辞書は30万3千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

今後(こんご)とは何? Weblio辞書

「今後」の意味は今からのちのこと。Weblio国語辞典では「今後」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

「今後」の類義語や言い換え | 先行き・此からなど-Weblio類語 …

今後の言い換えや別の言い方。・意義素類語時間または順序または場所でこれに続くこと今後まだ到来していない時間先行き ・ 此から ・ お先 ・ 末々 ・ 後来 ・ フューチャー ・ 先先 ・ 行く先 ・ 後後 ・ 将来 ・ この後 ・...

今後とは - コトバンク

デジタル大辞泉 - 今後の用語解説 - 今からのち。こののち。以後。「今後もよろしく願います」「今後いっさい関知しない」

今後(こんご)の類語・言い換え - 類語辞書 - goo辞書

今後(こんご)の類語・言い換え。[共通する意味] ★時間的に、現在よりあとのこと。[英] future[使い方]〔今後〕▽今後は十分に注意します▽安全性を高めるのが今後の課題だ〔未来〕▽明るい未来を築く▽都市の未来像〔将来〕▽日本の将来について考える▽近い将来、大地震が起こるという[使い分け]【1】「今後」は、今からあとを表わし、継続する事態について用いられる。【2】「未来」は、現在や過去に対立する概念で、客観的に言い表わす場合... - goo類語辞書は2万5,000件の言葉について、共通する意味や微妙なニュアンスの違いを丁寧に解説します。

Weblio和英辞書 - 「今後」の英語・英語例文・英語表現

「今後」は英語でどう表現する?【単語】after this...【例文】I will be more careful in future...【その他の表現】hereafter... - 1000万語以上収録!英訳・英文・英単語の使い分けならWeblio英和・和英辞書

今後の英訳|英辞郎 on the WEB

今後. aftertime. down the road. from here [this time] forward [force, onward] from here on. from now. from this point forward [onward] from this point of time (onwards) from this time.

今後って英語でなんて言うの? - DMM英会話なんてuKnow?

「今後のために聞かせてください」の「今後」は英語でfrom now onとかin the futureです。F

今後はの英訳|英辞郎 on the WEB

今後は. any more. from here on out. from now on. from this day on [forward, force, onward] in the days ahead. in the future. in the months ahead. 副.

コロナバブルはいつまで続く?日経平均の今後の見通しを予想 ...

コロナバブルで日経平均株価が上昇し続けています!6月12日のメジャーSQなどの経済イベントが控える中、日経平均株価がいつまで上昇するのか、今後の見通しを予想しました。さらに、相場の過熱感を測る指標も紹介しています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スタディスト、マニュアル作成共有サービス「Teachme Biz」でコンサル提供
IT関連
2022-01-19 14:42
バイデン氏、巨大企業の規制推進派カーン氏をFTC委員に指名
IT関連
2021-03-23 19:50
「Slackコネクト」使い倒すGMOインターネットとクラウドネイティブの実際
IT関連
2022-07-29 09:26
好業績の営業チームはテクノロジーをどう活用しているか
IT関連
2022-12-21 22:27
GitHub、パブリックリポジトリのユーザーに4vCPU/16GBメモリ/150GBストレージのホステッドランナーを無償提供、従来よりも2倍のスペックに強化
DevOps
2024-01-19 07:51
音楽を利用して脳卒中患者の歩行能力を改善させるMedRhythms
ヘルステック
2021-08-02 06:37
アップルのRealityKit 2で開発者はiPhone写真を使ったAR用3Dモデル作成が可能に
ソフトウェア
2021-06-10 22:48
ワークデイに聞く、「デジタルアジリティー」のある組織とは
IT関連
2021-01-21 01:35
マイクロソフト、「責任あるAI」に向けた顧客支援で3つの誓約を公開
IT関連
2023-06-13 12:53
次世代AI PCの市場投入とソリューションビジネスの強化–日本HP・岡戸社長
IT関連
2025-01-08 20:58
Instagramショップに広告機能が追加されeコマースますます本格化
ネットサービス
2021-08-11 07:09
ロシア国営宇宙企業、英政府らが買収した米OneWebの衛星打ち上げを拒否
IT関連
2022-03-04 22:39
日立、「IT基盤/運用高度化オファリング」提供–クラウド構築・運用ベストプラクティス活用
IT関連
2022-11-15 10:29
ベリサーブ、SBOM構築・運用サービス「SBOM.JP」を発表–製造業向けに
IT関連
2024-09-07 16:44