東海理化、7000人の給与明細照会を1カ月で電子化

今回は「東海理化、7000人の給与明細照会を1カ月で電子化」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 自動車部品メーカーの東海理化は、人事給与システムのスマートデバイス機能を利用し、紙で行っていた7000人の給与明細照会を1カ月で電子化した。システム提供元のWorks Human Intelligence(WHI)が発表した。

 東海理化では、2017年にWHI製の「COMPANY 人事・給与」「COMPANY Web Service」「COMPANY 就労・プロジェクト管理」「COMPANY Talent Management」を導入し、人事業務のシステム基盤を統一、人材情報も一元管理しているという。

 これまで申請の電子化は事務系社員では進んでいたものの、一人一台のPCがない生産現場では申請が紙ベースで行われ、事務系社員にも一部紙による業務が残り全面的な電子申請や電子照会による業務効率化の実現が課題だったとしている。

 このため全社員を対象としてPC環境に依存することなく電子申請と照会ができるスマートデバイス機能を導入した。第一弾として給与明細の照会を可能にした。2021年は、全面的な電子化への準備を進め、入社手続きの管理といった書類量が多く負荷の高い業務領域の電子化や、育児休職者など出社ができない社員の自宅からの申請・手続きの実現などを目指す。


クライアントとは何? Weblio辞書

「クライアント」の意味は《「クライエント」とも》 得意先のこと。Weblio国語辞典では「クライアント」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

client(クライアント)の意味 – goo国語辞書

client(クライアント)とは。意味や解説、類語。《「クライエント」とも》1 得意先。顧客。特に広告代理店が広告主をさしていう語。また、弁護士、会計士、建築家が依頼人をさしていうこともある。2 カウンセリングなどの心理療法を受けに来た人。来談者。3 コンピューターネットワークにおいて、さまざまな機能を提供するサーバーに対し、その機能やデータを利用する側のコンピューターのこと。家庭でインターネットを利用する際のパソコンなど。また、サーバーが提供する… – goo国語辞書は30万3千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

クライアントとは – IT用語辞典 e-Words

クライアント【client】とは、顧客、依頼人、得意先、施主などの意味を持つ英単語。ITの分野では、他のコンピュータやソフトウェアから機能や情報の提供を受けるコンピュータやソフトウェアのことをクライアントという。提供する側のコンピュータやソフトウェアを「サーバ」(server)と呼び、サーバとクライアントで構成されるシステムを「クライアントサーバシステム」(CSS:Client Server System)という。

クライアント (コンピュータ) – Wikipedia

クライアント(英: Client )は、クライアント・サーバシステムにおいて、サーバに対してサービスの依頼を行いその提供を受けるような、コンピュータまたはアプリケーションやプロセスのことをいう。サーバからサービスを受ける側を指す。

クライアントって何のこと? |【エン転職】

クライアントという言葉について解説するページです。クライアントとは、どういう意味なのか、どういうシーンで使用される言葉なのか、などをご紹介しています。クライアントの意味を詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。

clientの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

1000万語収録!Weblio辞書 – client とは【意味】(弁護士などの)依頼人,(商店などの)顧客… 【例文】a welfare client… 「client」の意味・例文・用例ならWeblio英和・和英辞書

英辞郎 on the WEB – clientの意味・使い方・読み方

クライアント◆コンピューターのネットワーク上で、サーバにつながっているコンピューターのこと。 レベル 3、 発音 kláiənt、 カナ クライアントゥ、クライエントゥ、 変化 《複》clients、 分節 cli・ent

クライアント – Wikipedia

クライアント(英: client ) 一覧 依頼人・顧客・取引先の意。 クライアント (広告) – 広告分野における広告主(アカウント)。 クライエント – 心理療法でカウンセリングを受ける人、来談者。 社会福祉事業の援助を受ける人。 …

クライアントの意味とは? 正しい使い方と関連語も解説 …

クライアントの基本的な意味と、ビジネスシーンにおける正しい使い方について説明します。業界によるクライアントの意味の違いや、クライアントワーク、クライアント証明書といった関連語についても解説します。

クライアントとはどういう意味?クライアントにすると喜ば …

ビジネスシーンで時々耳にすることのある「クライアント」という言葉。 この言葉の意味をあなたは知っていますか? クライアントの意味やどんな相手に対してその言葉を使うのか、またクライアントに対してすると喜ばれることや、怒られ・・・

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Gmail」の新レイアウト、一部でデフォルトに–無効化は可能
IT関連
2022-07-01 23:12
WebAssembly版SQLiteがWASI対応に。VMware Wasm Labsチームが明らかに
RDB
2023-05-30 04:46
UberがEUで「Prop 22」スタイルのギグワーク基準を求めロビー活動を展開
シェアリングエコノミー
2021-03-22 19:51
News Corpにサイバー攻撃–WSJやNew York Postが標的に
IT関連
2022-02-08 18:40
NEC、「スポーツビジネス推進本部」を新設–企業スポーツのビジネス化を加速
IT関連
2021-07-20 01:05
荏原製作所、熊本工場に新生産棟–半導体製造装置生産1.5倍へ
IT関連
2024-12-22 08:53
ワークスアプリ、企業ブランドを刷新–新オフィスにも移転
IT関連
2024-12-04 09:45
「Windows 10」の機能アップデート「22H2」、提供開始
IT関連
2022-10-20 19:20
VMware、vSphere上のJavaアプリケーションをコンテナに変換するツールを正式リリース。「Application Transformer for VMware Tanzu」
Java
2022-02-08 06:04
ランサムウェア4種がインシデントの約7割–Intel 471レポート
IT関連
2022-03-19 16:16
関西電力、クラウド契約サービス「クラウドサイン」を全社導入–印紙税や人件費を削減
IT関連
2022-03-08 01:15
アドビ、「Acrobat」と「AI Assistant」に新機能を追加
IT関連
2024-06-19 08:33
SF作家に聞く「スペキュレイティブ・フィクション」はこのクレイジーな世界で何かを教えてくれるのだろうか?
その他
2021-06-21 18:24
MongoDB 5.0が登場。時系列データ対応、実行中のシャーディング変更に対応など
MongoDB
2021-07-19 00:41