データ駆動型のビジネス変革に注目–「Google Cloud Day: Digital'21」基調講演(1)

今回は「データ駆動型のビジネス変革に注目–「Google Cloud Day: Digital'21」基調講演(1)」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 グーグル・クラウド・ジャパンが主催するオンラインデジタルカンファレンス「Google Cloud Day: Digital’21」が5月25日に開幕した。同イベントは2段構えの構成で、25~27日に基調講演とブレイクアウトセッションが開催されて「Google Cloud」の最新動向や開発事例などが発表された後に、6月1~3日にかけて、セッションで発表されたGoogle Cloudサービスに触れることができる「ハンズオン祭」が開催される。ここでは、データ活用を中心に据えた1本目の基調講演「Data-powered innovation」の様子をお届けする。

 講演の冒頭に登場したのは、Google Cloud 日本代表の平手智行氏。まず、クラウド市場動向の歴史を振り返り、2000年代から2010年代の「仮想化をベースとしたIaaSの世界」、2010年代から現在の「PaaS/SaaSとしてのクラウド活用」という2つの段階を経て、現在は昨今のデジタルトランスフォーメーション(DX)志向に合わせ、クラウドテクノロジーの新時代に入っていると解説した。Google Cloudではその新時代を、「トランスフォーメーションクラウド」と表現する。

 「これまで多くのサービスが提供され、ユーザーもクラウドを取り入れるようになってきたが、クラウドのメリットを生かした変革までを成し遂げられたわけではなかった。トランスフォーメーションクラウドは、データ駆動型のビジネス変革を実現するもの」と、平手氏はトランスフォーメーションクラウドの重要性を説く。

 またトランスフォーメーションクラウドの4つの構成要素として、「データクラウド」「オープンクラウド」「ピープルクラウド」「トラステッドクラウド」を提示した。

 データクラウドは、データ収集と分析を可能とするもので、代表的なソリューションとしてクラウドデータウェアハウスの「BigQuery」、グローバル分散データベースの「Cloud Spanner」、統合機械学習(ML)プラットフォームの「Vertex AI」などが相当する。

 オープンクラウドは、オープン技術を活用し、ビジネスの成長に合わせて柔軟にシステムを構築するためのアーキテクチャー群で、パートナーとの連携ソリューションも含まれる。Google Cloudが提供するのは、マルチクラウド管理ツールの「Anthos」、コンテナー環境の「Google Kubernetes Engine(GKE)」、サーバーレス基盤の「Cloud Run」など。

 ピープルクラウドは、「Google Workspace(旧G Suite)」に統合された分散就労やコラボレーションなどの働き方を支援する仕組みを提供するもの。トラステッドクラウドは、セキュリティ領域のアプローチであり、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度である「ISMAP」を取得し、包括的なゼロトラストアーキテクチャーを提供するとしている。

 データクラウドについて、Google Cloud 技術部長(アナリティクス/機械学習、データベース)の寳野雄太氏が説明。データクラウドが求められる背景として、「現在ビジネスの状況は変化しており、予測不可能で非連続的になっている。この不確実性にどう対応するかがビジネスやITにとって鍵になっている」ことを指摘する。

 それを解決するのはアジャイルな意思決定であり、鍵を握るのがデータであるとする。そして、データを利用して下したビジネスの意思決定の結果を戦略に反映するためには、戦略の変化をITのアーキテクチャーに迅速に反映し続けることが重要であり、そのためには3つの要素が不可欠と寳野氏は言う。

 「1つ目は、データに基づいた意思決定をあらゆるユーザーができるようになること。2つ目は、集めたデータをMLで活用することでイノベーションを起こすこと。そして3つ目は、知見をもとにビジネス戦略を修正しITのアーキテクチャーに反映し続けること」(寳野氏)

 この3つを実現するためには、それらを支えるデータクラウドが重要であり、「Googleのデータクラウドでは、『アナリティクス』『AI/機械学習』『トランザクション』の3つの要素を兼ね備え、シームレスにデータ活用ができる」(寳野氏)とする。

登記情報に基づく不動産ビッグデータサービス提供 TRUSTART ...

TRUSTART(トラスタート、東京都港区)は、全国から集めた不動産登記情報のビッグデータを活用して、新規の見込み客へ直接に訴求できるマーケティングソリューション「R.E.DATA」(リデータ)のサ (続く)

JAXA認定ベンチャー天地人が「宇宙ビッグデータ米」栽培に着 …

株式会社天地人、株式会社神明、株式会社笑農和の3社は、宇宙技術を活用した農業を確立するプロジェクトとして「宇宙ビッグデータ米」の栽培に取り組むことを発表した。

スーパーなどの混雑傾向を表示する「お買物混雑マップ」--人 …

unerryは、全国約2万8000店のスーパーやドラッグストアなどのお店やその周辺について、曜日・時間帯別混雑傾向を調べることができる無料サイト「お買物混雑マップ Powered by Beacon Bank」を、5月7日に公開した。スマートフォンアプリの位置情報をベースに、人流ビッグデータをAIで解析。お店近辺約100mの混雑状況を調査し、混雑状況を表示するサイトとなっている。

i-plug(4177)IPO上場承認発表と初値予想!AIとビッグデータ …

i-plug(4177)がIPO(新規上場)承認発表されましたので、事業内容や考察および初値予想などに関する詳細をご紹介させて頂きます。ちなみに「i-plug」と書いて「アイプラグ」と読みます。そして本日は下記の通りIP …

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
山火事発生時にドローン活用 大阪、火元確認や遭難者の捜索に
IT関連
2021-04-06 12:33
グーグル、「Chrome」のサードパーティークッキー廃止を2024年に再延期
IT関連
2022-07-29 02:50
富士通、2022年度を見据えた国内事業の再編状況を説明
IT関連
2021-02-25 02:25
スパコン「富岳」完成 共用開始 研究課題も募集中
社会とIT
2021-03-10 23:42
「Raspberry Pi」パワーユーザー向けの冷却ファン
IT関連
2023-04-02 06:45
「ChatGPT」の奇妙な応答、「恐ろしい」など誇張した表現は不適切
IT関連
2023-03-10 19:02
富士通ら、HPCとAIを活用した量子化学シミュレーション高速化技術を開発
IT関連
2023-02-23 12:11
成城石井が全186店舗の運営ツールを刷新–本社/店舗間のやりとりを集約・統合
IT関連
2021-02-05 15:33
つぎはぎされた「フランケンクラウド」モデルは最大のセキュリティーリスクなのか
セキュリティ
2021-03-24 15:36
フィッシング詐欺で最も悪用されるブランド、マイクロソフトを抜いて首位となったのは?
IT関連
2022-01-19 22:31
日立製作所、電力事業者向けにソリューション–設備の点検・監視・最適化を支援
IT関連
2022-05-27 10:00
シンフォニーマーケティング、BtoBマーケに特化した会員制研修プログラムを提供
IT関連
2022-07-14 14:27
「Windows 10」で使ってみるべき5つの便利機能
IT関連
2021-06-18 08:42
ローマ教皇専用車「パパモビル」もEVに、FiskerのOcean SUVを改造中
モビリティ
2021-05-23 11:08