NEC、ジュピターショップチャンネルから「AIリアルタイム字幕システム」を受注

今回は「NEC、ジュピターショップチャンネルから「AIリアルタイム字幕システム」を受注」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは、ジュピターショップチャンネル(JSC)からAIを用いたリアルタイム字幕システムを受注したことを明らかにした。このシステムは、2024年度にBS放送・右旋帯域での衛星基幹放送(4K放送)の生放送番組で利用される予定となってる。

 同システムは、NECが開発した独自のAI音声認識技術「NEC Enhanced Speech Analysis-高性能音声解析-」を活用する。この技術により、雑音環境下や自由会話の精度が高くなるという。

 生放送がメインのJSCは、字幕入力の自動化を視野に、「リアルタイム字幕システム」としてこのシステムを採用することを決定した。なお、リアルタイムな字幕入力ソフトウェアは、エル・エス・アイジャパン社を採用している。

 放送業界では、聴覚に障がいのある人やテレビの音声が聴こえにくくなった人にも必要な情報が正しく伝わるよう、テレビの字幕放送が求められている。しかし、字幕放送を実現するには、人手による手打ち入力が必要で、音声認識システムを活用する場合でも、字幕内容の正確性を確保するために校正者を複数人配置する必要があった。

 NECは、同社のこの技術を耐騒音性が求められるスポーツ中継やパッケージ字幕の制作、番組制作、アーカイブなどの業務に展開していく予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Angularが新機能「インクリメンタルハイドレーション」をプレビュー。静的サイトをロード後、JavaScriptが必要になった時点で動的に組み込み
Angular
2024-10-22 01:03
LINE WORKS、本社を渋谷サクラステージで開業–多様な製品提供加速
IT関連
2025-04-02 03:43
OpenAI、アルトマンCEOを解任–撤回の可能性も
IT関連
2023-11-21 00:02
[速報]Google Cloud、第7世代となるAI処理向けTPU 「Ironwood」発表。推論に特化し、前世代から性能を最大10倍に
Google Cloud
2025-04-10 11:40
データサイエンティストが社内全体とデータを共有するプロセスをシンプルにするHexが6.1億円調達
ソフトウェア
2021-04-03 02:42
ベイシス、社内RPAの推進により手作業時間を4256時間削減
IT関連
2022-08-25 08:09
国内企業のDevOps実践率は59.3%に上昇–IDC調査
IT関連
2023-01-12 00:32
jQuery 3.6正式リリース。JSONPにおけるバグフィクスなど
JavaScript
2021-03-08 22:50
マツダ、自動車のモデルベース開発にAI活用–環境負荷の低い自動車開発を加速
IT関連
2022-02-05 04:32
サーバーレスを適用する勘所–SOMPOシステムズが事例報告
IT関連
2023-07-21 14:09
富士フイルム、1億画素ミラーレスカメラの第2弾 「プロのみならず写真愛好家にも」 価格は約70万円に
くらテク
2021-01-29 08:27
EUデータ保護当局のトップ監督官が公共の場での顔認識の禁止を強く要請
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-27 23:08
中国政府が決済事業の規制案を発表、AntとTencentによる寡占を抑制
フィンテック
2021-01-24 08:07
Docker Desktop、Appleシリコン上でx86-64バイナリをほぼネイティブな速度で実行可能にする「Rosetta for Linux」が正式版に
Apple
2023-11-06 20:08