韓国eコマース大手のCoupangが日本に続いて台湾に進出

今回は「韓国eコマース大手のCoupangが日本に続いて台湾に進出」についてご紹介します。

関連ワード (Coupang、eコマース、デリバリー、台湾、韓国等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


台北で配達をするCoupangのライダー

2021年6月に初の海外市場として日本でサービスの試験運用を始めた韓国eコマース大手のCoupangが、今度は台湾に進出した。同社が台北市中山区でサービスを開始したことで、住民はアプリから商品を注文し、午前8時〜午後11時にオンデマンドで配達してもらえる。配達手数料は19ニュー台湾ドル(約75円)。

Coupangはサービスをテストし、台湾での配達インフラについて今後さまざまなモデルを評価する。注文できる商品は食品、飲料、生活必需品、ペット用品で、日本でのサービスと似ている。台北ではCoupangの現時点での最も直接的な競合は、ドラッグストアなどの小売店やレストランから配達をしているUber EatsやFoodpandaだ。Coupangは今のところ配達担当者を店舗やレストランに向かわせるのではなく直接注文を処理しているのが大きな違いだ。

今後Coupangが商品のカテゴリーを広げていくと、24時間配達をしているMomoやPChomeなどのeコマースプラットフォームとも競合するだろう。Coupangは韓国のeコマースプラットフォームで膨大な商品を取り扱っている。生鮮食料品のRocket Freshや食事のCoupang Eatsといったサービスも展開している。

2010年に創業されたCoupangは、2021年3月にニューヨーク証券取引所での上場に成功した。韓国におけるeコマースのマーケットリーダーとなり、配達のスピードとリテンションレート(顧客がどの程度の頻度で戻ってきて購入するか)で「Amazonを超えようとするAmazon」と国際的にも評価されている。

韓国でCoupangが10年前に創業したときには自社のロジスティクスのインフラに相当な投資をしたが、現在では他社とも連携している。日本や台湾でどのような事業モデルを選択するかはまだ決まっていないようだ。同社は次にどこのマーケットに進出するかを明らかにしていないが、シンガポールでオペレーション、小売、ロジスティクスの責任者を募集していた。


【原文】

A Coupang delivery driver in Taipei City. Image Credits: Coupang

One month after entering Japan, its first international market, Coupang has launched in Taiwan. The South Korean e-commerce giant began offering its service in Taipei City’s Zhongshan neighborhood, allowing people there to order items through its app for on-demand delivery between 8 a.m. to 11 p.m., charging a delivery fee of 19 NTD (about 68 cents USD).

Coupang is testing its service and will assess different models for its delivery infrastructure in Taiwan. The selection of items is similar to what’s available in Japan — customers can buy food, beverages, daily necessities and pet supplies. In Taipei, Coupang’s most direct competition is currently Uber Eats and Foodpanda, which deliver from some retailers, including drugstores, as well as restaurants. A key difference is that Coupang is currently fulfilling orders directly, instead of sending couriers to stores or restaurants.

As it expands into more product categories, it will also compete with e-commerce platforms like Momo and PChome, which both offer 24-hour deliveries. In South Korea, Coupang’s e-commerce platform offers millions of products. Its other services include Rocket Fresh for perishable groceries and Coupang Eats for meals.

Coupang held a successful initial public offering in March on the New York Stock Exchange. Founded in 2010, Coupang has become the e-commerce market leader in South Korea and also developed an international reputation for “out-Amazoning Amazon” with the speed of its deliveries and dollar retention rate (or how often customers return and spend money).

Coupang invested heavily in its own logistics infrastructure when it launched a decade ago, but now also partners with third-party providers in South Korea. It remains to be seen what kind of fulfillment model it will decide on in Japan and Taiwan. The company hasn’t announced what its next market is, but it has been hiring in Singapore for lead operations, retail and logistics roles.

(文:Catherine Shu、翻訳:Kaori Koyama)

楽天ぐるなびデリバリー: ピザ・弁当・寿司・カレー等の出前 ...

ピザ・弁当・寿司・ケータリング・酒など、全国の人気チェーンが出店中。商品を比較しながら注文が出来るデリバリー総合サイトです。ネット特典あり!カード利用OK!楽天ポイントも貯まります。

デリバリー - Wikipedia

デリバリー ( 英: delivery )または 宅配 (たくはい)とは、 日本 では主に 食事 や商品の配送形態を指し、調理加工品の配達は 出前 と言う場合がある。. Delivery という 英語 には 配達 や 配信 などの意味の他に「出産」(英語:deliver)や「話し方」( 造語 :delivery skill)など複数の意味を有する呼称名詞であるが、 日本語 でデリバリーと …

出前・宅配・デリバリーならすかいらーくの宅配

出前・宅配・デリバリーならすかいらーくの宅配. メニューをご覧になるには ご覧になりたいレストランの画像をクリックしてください. ガスト. 気軽にご利用いただけるCafeレストラン. ジョナサン. 素材にこだわったメニューが楽しめるレストラン ...

デリバリー&出前の総合サイト | maishoku.com

デリバリー総合サイト「maishoku」です。加盟店全店が出前に対応しています!全店配送料無料、クレジットカード、24時間注文受付対応しているのはmaishokuだけ。フードデリバリーに関してはmaishokuにお任せください!

deliveryの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

1000万語収録!Weblio辞書 - delivery とは【意味】(手紙・品物などの)配達,…便... 【例文】express delivery... 「delivery」の意味・例文・用例ならWeblio英和・和英辞書

マックデリバリー | お店・サービス | McDonald's Japan

日本マクドナルドの「マックデリバリー」を紹介します。マクドナルド商品をご自宅まで配達。オーダー受付時間は7:00~23:00です。1,500円からお届けします。※朝マック商品のご注文は1,000円からお届けします。(朝マック販売店舗のみ)

デリバリー&テイクアウトアプリ「menu(メニュー)」

「menu(メニュー)」は、日本発のデリバリー&テイクアウトアプリです。スマホひとつでカンタンにデリバリー&テイクアウトの注文可能。お近くのおいしい料理を、自宅で、職場で召し上がれ。

deliveryの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB

証券業界では、これを「受渡」と呼ぶ。. レベル 4、 発音 dilívəri、 カナ ディリヴァリィ、デリヴァリィ、 変化 《複》deliveries、 分節 de・liv・er・y. 単語帳への登録は「英辞郎 on the WEB Pro」でご利用ください。. 20,000件まで登録できます。.

【ピザーラ】宅配ピザ(出前・デリバリーピザ)をネットで注 …

簡単ネット注文でピザをご自宅へデリバリー。 宅配ピザチェーンのピザーラ公式サイト。地域別メニュー、お得なキャンペーン、CM情報などをご紹介

楽天ぐるなびデリバリー: 楽天スーパーセール!

楽天スーパーセール!楽天ぐるなびデリバリーで人気のピザやお寿司などの対象商品が半額!!ドミノやピザーラも半額!

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クアルコム、「AI Stack」ポートフォリオを発表–多様なデバイスのニーズに対応
IT関連
2022-06-25 18:52
ドローン開発のロックガレッジ、橋梁点検に水上ドローン–ホバークラフト型で航行自在
IT関連
2025-02-19 12:18
集英社のアクセラレータープログラム「マンガテック2020」採択スタートアップ5社が公開
ネットサービス
2021-03-24 12:51
【コラム】プライド月間の6月を終えて、テック業界のステレオタイプな男性的文化との戦い
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-28 21:05
部屋にロボホンがいる「ロボホンルーム」宿泊プラン発売 持ち出して一緒に観光もできる
くらテク
2021-04-28 04:41
ソフトバンクから楽天モバイルに転職した従業員が5G技術に関する不正競争防止法違反容疑で逮捕
セキュリティ
2021-01-13 08:32
マイクロソフトの新AI機能を体験、仕事に使いたいトップ5を紹介
IT関連
2023-09-29 01:28
エッジとAI、プライベートなデータの活用に自信–日本に進出する欧州発のGcore
IT関連
2023-09-22 15:40
SUBARU、AI画像解析システムのストレージに「Dell PowerScale」を採用
IT関連
2024-02-02 06:42
体験型ストア運営のb8ta Japanが日本における全ライセンス取得し米国b8taから独立、アジア進出も視野
IT関連
2022-02-26 15:17
マイクロソフト、2月の月例パッチでゼロデイ脆弱性3件などを修正
IT関連
2023-02-17 09:03
Shopifyが世界で共通するeコマース人材の育成プログラムを青山学院大学で提供
EdTech
2021-06-02 10:17
テクノロジーと災害対応の未来4「トレーニング・メンタルヘルス・クラウドソーシング、人を中心に考えた災害対応スタートアップ」
EnviroTech
2021-06-15 03:14
DX、クラウド化、働き方改革–増えるSIerの売り上げ
IT関連
2023-10-24 08:12