ガイアックスが日本初の「スマートシティ実現に向けたLiDARデータ活用アイデアソン&ハッカソン」を9月30日開催

今回は「ガイアックスが日本初の「スマートシティ実現に向けたLiDARデータ活用アイデアソン&ハッカソン」を9月30日開催」についてご紹介します。

関連ワード (3D / 3Dモデル(用語)、3D-LiDAR(用語)、Docker(企業・サービス)、LiDAR(用語)、Linux(製品・サービス)、TensorFlow、ガイアックス(企業)、ハッカソン(用語)、プログラミング(用語)、日本(国・地域)、機械学習 / ML(用語)、芝浦工業大学(組織)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ガイアックスと芝浦工業大学は8月5日、LiDARをテーマとした「スマートシティ実現に向けたLiDARデータ活用アイデアソン&ハッカソン」を9月30日に開催すると発表、参加者の募集を開始した。

LiDARとは、光を使って検知や測距を行うシステムのこと。電波を使うレーダーに対して「ライダー」と呼ばれる。このイベントでは、京都市内の10地点で数カ月間にわたりLiDARで取得した交差点、幹線道路、駐車場の3Dデータを使ってアイデアを競い合う。内容は、「新規事業のアイデアを創出することを目的としたアイデアソン」と、「ディープラーニングによる分析により新たなナレッジを創出することを目的としたハッカソン」に分かれている。その結果は、京都市の交通混雑、交通事故、路上犯罪の対策に役立てられることが期待されている。LiDARで実際に取得した画像「動的LiDARデータ」を使ったアイデアソンやハッカソンは、ガイアックスによれば日本初の取り組みとのこと。

共催者には、エクサウィザーズ、京都リサーチパーク、京都高度技術研究所(ASTEM)が参加。後援者には、エースコード、データサイエンティストの古屋俊和氏 (エクサウィザーズ創業者およびQuantum Analytics CEO)、京都大学桂図書館が参加している。

LiDARの開発の競争は100社以上に激化しており、応用についても2021年2月Google TensorFlow 3Dの発表、2021年6月の「3D-LiDAR活用ビジネスを創出するスマートセンシングアライアンス」の設立に代表されるとおり、今後急速な活発化が予想される。エンジニアや学生が同イベントに参加することで、今後のキャリアパスやキャリアアップにつながると考えているという。

ガイアックスの技術開発部マネージャー、日本ブロックチェーン協会理事の峯荒夢氏は、こう話している。
「人間は道具を使うことより食料調達を効率化し、節約できた時間でさらなる進化をしてきました。スマートシティはデータを使った効率化による人間の進化を引き起こすものだと私は考えています。本アイデアソン・ハッカソンでは、LiDARを軸にその新たな効率化そして人間の進化の一歩となることを期待しています」。

関連記事

・iOSアプリ開発者に訊く:LiDARで空間を演出するアプリ「Effectron」 (アフェクション)
・Proxima Technologyが単眼・ステレオカメラ対応の深層学習を用いた高精度visual SLAM技術「DVF SLAM」開発
・テスラのライバルNIOにLiDARを供給する中国Innovusionがシンガポール政府系ファンド主導で69.5億円調達
・エアバスとLuminarが提携を発表、LiDARを使い航空機の自動操縦や安全向上を目指す
・ガイアックスが完全オンラインの起業支援開始、地方在住スタートアップを募集
・NASAやJAXAが5月末に新型コロナ対策ハッカソンを共同開催

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、「Chrome」にメモリーとバッテリーを節約する新機能を追加へ
IT関連
2022-12-10 21:47
動画、ポッドキャスト用BGMのマーケットプレイスEpidemic Soundが約490億円調達
ネットサービス
2021-03-29 05:06
AI PCの普及で「再び来るか、分散型コンピューティングの時代」
IT関連
2024-04-05 05:21
人気クリエイターがファンに素に近いリアルな姿の写真を有料で公開するアプリ「Roll」
IT関連
2022-02-08 23:02
第2回:サイバーエクスポージャー管理が今のセキュリティに必須である理由
IT関連
2023-06-14 06:16
Gaudiyと大日本印刷、ブロックチェーンを活用したコンテンツビジネス・次世代のファンサービス構築を目指し業務提携
IT関連
2022-01-19 11:07
オリコ、契約管理SaaSで契約書のデジタル化と業務効率化を推進
IT関連
2023-09-15 08:34
「Windows」向け「OneNote」刷新–AI活用の音声コマンドや書き起こしなど
IT関連
2022-05-28 08:47
サプライチェーンのセキュリティ対策が進まない–タニウム調査
IT関連
2022-08-26 09:21
「Contract One」に「スマート注文書管理」機能–さまざま方法で受領した注文書を一元管理
IT関連
2022-07-13 03:16
犯罪歴のある人にコーディングを教え社会復帰をサポートする無料プログラム「Justice Through Code」
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-18 16:37
TikTokに履歴書で求人に応募できるLinkedIn的な新パイロットプログラム
ネットサービス
2021-07-09 16:29
ZOZO、本社移転は2月15日に 幕張から西千葉へ コロナ禍で執務スペースを縮小
企業・業界動向
2021-01-26 13:17
Intelの次期CEOゲルシンガー氏、全社会議でAppleを「クパチーノのライフスタイル企業」と
企業・業界動向
2021-01-19 23:13