Visual Studio 17.1 Preview 2が登場、Gitのブランチを他のブランチと比較する機能、セーブ時にコードを自動的にクリーンナップする機能など追加

今回は「Visual Studio 17.1 Preview 2が登場、Gitのブランチを他のブランチと比較する機能、セーブ時にコードを自動的にクリーンナップする機能など追加」についてご紹介します。

関連ワード (自動、設定、非常等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトはVisual Studio 17.1 Preview 2を公開しました。

Name a sequel that's better than the original. We'll start:

Visual Studio 17.1 Preview 2

Reasons why: https://t.co/PdQAE324Mi #Git #VisualStudio pic.twitter.com/HuHzYeFa1q

— Microsoft Visual Studio (@VisualStudio) January 13, 2022

2つのブランチを1画面内で簡単に比較

Now, it’s easy to compare your current branch with other branches in your repository, which can be very helpful when you’re preparing for a pull request or even before you delete a branch.

現在のブランチをリポジトリ内の他のブランチと簡単に比較できるようになり、プルリクエストの準備中やブランチを削除する前にも非常に便利です。

fig

もう1つがファイルセーブ時の自動フォーマット機能です。「Bringing Code Cleanup on Save To Visual Studio 2022 17.1 Preview 2」からから説明を引用します。

Code Cleanup automatically on Save is a new feature integrated into Visual Studio 2022 that can clean up your code file to make sure it is formatted correctly and that your coding style preferences are applied. Some customizable preferences include: format document, sort usings, remove unnecessary usings, and more.

保存時に自動的にコードをクリーンアップする機能は、Visual Studio 2022に統合された新機能で、コードファイルが正しくフォーマットされているか、コーディングスタイルの設定が適用されているかを確認するためにクリーンアップすることができます。カスタマイズ可能な設定には、ドキュメントのフォーマット、使用法の並べ替え、不要な使用法の削除などがあります。

そのほか、 Stack Trace Explorer、組み込み機器用開発機能の改善、カラー化タブのパーソナライズなど、マイナーバージョンアップながらもさまざまな新機能が追加されています。vs17p2.gif

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AMDがテスラの新しいModel SとModel XがRDNA 2採用とCOMPUTEX 2021基調講演で発表
モビリティ
2021-06-02 10:13
「ノーコード」で企業や自治体のAI活用を支援 DNPとAI insideが新サービス
ロボット・AI
2021-04-22 01:59
マルウェア研究30年–エフセキュアの最高リサーチ責任者が語ったセキュリティ脅威
IT関連
2021-06-30 16:58
リモート接続の用途拡大に対応–TeamViewerが事業戦略発表
IT関連
2022-03-19 08:23
ネットワーク運用へのAI導入を進めるジュニパー、生成AIで加速へ
IT関連
2023-06-20 16:32
京都市立芸大、誤送信で135人の入学者情報流出 「gmail」を「gmai」と入力ミス
セキュリティ
2021-04-02 18:50
「ヴイエムウェアはAIでも橋渡しの役目を果たす」–ラグラムCEO
IT関連
2023-09-26 02:06
ウフルと相鉄グループら、廃棄スマホを用いた「電力可視化」の実証事業
IT関連
2022-12-29 04:21
黒人の業界リーダーがMasterClassのようなコースを提供するBeGreatTV、差別への対処法まで
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-09 07:31
「macOS」で「キーチェーンアクセス」を使う–パスワードを見つけて変更するには
IT関連
2022-07-19 00:09
半数超の企業がDX推進のために導入するテクノロジーとは–ガートナー調査
IT関連
2023-11-08 16:02
変化する企業とクラウド時代のセキュリティ対策最適解とは–オンラインセミナー開催
IT関連
2024-09-10 19:42
テレワーク向けPCは本当に十分な機能を備えているか? 日本HP「Dragonfly G2」の実力を試す
PR
2021-07-27 00:46
三菱電機のFA事業におけるCRMの世界展開の方法
IT関連
2023-10-12 20:17