中小企業にクレジットカードを提供する支出管理プラットフォーム「Moss」が約97.8億円調達

今回は「中小企業にクレジットカードを提供する支出管理プラットフォーム「Moss」が約97.8億円調達」についてご紹介します。

関連ワード (全体、同社、支払等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ベルリンのMossが今週初めに、8600万ドル(約97億8000万円)のシリーズBを発表した。同社は中小企業にクレジットカードを提供して、支出管理が容易にできるようにする。

このラウンドによりMossの評価額は5億7300万ドル(約651億3000万円)に達した。Tiger Global ManagementがこのシリーズBをリードし、A-Starが参加した。合わせて同社の調達額は総額で1億5000万ドル(約170万5000円)近くとなった。

Mossは、支出管理のプラットフォームだということができる。ヨーロッパの競合他社は、SpendeskやPleo、Soldoなどだ。Mossの強みは、デビットカードでなくクレジットカードを提供していることだ。取引は各決済の数秒後にMossのダッシュボードに表示される。

カード本体だけでなく、従業員はオンライン決済のためのバーチャルカードを作ることができる。何かを買うたびに、Mossの顧客はすべての支出に0.4%の割引がある。

これなら、小さな会社でも1枚のコーポレートカードですべての経費を共有する必要がない。チームリーダーは、従業員ごとに予算を設定し、より簡単に経費を把握することができる。

従業員自身にとっても、ヨーロッパではコーポレートカードはそれほど一般的ではない。Mossに切り替えることで、従業員の経費を自己負担する必要がなくなる。Mossのカードで決済し、レシートを添付すればいい。また、カード決済ができないレストランでは、現金での経費精算もMossで行うことができる。

カード決済以外にも、すべての請求書をMossアカウントで一元管理することで、Mossに頼ることができる。Mossのユーザーは、承認ルールを設定し、ビジネス銀行口座の支払いリストをエクスポートすることができる。

最後に、Mossは、ドイツ市場で人気の会計ソフトであるDatevと統合しているため、会計業務をスピードアップすることができる。今後、このスタートアップは、製品をさらにモジュール化する予定だ。すべてを必要としないのであれば、支出管理スタック全体を使用する必要はないだろう。

Mossは、全体で25万件の取引を処理し、2万枚のカードを発行している。製品はドイツとオランダで提供されている。同社は現在、英国への進出を計画している。

画像クレジット:Moss


【原文】

Berlin-based startup Moss announced earlier this week that it has closed a new $86 million Series B funding round (€75 million). The company offers corporate credit cards for small and medium companies so that they can more easily spend and track their spending.

Following today’s funding round, Moss has reached a valuation of $573 million (€500 million). Tiger Global Management is leading the Series B with A-Star also participating. Overall, the company has raised nearly $150 million in total (€130 million).

Moss could be considered as a spend management platform. It competes with other European players, such as Spendesk, Pleo and Soldo. What sets Moss apart from its competitors is that it offers credit cards, not debit cards. But transactions still show up in your Moss dashboard seconds after each payment.

In addition to physical cards, employees can also generate virtual cards for online payments. Every time they make a purchase, Moss customers get 0.4% in cash back on all expenses.

This way, small companies don’t have to share one corporate card for all expenses. Team leaders can set budgets for each employee and track expenses more easily.

For employees themselves, corporate cards aren’t that common in Europe. By switching to Moss they don’t have to pay out of pocket for employee expenses. They can use a Moss card and attach the receipt to the transaction. And if a restaurant doesn’t accept card payments, Moss also handles cash expenses and reimbursements.

In addition to card payments, you can rely on Moss for other types of payments by centralizing all your invoices in your Moss account. Moss users can set up approval rules and export payments lists for the business bank account.

Finally, Moss can speed up accounting tasks as it integrates with Datev, a popular accounting software on the German market. Going forward, the startup is going to make its product more modular. You won’t have to use the entire spend management stack if you don’t need everything.

Overall, Moss has processed 250,000 transactions and issued 20,000 cards. The product is live in Germany and the Netherlands. The company now plans to expand to the U.K.

(文:Romain Dillet、翻訳:Hiroshi Iwatani)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Google Meet」、外見補正機能を導入–モバイル版から
IT関連
2023-10-25 02:42
リヴァイ、生成AI人材育成プログラムを提供–5部門に特化したカリキュラムを用意
IT関連
2024-08-10 07:42
光電変換効率が高い有機薄膜太陽電池の発電の仕組みは「下り坂」だった―京都大学が発電機構を解明
IT関連
2022-03-02 01:48
中国で横行する偽造防止シールの偽物–その対処法は
IT関連
2024-04-06 19:50
オープンソースによるFirebase代替を名乗るBaaS「Supabase」が正式サービスとして提供開始
BaaS
2024-04-17 18:26
フューチャーアーキテクト、レガシーアプリのコード解析に生成AIを導入
IT関連
2024-06-27 06:30
ByteDance傘下のVRスタートアップ「Pico」がQualcommとの関係を強化
IT関連
2022-03-03 09:39
日産自動車、補修部品の入出庫管理システムに「IBM Cloud」を採用
IT関連
2022-11-30 13:55
クラウドの選択、マルチクラウドへの対応–業界による違いを探る
IT関連
2022-03-29 13:59
クラウドネイティブの目的は運用と自動化の改善のため、コンテナやKubernetes採用の最大の課題は社内のスキルや人材不足、ローカルではMinikubeとDocker Kubernetesが人気。Canonicalによる調査結果
Cloud Native
2021-07-08 14:39
GANKO、公式アプリに「betrend」採用–来店回数に応じた会員ランク制度開始
IT関連
2024-04-28 04:28
大手クラウドはクラウド専用チップで戦う時代へ。各社がクラウド基盤に専用SoC、サーバにArm、AI処理に独自プロセッサを相次いで採用
AWS
2023-11-20 12:09
3兆6420億円の新エネルギー政策を含む2020年末の米国景気刺激法案
パブリック / ダイバーシティ
2021-01-19 10:54
オンラインにリアル体験を ツアーや趣味講座に「体験型」続々
IT関連
2021-02-11 02:54