GitLab、「GitLab Advanced SAST」を一般提供–Oxeyeの技術を搭載

今回は「GitLab、「GitLab Advanced SAST」を一般提供–Oxeyeの技術を搭載」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 GitLabは米国時間9月19日、「Advanced Static Application Security Testing(SAST)」スキャナーを「GitLab Ultimate」プランで一般提供した。

 Advanced SASTは、GitLabが2024年に入って買収したOxeyeの技術を搭載した新しいスキャナー。GitLabプラットフォームに組み込まれた、信頼性の高いSASTソリューションをアプリケーションセキュリティ(AppSec)チームに提供する。

 独自の検出エンジンは、社内のセキュリティ研究から得た情報を基に作成されたルールを使用し、機能横断的かつファイル横断的な汚染分析を実行する。それにより、実際に悪用可能な脆弱性を明らかにし、スキャンの精度を向上させ、誤検出率を低くする。

 脅威の詳細や脆弱性がプログラム内でたどる経路などの重要なコンテキストを提供することで、セキュリティ脆弱性の修正を支援する。また、「GitLab Duo Enterprise AI」との統合により、脆弱性のより迅速な理解と解決を可能にする。AppSecチームは、GitLabプラットフォームにサードパーティーのセキュリティトレーニングを統合することで、専門知識を拡大することもできる。

 GitLabのDevSecOpsプラットフォームのネイティブコンポーネントであるため、セキュリティが既存の開発者ワークフローに組み込まれることを保証する。ソフトウェア開発ライフサイクル(SDLC)全体を管理する統合ソリューションにより、開発者はフローを中断することなく、脆弱性を特定・優先順位付け・修正することができる。

 Advanced SASTスキャンは同日にリリースされた「GitLab 17.3」以降で利用可能。デフォルトでは無効になっているため、切り替えのタイミングを選択できる。サポートされている言語について、プロジェクト、グループ、またはインスタンス全体で有効にできる。

 GitLab 17.4には、新しい脆弱性コードフロービューや、既存の脆弱性レコードからの自動翻訳など、Advanced SASTへの移行をより簡単にする機能も含まれている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
シャープのマスクに抗菌タイプ 50枚2860円
くらテク
2021-06-02 19:29
ネットワールド、大手流通企業に日本初のサブスク型ピュア・ストレージを納入
IT関連
2024-04-26 02:51
さくらインターネットが開発したSaaS「宅配便取次アプリ」のデータベースにNewSQLが採用された理由は[PR]
PR
2023-06-20 16:32
日立製作所、ミッションクリティカル向けクラウドストレージサービスを提供
IT関連
2023-06-09 01:48
アップル、開発者会議「WWDC22」を6月6日から開催へ
IT関連
2022-04-07 10:27
Microsoft、リモートワーク時代の新イントラネット「Viva」発表
アプリ・Web
2021-02-07 02:48
日立ソリューションズ、タブレット撮影でロックボルトの間隔を計測するシステムを提供
IT関連
2023-04-14 13:46
LinuxコンテナをFreeBSDで動かす「Linux containers on FreeBSD」、containerd 1.7.0で正式サポート
Docker
2023-03-13 22:48
Terraform Cloudの無料枠が強化、ユーザー数制限なし、シングルサインオン可能など
DevOps
2023-06-01 19:28
CIPプロジェクト、Linuxカーネル6.1ベースのSLTSを発表–最低10年のサポート
IT関連
2023-10-21 22:18
2024年に迫る「医師の働き方改革」、医療従事者の勤怠管理をシステム化
IT関連
2022-02-04 04:38
富士フイルムBI、中堅中小企業向けのITサポートサービスを提供
IT関連
2023-06-07 16:51
貝印、「紙カミソリ」開発 使い捨てカミソリを脱プラスチックに
くらテク
2021-03-03 04:34
約8割が社内システムの定着化の実施、状況を把握していない–TMJ調査
IT関連
2023-05-03 22:22