Cloudflare、CDNエッジで生成AIを実行できる「Workers AI」正式サービスに。世界150都市のデータセンターでGPU基盤を提供

今回は「Cloudflare、CDNエッジで生成AIを実行できる「Workers AI」正式サービスに。世界150都市のデータセンターでGPU基盤を提供」についてご紹介します。

関連ワード (生成、都市、音声認識等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Cloudflareは、同社のグローバルに展開するCDNのエッジで生成AIの推論処理を実行できる「Worker AI」の正式サービス化を発表しました。

Today, we’re excited to make a series of announcements, including Workers AI, Cloudflare’s inference platform becoming GA and support for fine-tuned models with LoRAs and one-click deploys from HuggingFace. Read all about it. https://t.co/phcPIaW24v #DeveloperWeek

— Cloudflare (@Cloudflare) April 2, 2024

同社はCDNエッジにおけるアプリケーション実行基盤「Cloudflare Workers」を提供しています。今回正式サービスとなったWorkers AIを利用することで、このWorkers上のアプリケーションから生成AI機能が簡単に利用できるようになります。

Cloudflare AIは同社のCDNエッジを構成しているデータセンター上のGPU基盤を用いて高速に実行されます。同社は2024年第1四半期時点で世界150都市にGPU基盤を備えたデータセンターを展開していると説明しており、今後さらに充実させていくとしました。

Cloudflareは世界150都市にGPU基盤を展開

生成AIのモデルをWorkers AIにデプロイ

Workers AIには、あらかじめ下記の機能を実現する多数の生成AIモデルが用意されており、これらを導入することですぐに生成AIの機能を実現可能です。

  • 音声認識
  • 画像解析
  • 画像分類
  • オブジェクトの検出
  • 文章の要約
  • テキストの分類
  • テキストのエンベディング
  • テキスト生成
  • テキストから画像を生成
  • 翻訳

LoRAを用いたファインチューニングやベクトルデータベースによる精度向上なども可能とされてます。

さらに今回、CloudflareはHugging Faceとの提携を発表。Hugging FaceがキュレーションしたWorkers AIに適したAIモデルを、簡単にWorkers AIにデプロイすることも可能になりました。

fig

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグルがセキュリティプラットフォーム「BeyondCorp」のエンタープライズ版を公開
セキュリティ
2021-01-28 16:22
GitHub Copilot FreeプランがJetBrains IDEでも利用可能に、VSCodeに続き
GitHub
2025-01-10 15:04
日立、生成AI適用に関する新たな開発フレームワークを整備—ミッションクリティカルシステム向け
IT関連
2024-05-23 08:49
アズワン、自社ECにウェブ接客ツールを導入–問い合わせやクレームが30〜35%減少
IT関連
2022-08-19 04:38
日立と日本オラクル、生成AIエージェントで「協創プロジェクト」–若手社員中心に実施
IT関連
2024-11-02 19:32
代替肉に本物の風味を、動物なしで動物性脂肪を作るHoxton Farmsがシード資金3.9億円を調達
フードテック
2021-02-11 11:44
SpaceXの大型宇宙船Starshipが3度目の試験飛行で高度10kmまで上昇〜着陸に成功
宇宙
2021-03-05 18:00
デンソーとKDDI、自動運転に5Gを活用する共同検証を開始
IT関連
2021-03-08 02:37
近畿大学、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を導入–職員の負担軽減
IT関連
2022-05-24 13:34
クラウドの専門スキルに高い報酬–ジェネラリストの重要性が見過ごされがちに
IT関連
2023-05-20 03:17
“情報システム部門も知らない資産”がサイバー攻撃の標的に 「CyCognito」で隠れたリスクを洗い出せ!
PR
2021-03-19 01:47
「Raspberry Pi 5」でAIを利用–「Raspberry Pi AI Kit」を取り付けるには
IT関連
2024-10-20 17:38
IT専門家の51%が「ChatGPT」を使うサイバー攻撃に警戒–BlackBerry調査
IT関連
2023-02-09 13:39
AI契約審査クラウドAI-CON Proが広告取引ほか42種の契約レビュー対応、ダウンロード可能な契約書ひな型も327種類に
リーガルテック
2021-07-03 16:27