スキンケア・コスメティックのD2Cブランドを展開するリバースラボが約2億円調達、新規商品を開発・既存商品改良

今回は「スキンケア・コスメティックのD2Cブランドを展開するリバースラボが約2億円調達、新規商品を開発・既存商品改良」についてご紹介します。

関連ワード (年半経過、心理的、顧客等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


スキンケアD2C「sirobari」とコスメティックD2C「sirocos」を展開しているリバースラボは2月10日、第三者割当増資による総額約2億円の資金調達を実施したと発表した。引受先は、ダイヤモンドファンタジーおよび複数のエンジェル投資家。2019年11月設立以来初のエクイティファイナンスとなる。調達した資金は、新規商品の開発と既存商品の改良、プロモーション活動にあてる。

スキンケアやコスメティックといった化粧品の多くは、店頭などオフライン販売が主流となっている。これにより大資本による絞り込まれたラインナップの商品が安価に購入できるものの、ニッチな悩みやコンプレックスを解消するための商品は販売チャネルが限られ高価格帯になってしまうという。リバースラボは、「ニッチな悩みやコンプレックスに寄り添ったラインナップの構築」「機能性重視の商品開発」「ポジティブでスタイリッシュな商品パッケージの開発」「継続しやすい価格とサービスの提供」などにより、顧客の心理的・物理的なハードルを抑えたプラットフォームを提供し、共に解決できる企業を目指し、資金調達を実施したという。

2019年11月設立のリバースラボは、「ー戻ることは罪じゃないー RETURN TO INNOCENCE」をコンセプトに、スキンケア・コスメティックのD2Cブランドを運営するほか、他社D2Cブランドの立ち上げ支援コンサルティングを提供。sirobariは発売から1年半経過しており、累計販売数30万枚を超えるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
国内ITインフラサービス市場、2021年は2.7%増の1兆7575億円–IDC調査
IT関連
2022-06-15 09:12
マイクロソフト、もしもCopilotの利用者が著作権侵害で訴えられたら、賠償金を代わりに支払うと約束。「Copilot Copyright Commitment」を発表
Microsoft
2023-09-14 22:23
三菱電機とNTT Com、AIを活用したIoT/OT向けネットワーク異常検知システムを提供
IT関連
2024-05-30 04:35
「リテールテックJAPAN」で光った最新技術–商品デザイン生成から顔認証経済圏まで
IT関連
2025-03-11 13:53
インドの起業家や投資家が新型コロナに打ち勝つため結集、世界中からの助けを求めている
パブリック / ダイバーシティ
2021-05-25 13:32
Apple決算、収益54%増の新記録 iPhone、iPad、Mac売上大幅増
IT関連
2021-04-30 05:05
東京海上日動あんしん生命保険、「カオナビ」を導入–人材育成の質向上図る
IT関連
2025-01-22 15:55
キンドリルジャパン、りそなグループのIT基盤運用を高度化
IT関連
2025-04-09 11:39
IETFによるHTTP/3の標準化プロセスが完了、「RFC 9114」に
HTTP
2022-06-08 18:23
シン・エヴァ配信、日本語字幕の表記ミスを詫びるも視聴者は「問題ない」
くらテク
2021-08-14 05:25
行政機関への変形労働時間制用届出書類の自動作成・ブロックチェーンに記録するプロジェクトが開始
ブロックチェーン
2021-01-15 19:33
カナダのワクチン義務化に抗議するトラック運転手たちの寄付サイトから個人情報流出
IT関連
2022-02-10 07:25
次期MacBook Pro(SDスロット、MagSafe復活)設計図が流出 製造元Quantaに侵入し身代金要求
セキュリティ
2021-04-23 16:36
OTセキュリティは実装段階に–TXOneが事業戦略を説明
IT関連
2024-11-24 03:30