データサイエンティストの需要が急増–競争力を維持するには

今回は「データサイエンティストの需要が急増–競争力を維持するには」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 最近発表されたレポートで、データサイエンス関係のスキルを持つ人材の需要が急増していることが明らかになった。

 開発者の選考や面接を支援するプラットフォームを提供しているDevSkillerが発表したレポート「Top IT Skills Report 2022」によれば、2021年中にDevSkillerプラットフォームで実施されたテストの件数で、データサイエンス関連が前年比で295%増加し、人気度という点で「最も成長の速い」スキルだったという。

 DevSkillerは、企業が技術者の採用過程で候補者のスキルを評価するために利用できる、オンラインで受けられるテストを提供する企業だ。レポートの調査結果は、同社のプラットフォームを通じて2020年12月1日から2021年12月1日の間に実施されたコーディングテストの情報に基づいている。

 レポートでは、データサイエンスや機械学習の分野で人気が高いプログラミング言語である「Python」に対する需要も154%増加していたことが明らかになった。

 また、データ分析のスキルに関する知識は、データサイエンス分野で課されたコーディングテストの32.69%で問われていた。DevSkillerの最高経営責任者(CEO)Jakub Kubrynski氏は、「世界中の企業でデータの価値が上がっていることを考えれば、データサイエンスの人気が高まっているのは不思議ではない」と述べている。「当社が用意しているテストで使用可能なタスクカタログの中にあるデータサイエンスとPythonに関するタスクの数は、2021年中に、前者が158.33%、後者が113.33%増加した」

 公表が始まってから今回で4年目になるこの年次報告書は、採用担当者が候補者のどんなスキルを評価しているかという情報から、世界のIT業界の雇用に関するトレンドを把握することを目的としたものだ。

 技術に関する選考ソリューションでDevSkillerが新しく追加したタスクの件数が最も増えたスキルには、プログラミング言語のPHP、Scala、ブロックチェーン技術と並んで、サイバーセキュリティやQA(品質保証)も挙げられていた。

 DevSkillerは、企業が近年、自社のプラットフォームや製品、サービスのデジタル化を推進し、テクノロジーが急速に進歩したことで、「常に登場する新しい脅威」にさらされていることを考えれば、サイバーセキュリティが上位に挙がったことに違和感はないと述べている。

 同様に、消費者と企業の両方が暗号資産(仮想通貨)やNFTに対する関心を高めていることを受けて、企業がブロックチェーン技術に寄せる関心も高まっている。

 採用担当者が求めている専門技能の中で、もっとも伸びが大きかったのがデータサイエンスだったのに対して、もっとも需要が高いITスキルは、今回もJavaとSQLだった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Netflix、スピルバーグ監督のAmblinと複数映画製作で契約
アプリ・Web
2021-06-23 11:59
量子科学技術研究開発機構、Adobe Signで契約業務を電子化
IT関連
2021-07-07 08:28
小中学校の先生の悩みを解決するプログラミング教材、Scratch用拡張ボード「AkaDako」
IT関連
2022-03-01 19:47
ITマニア向けの掲示板「スラド」が1月末での終了を発表。23年の歴史に幕
業界動向
2024-01-23 15:03
Facebook、オーストラリアでニュース共有制限へ メディアへの対価義務付け法案に抗議
企業・業界動向
2021-02-19 09:15
Credit Karmaがキャッシュバック報酬をその場で行う仕組みを考案
フィンテック
2021-05-09 10:18
AIとオープンソースの関係、オープンAIに忍び寄る危機
IT関連
2024-12-25 14:46
「Linux 5.19」が公開、トーバルズ氏はAppleシリコン搭載Macからリリース
IT関連
2022-08-04 02:49
凸版印刷、金融DXを推進するBaaS事業でインフキュリオンと協業
IT関連
2021-03-10 06:13
KDDI、新色iPhone 12と「AirTag」は4月23日から予約受付 新型iPad Proは4月30日から
企業・業界動向
2021-04-22 14:19
AIが候補者を抽出、異動先を提案 NEC子会社が自治体向けに開発
DX
2021-04-22 21:27
インテルのAI責任者が語る、「AIを大衆化」する取り組み(後編)
IT関連
2022-09-14 05:25
生産性に磨きをかけて「仕事用OS」になったウェブブラウザー「Sidekick Browser」
ソフトウェア
2021-03-28 11:35
インテル、第3世代「Xeon Scalable」プロセッサーを発表–46%の性能向上
IT関連
2021-04-07 03:31