飲食店向けの予約・注文・顧客管理システムなどのトレタが総額20.3億円調達、プロダクト開発・人材採用を強化

今回は「飲食店向けの予約・注文・顧客管理システムなどのトレタが総額20.3億円調達、プロダクト開発・人材採用を強化」についてご紹介します。

関連ワード (号投資事業有限責任組合、総額、電話予約等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


飲食店向けの予約・注文・顧客管理システムなどを手がけるトレタは2月16日、第三者割当増資および金融機関からの融資により総額20億3000万円の資金調達を実施したと発表した。引受先は、凸版印刷、HR Tech Fund、Image Frame Investment(HK) Limited(Tencent Holdings Limitedの完全子会社CVC)、岡三キャピタルパートナーズ、ジャパン・コインベスト3号投資事業有限責任組合。

調達した資金は、プロダクトの開発推進および人材採用にあてる。また、投資家とのパートナーシップの向上、協業事業の推進を通じた事業拡大を図り、飲食店が外食DXに取り組みやすい環境を作ることで外食業界へのさらなる貢献を目指したいという。

トレタは、飲食店向け予約・顧客台帳サービスの「トレタ」、注文から会計までをスマホで完結する店内モバイルオーダーの「トレタO/X」、飲食店の電話予約をAIで自動受付する「トレタ予約番」など、飲食店経営の構造を見直し、再構築するための様々なサービスを手がける。POSレジ開発によりチェーン展開する飲食店が急増した1970年代以降、人手に負荷をかけて発展・維持してきた外食業界の問題点や、コロナ禍を背景とする飲食店経営の効率化・生産性向上といった課題に対して、その解決には外食DXが不可欠であると同社は考え、サービスの開発を進めている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AIチャットへの質問、1割近くが「性的な内容」–安全なAIを目指す研究者らの取り組み
IT関連
2023-10-12 09:03
インテル、次世代の半導体製造機器を他社に先駆けて発注–ASMLのEUV露光装置
IT関連
2022-01-22 12:58
2021年に押さえておきたい8つのアナリティクス業界トレンド
IT関連
2021-01-25 22:03
グーグル、新たなLLM「Gemini Pro」で「Bard」を強化–GPT-3.5を上回る性能
IT関連
2023-12-08 00:51
AWS、「Amazon Q Developer」で、社内コードや社内APIにも対応するカスタマイズが可能に
AWS
2024-07-17 00:28
フォードがコンパクトな新型ハイブリッドピックアップ「マーベリック」発表、市街地燃費17km/Lで約220万円から
モビリティ
2021-06-10 15:28
滋賀県、全県立高と中学校での採点業務をデジタル化–教員の負担軽減へ
IT関連
2023-03-10 13:05
IIJ、高校野球のネット中継にクラウド提供 最大100試合の同時配信に対応
クラウドユーザー
2021-07-15 04:32
NATOのセキュリティ機関、ポスト量子ソリューションで通信をセキュアに–試験実施
IT関連
2022-03-04 16:56
BMWのサプライチェーンを効率化へ–量子コンピューティングで可能性探る
IT関連
2021-02-04 09:12
ポケモンGO、15日は「チルット」大量発生からの「メガチルタリス」登場 タマゴふか距離は4分の1に 
くらテク
2021-05-15 09:38
気が散らないメッセージングアプリ「Quill」、どこからともなく現れSlackに迫る勢い
ネットサービス
2021-03-19 07:14
産業制御システムへのサイバー攻撃、損害は平均約2.7億円
IT関連
2022-07-13 00:17
アクロニス、「Advanced Security+EDR」をMSP向けに国内提供
IT関連
2023-05-31 04:33