MUFG、アカマイとのブロックチェーン合弁会社を清算–コロナ禍で需要見込めず

今回は「MUFG、アカマイとのブロックチェーン合弁会社を清算–コロナ禍で需要見込めず」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は2月22日、米Akamai Technologiesと2019年に合弁で設立したブロックチェーンビジネスを手がけるGlobal Open Network Japan(GO-NET Japan)の事業を停止すると発表した。コロナ禍で需要が見込めないためとし、事業停止後に清算手続きに入るという。

 両社は、2019年4月にMUFGが80%、Akamai側が20%を出資してGO-NET Japanを経営管理するGlobal Open Network(GO-NET)を設立、GO-NETの100%子会社としてGO-NET Japanが事業開発を進め、Akamaiのエッジコンピューティング基盤やブロックチェーン技術とMUFGの金融ビジネスのノウハウを生かした安全・高速・大量を特徴とする決済サービスを2021年4月に事業として開始した。また、IoT機器管理などのサービスなどを計画していた。

 GO-NETおよびGO-NET Japanの事業停止と清算の理由についてMUFGは、決済サービスではコロナ禍の影響から決済件数の伸び悩み、当初見込んだ規模での事業展開が困難になったこと、IoT機器管理などのサービスでは需要を見込める市場を捉えきれず事業化に想定以上の時間がかかるとし、今後の黒字化が不可能と判断したためと説明する。

 今後は取引先や関係各社との協議を経てGO-NET Japanを事業停止し、その後にGO-NETおよびGO-NET Japanの清算手続きを進める。MUFGとAkamaiの協力関係については議論を行うという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「freee会計」、改正電子帳簿保存法対応のファイルボックス機能を全プランで提供開始
IT関連
2022-01-19 21:31
初心者でも使いやすい、Linuxの傑作「OpenMandriva」
IT関連
2023-04-19 00:29
バイオ分子に照準を合わせて新薬を生み出すGandeeva Therapeuticsが46億円調達
IT関連
2022-03-03 22:47
スーパーマイクロ、液冷サーバーの最新動向を解説
IT関連
2024-12-17 15:12
インテルとロッキード・マーティン、米国防総省の5G対応ソリューションで連携強化
IT関連
2022-04-07 19:38
インフォマティカ、オールインワンでマスターデータを管理する「Customer 360 SaaS」発表
IT関連
2021-01-19 23:08
黒人創設者に投資せずにチャンスを逃す投資家たち
VC / エンジェル
2021-03-31 19:34
中国で横行する盗撮ビジネスの実態
IT関連
2022-08-11 20:50
オープンソースのローコード/ノーコード開発ツール「Convertigo」がEclipse Foundationに加盟。Eclipseをベースにした開発ツールを提供
Eclipse
2022-03-01 16:28
「クラシル」運営dely、三菱食品と提携–店頭サイネージでレシピを配信
IT関連
2024-01-25 07:52
Androidでも空間オーディオ Apple Music for Androidバージョンアップで
IT関連
2021-07-24 04:43
グーグルがUIフレームワーク「Flutter 2」を発表–ウェブやデスクトップのアプリ開発にも対応
IT関連
2021-03-05 14:45
ログラス、煩雑なIT投資の予実管理を支援する「Loglass IT投資管理」を提供
IT関連
2023-06-30 20:26
グーグル、「一部の」ChromebookにPCゲームストアSteamのアルファ版提供を発表
IT関連
2022-03-17 07:51