「Microsoft 365」「Office 365」商用版の値上げ、一部で延期

今回は「「Microsoft 365」「Office 365」商用版の値上げ、一部で延期」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは8月、「Microsoft 365」「Office 365」商用版の値上げを3月1日に実施すると発表した。同社は米国時間2月28日、一部のパートナーらを対象に値上げを延期し、2週間の猶予期間を設けることを明らかにした。

 Microsoftは、商用版Office 365とMicrosoft 365のサブスクリプションの多くで、2022年3月1日よりグローバルに値上げするとしていた。「Microsoft 365 Business Basic」で1ユーザーあたり年間12ドル(約1400円)、「Microsoft 365 E3」で1ユーザーあたり年間48ドル(約5600円)などの値上げが予定されていた。一般ユーザーや教育向け、「Microsoft 365 E5」SKUは対象外だ。Office 365を10年以上前にリリースして以来、初の値上げだとMicrosoftは述べていた。

 Microsoftは28日、一部のリセラーやパートナーを対象に、予定されていた価格変更まで猶予期間を2週間設けることを明らかにした。現在製品を利用しているクラウドソリューションプロバイダー(CSP)などの一部パートナーは、協定世界時(UTC)3月15日午前0時まで値上げ前の現行価格でトランザクションを受けられる。3月1日の価格改定に至るまでの「現在の需要の高さ」が延期の理由だとしている。

 2022年3月1日から適用予定とされていた価格(ユーザー1人当たり)は以下の通り。

 Microsoft 365 E5(月額57ドル)は3月の値上げの対象にならない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Processingが20周年、過去に書いたソースコード募集 記念冊子に全て掲載
報道チーム
2021-08-19 08:15
「ピカチュウジェット」沖縄の空へ ポケモン社全面協力 版権使用料なしで観光支援
くらテク
2021-06-22 16:48
ゼロトラストに取り組んでいる組織は61%に–Okta調査
IT関連
2023-10-26 22:55
スーパーボウルCMにメルカリ初出稿、GameStop騒動で注目が集まるRedditやRobinhoodなども
ネットサービス
2021-02-09 15:00
5G契約数、近く10億件到達の可能性–エリクソンの最新レポート
IT関連
2022-12-03 20:17
セールスフォース、国内データセンターによるリアルタイムCRMを提供
IT関連
2023-07-21 18:06
Google CloudとStack Overflowが提携–AI機能で技術知識共有サイトを強化
IT関連
2024-03-05 21:38
Android版のChrome 121、高速なグラフィクス描画やGPUプログラミングを可能にする「WebGPU」が標準で利用可能に
Chrome
2024-01-22 08:28
ChatGPTは「iPhone」やグーグル検索のような時代を変える技術になるか
IT関連
2023-01-26 00:41
今考えるべきAIの安全性–イノベーションを推進する規制の在り方とは
IT関連
2024-08-21 21:16
信用スコアを利用した後払い決済サービス「芝麻先享」は人々の生活を豊かにするか
IT関連
2022-10-18 00:49
グーグル、企業への電話を代行するAIツール「Ask For Me」を試験提供
IT関連
2025-02-04 17:58
映像内の顔・ナンバープレートにリアルタイムでモザイク AIで認識、プライバシー保護に
ロボット・AI
2021-05-26 11:17
NECネッツエスアイ、複数のロボットを一元管理する「マルチロボット管理プラットフォーム」を提供
IT関連
2023-02-18 08:59