NECネッツエスアイ、複数のロボットを一元管理する「マルチロボット管理プラットフォーム」を提供

今回は「NECネッツエスアイ、複数のロボットを一元管理する「マルチロボット管理プラットフォーム」を提供」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECネッツエスアイは、「マルチロボット管理プラットフォーム」の提供を開始した。同プラットフォームは、配送や清掃、案内などを行う各種のサービスロボットを統合管理し、エレベーターや自動ドア、セキュリティゲートなど建物設備との連携を実現するという。同社は、このサービスを含むロボティクス事業関連で、2024年度に売上高20億円を目指すとしている。

 このプラットフォームの活用により、サービスロボットがエレベーターや自動ドア、セキュリティゲートなどの建物設備と連携できるようになり、別フロアへの移動やセキュリティエリアへの移動が可能となる。これにより、ビル全館にまたがる配送や清掃、警備サービスの提供などができるとしている。

 同社は今後、同プラットフォームの提供を通して、ロボットフレンドリーな環境を整備することで、さまざまな施設における生産性の向上や人手不足の解消、安全・安心なサービスの提供に貢献していく。加えて、同社が提供する多様なクラウドサービスとロボットの連携を加速し、新たな価値の創出に努めていくという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「音声認識AIの競争に対する懸念が高まっている」とEUが発表
ソフトウェア
2021-06-21 05:15
ワークスモバイルジャパン、「LINE WORKS」のメジャーアップデートを発表
IT関連
2022-10-18 21:03
部分最適からオペレーション全体の変革へ–コマツ、AWS活用で建設現場のDX推進
IT関連
2021-06-28 19:15
D-Waveの量子コンピューターが新たなシミュレーションで古典的手法を圧倒–その意義
IT関連
2021-03-01 14:24
即興で難易度の高い地形にも対応する「転ばないロボット」を研究者たちが開発
ロボティクス
2021-07-13 23:01
Natureの次世代HEMSシステムNature Remo EがEVバッテリーを家庭用蓄電池として利用できるEVパワーステーションに対応
IT関連
2022-02-10 08:27
三菱電機の不正検査問題 プログラムで検査結果自動作成 組織的不正の疑い高まる
IT関連
2021-07-03 02:12
地域通貨でファンの応援を可視化–スポーツを通じた地域創生を支援
IT関連
2021-02-03 00:30
グローバル企業や日本企業も進出するアイルランド
IT関連
2022-04-06 19:35
ネムグループがNEM Symbolを基盤にマンチェスター・シティFCのリヤド・マフレズ選手などのNFT発行
ブロックチェーン
2021-05-23 17:16
日本株はPERの低下待ち–今しばらく日経平均2万9000円前後で値固めの展開か
IT関連
2021-05-06 23:40
「知恵の輪」攻略法、深層学習で自動計算 米研究チームが開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-20 19:23
「Windows印刷スプーラー」の新たな脆弱性が明らかに
IT関連
2021-08-13 05:04
月へNASAの水探索車を届けるためにスペースXがFalcon Heavyロケットの打ち上げを2023年に予定
宇宙
2021-04-15 14:21