Google CloudとStack Overflowが提携–AI機能で技術知識共有サイトを強化

今回は「Google CloudとStack Overflowが提携–AI機能で技術知識共有サイトを強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Google CloudとStack Overflowは米国時間2月29日、戦略的提携を発表した。「Gemini for Google Cloud」と開発者向け技術知識共有プラットフォーム「Stack Overflow」を統合するとともに、Google CloudのAIサービスで同プラットフォームを強化する。

 Stack OverflowとGoogle Cloudは、Gemini for Google CloudとStack Overflowの信頼あるコミュニティー検証済み知識を組み合わせることで、開発者の生産性を向上させる。Gemini for Google Cloudは、オープンソースやサードパーティープラットフォームで公開されている情報やコードの広範なコレクションに基づいて既に訓練されており、Stack Overflowからの提案、コード、回答も新しい「OverflowAPI」を使って提供するようになる。

 さらに、Gemini for Google Cloudを使っている場合、Google Cloud ConsoleからStack Overflowに直接アクセスできるようになる。これにより、Google Cloudの開発者サービスにアクセスしたり、クラウドアプリケーションやインフラストラクチャーを管理したりするのと同環境のStack Overflowコミュニティーに質問し、役立つ回答を得られようになるという。

 今回の提携により、Stack Overflowは、自社技術知識共有プラットフォームのホストや成長のためのプラットフォームとしてGoogle Cloudを採用する。加えて、Google Cloudの最新のAI機能を活用して、コミュニティーエンゲージメント体験やコンテンツキュレーションプロセスを向上させることも計画している。Google CloudのAI技術を利用することでコンテンツ承認プロセスの加速とフォーラムエンゲージメント体験の最適化をStack Overflowユーザーにもたらすことが期待されている。

 Stack OverflowとGemini for Google Cloud間の新しい統合と機能の第一弾は、2024年前半に利用可能になり、4月9〜11日に開催の「Google Cloud Next」でプレビューされる予定だという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
会社がなくても問題……ない?激化するスタートアップ企業への投資とVCのアイデア
IT関連
2022-03-08 19:44
国内のエンタープライズインフラ、2021年は需要低迷期から回復期へとシフト
IT関連
2021-06-04 23:30
次世代のサイバーセキュリティに向けた道筋を明らかに–最新の対策や事例を紹介
IT関連
2022-10-26 01:07
高速プロトコル「QUIC」、IETFが標準として承認
IT関連
2021-05-31 16:45
ファイブアイズ、重要インフラ狙うロシア関連のサイバー攻撃に注意喚起
IT関連
2022-04-23 13:07
「ChatGPT」、「Windows」版アプリがようやく登場–まずは有料ユーザーから
IT関連
2024-10-22 15:15
ElasticsearchとKibanaがオープンソースライセンスに復帰、Elasticが発表。AWSがフォークに投資し、市場の混乱は解決されたと
AWS
2024-08-31 02:48
ソニー「α1」やっぱり凄かった 高性能を誰でも享受できるフラッグシップ :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/6 ページ)
くらテク
2021-04-30 13:06
AI導入の成功を左右するデータ品質の管理がより重要に–インフォマティカ・渡邉社長
IT関連
2024-01-06 09:41
WSL新機能、使用メモリの自動縮退など/Pythonのスーパーセット「Mojo」コンパイラ公開/静的サイトジェネレータAstro 3.0登場、ほか。2023年9月の人気記事
編集後記
2023-11-01 10:46
京都大学とエクサウィザーズ、医薬品の安全性を評価するAIを開発
IT関連
2023-05-10 06:53
2025年のデータ管理を展望–分散化やリアルタイム化がますます重要に
IT関連
2024-12-27 09:15
「Yahoo!カーナビ」に移動式オービスや取締情報を通知する新機能 月額250円
くらテク
2021-08-12 21:21
アンチパターン、SaaS開発を支援する「SaaSus Platform」をベータ提供
IT関連
2022-08-17 00:20