「Internet of Trees」で乾燥地帯で育つ作物の灌漑の必要性を劇的に低減させるSupPlant

今回は「「Internet of Trees」で乾燥地帯で育つ作物の灌漑の必要性を劇的に低減させるSupPlant」についてご紹介します。

関連ワード (年間、蓄積、表面土壌等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


アグリテックのスタートアップSupPlantは植物のためのBabel fishのようであり、一連のセンサーのデータから植物の給水状態とその過不足を知る。

作物は通常、潅水の過剰よりも水不足の被害のほうが大きいため、農家は必要以上の水やりを行い、貴重な水資源を浪費してしまいがちだ。しかし植物の状態を注意深く観測し、それに天候や土壌のデータを合わせると、潅水の必要量を精密に知ることができる。同社はこのほど、同社自身の成長のための施肥および潅水として2700万ドル(約32億円)を調達した。

農業革命が起きた1万2000年前に農家は、天候による作物の生育の違いに気づき、天候の変化を大まかに予報できるようになった。しかしそれらのパターンの多くは、気候変動によって破壊された。

SupPlantのCEOで創業者であり、農家の3世代目でもあるOri Ben Ner(オリ・ベン・ネル)氏は次のように語る。「天候の季節性に基づく決定は、完全に無効になりました。それが、私たちの出発点です。季節に関わりなく、植物をセンシングすれば、何を必要としているかわかります」。彼によると、現在91歳で玉ねぎやスイカ、とうもろこしを育てている彼の祖父は、自分がやってることを農業だとは思ってないだろうという。

同社には、ソフトウェアだけのプロダクトと、ハードウェアとソフトウェアを合わせたプロダクトがある。ハードウェアの方は1エーカーほどの範囲の作物を観測し、そのデータを畑全体の作物のニーズを把握する。そのために、センサーが深層土壌と表面土壌、樹幹部、葉、そして果実の5つの部分をセンシングする。センサーのデータをアルゴリズムが処理し、それは天候のパターンや天気予報、土壌の情報およびその他の独自のデータに基づいて、次の10〜14日間における潅水方式をアドバイスする。

「私たちが農家に推奨する潅水の量や方式は、作物の樹幹部に現れるパターンや、後に果実に現れるパターンに基づいています。システムはそれらのパターンと、植物や果実の成長が最大になるような水量や潅水方式を理解しています。そして成長の後期には、糖度を最大化する方法に切り替えます。たとえばワイン用のぶどうなら、特定の時期に植物にストレスを与えたい。するとその後の3週間で植物は糖分を蓄積します。ぶどうの糖分が多ければ、良いワインができます。最終結果として、収穫量が劇的に増加するのです。私たちのメインとなる目標は収穫量の増加ですが、その副産物として大量の水を節約することもできます」とベン・ネル氏はいう。

今回の2700万ドルのラウンドはRed Dot Capitalがリードし、フィランソロピー(社会的事業)の戦略的投資家であるMenomadin FoundationとSmart Agro Fund、Maor Investmentsなどが参加した。これでSupPlantsの総調達額は約4600万ドル(約54億円)となる。現在の社員数は70名程度だが、年内に100名ほどにしたいという。

同社は、センサーハードウェアを利用するプロダクトに加えて、最近ではAPIをプロダクトとしてローンチした。このセンサーのないプロダクトを、昨シーズンにケニアの50万のメイズ農家が利用した。それらの小規模な農家たちはSupPlantの技術によって潅水とその正しいやり方を意識するようになっている。新しい技術は、主にアフリカとインドの4億5000万の小規模農家の役に立つだろう。同社は2022には、そのうち100万以上を同社プラットフォームのユーザーにしたいと考えている。

SupPlantのアプリを利用すると悪天候の年でも農家は作物がなるべくよく育つやり方を工夫できるようになる(画像クレジット:SupPlant)

ベン・ネル氏の説明によると「創業2年間で私たちは数千台のセンサーを設置し、数百万件の潅水作業を支援し、33種の作物に対応しました。すべての地域を合わせると200あまりの品種とありとあらゆる気候条件に対応しています。私たちのプロダクトの基本的な価値は、地球上の潅水に関する最ももっともユニークなデータベースを持っているということです。センサー・ハードウェアがそのデータの収集を可能におり、今後も収集していきます」。

もちろん、ハードウェアはソフトウェアだけのものと比べるとより正確なソリューションになるが、同社のようにデータの量が増えてくると、データに対する処理によって今後の作物の成長具合を予測できるようになる。

「私たちが営業を行っている主な市場は、オーストラリアとメキシコ、南アフリカそしてアルゼンチンとなります。アラブ首長国連邦でも最近、概念実証事業を終えたばかりで、今後はこの国のデーツのすべてに弊社の潅水技術が適用されます。作付け総数は210万本です。これにより、同国における水の消費の70%が節約されるでしょう。1本のデーツの木の水消費の節約量は、世界で最も乾燥した土地である同国において10人の年間水消費量に等しいものです」。

画像クレジット:SupPlant


【原文】

Agtech startup SupPlant‘s flagship product is, essentially, a Babel fish for plants: leveraging a set of hardware sensors, the plants can tell you whether they’ve been drinking enough water, or whether they could do with an additional sip or two.

In a world where under-watering has far more damaging results than over-watering, a non-tech-enabled farmer may be tempted to keep the soil wetter than it needs to — wasting a tremendous amount of precious water in the process. By carefully measuring the plants, and pairing their status with weather and soil data, it can give very precise watering needs. The company just raised $27 million to continue fertilizing and watering its own growth trajectory.

When the agricultural revolution happened 12,000 years ago, farmers started tracking how crops grew based on various weather patterns and broad-stroke variability in weather forecasting, etc. A lot of these patterns are being disrupted by climate change. 

“The ability to make decisions based on seasonality of the weather is literally getting lost — that’s where we come in. By sensing the plant we can identify exactly what it needs regardless of the season,” explains Ori Ben Ner, CEO, and founder at SupPlant, who is a third-generation farmer. He admits that his grandfather — who is 91 this year and still grows onions, watermelons and corn — would barely recognize what he does as farming. 

The company has two products: a software-only solution and a hardware-and-software product. The hardware product measures one plant per 25 acres or so, and uses this data to extrapolate the needs of all the crops in the field. The solution uses five different sensors — deep soil, shallow soil, trunk, leaf and fruit. Each of the sensors feeds data into an algorithm, which also takes into consideration weather patterns, weather forecasts, soil information and other proprietary data, to give advice about how to water crops strategically over the next 10 to 14 days.

“We learned the specific patterns of the trunk and — later on the season — of the fruit itself through tweaking the irrigation recommendations that we’re giving. Our system learns the optimal patterns and irrigation regimes. It keeps the plant and fruit on the maximized growth pattern that the plant is capable of,” explains Ben Ner. “From there, it starts to get into specifics of their specific regimes to increase sugar levels. For wine grape growers, for example, you want to stress the plant at a certain time, three weeks from now, to encourage the plant to accumulate sugar. The more sugar in the grape, the better the wine. Basically, the end result is dramatic enhancements of yields. Our main goal is to increase and enhance produce, but the byproduct is that we save a lot of water.”

The company closed a $27 million round led by Red Dot Capital, with participation from strategic philanthropy investors Menomadin Foundation, Smart Agro Fund, Maor Investments and others. The round brings SupPlants’s total funding to date to more than $46 million. The company currently has 70 or so employees and is planning to grow to more than 100 this year.

In addition to the hardware-based product, the company recently launched an API product, a sensor-less technology that has served 500,000 maize farmers in Kenya over the last season. SupPlant is making its technology available to these smallholder farmers by changing the basic concept of irrigation methods. The new technology is designed for the world’s 450 million small growers. In 2022, SupPlant’s aim is to get more than a million African and Indian smallholders on its platform.

The SupPlant app can help farmers figure out how to respond to extreme weather events to help give plants as good a chance to thrive as possible. Image Credits: SupPlant

“After a couple of years on the market, and with tens of thousands of sensors deployed, we have millions of irrigation events, covering more than 33 crops, with over 200 varieties in any geography you can imagine, and in every climate condition you can imagine. So the fundamental value of the product today is the fact that we own the most unique database of irrigation on Earth. The hardware will be an enabler for that,” explains Ben Ner. Obviously, the hardware solution is more accurate than software alone, but as the company gathers more and more data, it is able to extrapolate how various crops will perform. “Our main markets — that is, where most of the sales teams are located — are Australia, Mexico, South Africa and Argentina. We are just on the verge after a super successful proof-of-concept, of signing 100% of the dates in UAE. That comprises 2.1 million trees. Our solution enables the UAE to save 70% of its water consumption. The amount that we are able to save per tree is the consumption of 10 people in the Emirates — one of the aridest places on Earth.”

Update: A previous version of this article listed total funds raised at $45 million. That has been corrected to $46 million.

(文:Haje Jan Kamps、翻訳:Hiroshi Iwatani)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ゲイツ夫妻、離婚を発表–結婚から27年
IT関連
2021-05-04 18:14
"ハイパーオートメーション"ソフトウェア市場、2022年に6000億ドル規模に成長–Gartner
IT関連
2021-05-10 04:56
マイクロソフトとオラクルの蜜月関係は進展するか
IT関連
2023-11-17 15:46
AIで試合のハイライト動画を自動生成 NTTドコモが3人制バスケリーグ参加チームに提供
DX
2021-05-25 13:22
リモートワークが世界中に広がる中、分散型ワークフォース向け人事プラットフォームのOysterが約21億円調達
HRテック
2021-02-17 14:56
小中高生クリエーター支援プログラム「2022年度未踏ジュニア」、独創的なアイデアと卓越した技術を持つ17歳以下を募集
IT関連
2022-03-15 20:02
WebAssemblyとWebGPUを用い、Webブラウザ上でStable Diffusion Turbo全体を高速実行可能な推論エンジン「ONNX Runtime Web 1.17」マイクロソフトから登場
Microsoft
2024-03-08 19:29
日本の従業員の46%がリスクを知りつつも危険な行動–プルーフポイント調査
IT関連
2024-03-07 11:31
Chainguardが「Wolfi」を発表–コンテナー向けLinux「非ディストリビューション」
IT関連
2022-10-04 12:19
Stack Overflowがプログラミング分野で最も人気のサイトになった理由–CEOに聞く
IT関連
2022-11-17 05:46
信頼とテクノロジーで成長へのチャンスを共につかむ年–日本IBM・山口社長
IT関連
2024-01-05 04:24
茨城県境町ら、ドローンや自動運転を活用した「新スマート物流」の実用化目指す
IT関連
2022-10-05 06:09
LINE上でGoogle Play ギフトコードの購入が可能に LINEポイントで支払い可
ネットトピック
2021-06-26 15:18
「Googleカレンダー」で複数のカレンダーを作成するには–予定を効果的に整理
IT関連
2022-09-20 23:45