サッポロHD、DX方針を発表–全社員をDX・ITに強い人材化

今回は「サッポロHD、DX方針を発表–全社員をDX・ITに強い人材化」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 サッポロホールディングスは3月22日、デジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みを推進する「サッポログループ DX方針」を発表した。これに基づいて全社員をDXやITに強い人材にする育成策「DX・IT人財育成プログラム」を開始した。

 このDX方針では、「人財育成・確保」「推進組織体制強化」「ITテクノロジー環境整備」「業務プロセス改革」を掲げる。人財育成・確保では約650人の推進人材を育成し、推進組織体制強化では同社に「グループDX・IT委員会」を設置してグループの各事業会社のDX戦略を多角的に支援する。

 ITテクノロジー環境整備では、2025年までにクラウド環境でデータ基盤を整備。データレイクを構築して、社員がビジネス課題の解決に必要なデータ分析などをできるようにする。またセキュリティ対策の強化とIT運用監視体制の高度化、システムおよびデータのバックアップ取得とアクセスを限定したシステム運用を実現する。

 業務プロセス改革は2018年から取り組むもので、今回の方針でもビジネスプロセスの再構築などを継続。これまでにグループ全体で約36万時間の業務効率化を達成する見込みだという。

 DX・IT人財育成プログラムでは、「全社員ステップ」「サポーターステップ」「リーダーステップ」の3段階を設定。既に2~3月で全社員ステップを実行しており、約4000人の全社員を対象としたDXとITの基礎を理解するeラーニング研修を進める。

 4~6月にはサポーターステップを実施。公募による選定、専門eラーニングの受講を通じて、DXやITの案件の推進または支援できる素養を備えた500人規模の「DX・IT推進サポーター」を確保する。7~12月はリーダーステップとして、基礎研修および「DXビジネスデザイナー」「DXテクニカルプランナー」「ITテクニカルプランナー」の3つに分かれた専門研修により、DX・IT案件を推進できる150人規模の「DX・IT推進リーダー」を確保する。2024年以降は、社内で人材育成ができる体制を構築する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
スマート畜産の普及を目指すNTT東日本の通信環境実証実験にAI家畜管理サービスPIGIが協力、IEEE802.11ah活用
IT関連
2022-02-16 15:42
ヤフーとLINEが経営統合 “新生”Zホールディングス誕生 AIに積極投資、2023年度に売上2兆円目指す
くわしく
2021-03-03 11:30
「Linux」で複数のコマンドをまとめて実行するには
IT関連
2023-07-21 03:28
三菱UFJ銀行やNTTデータら、法人ビジネスプラットフォームを取り扱い開始
IT関連
2022-06-29 16:03
CES 2022、ワクチン接種証明の提示を参加者に義務付け
IT関連
2021-08-18 08:34
「秀才1000人の信頼ではなく学生2000万人の納得が必要」Mosは急進的なフィンテックスタートアップを目指す
IT関連
2022-03-08 09:37
ライフログアプリSilentLogを提供するレイ・フロンティアが個人ユーザー・自治体・企業に向け防災機能をリリース
IT関連
2022-03-12 20:09
企業が推進するエッジ利用–効果的なデータ活用に課題
IT関連
2023-05-19 13:51
「ChatGPT」のプログラミング能力–「Fortran」「COBOL」などのマイナー言語で試す
IT関連
2023-05-12 08:18
米国のiPhoneユーザーは2020年に平均1万5200円をアプリに支出
ソフトウェア
2021-04-03 20:25
カプコン情報流出、いまだ被害確定できず 20年4〜12月期決算は最高益
IT関連
2021-02-02 01:46
日本を代表する大手クラウド運用の裏側はどうなっている? 運用をクリエティブに改善する方法とは。Cloud Operator Days Tokyo 2022[PR]
PR
2022-07-13 20:31
米英豪政府のセキュリティ機関が共同で発表–悪用の多い脆弱性30件
IT関連
2021-07-31 02:24
グーグル、「Chrome」の脆弱性報告報奨金を大幅に引き上げ
IT関連
2024-09-03 03:25