三菱UFJ銀行やNTTデータら、法人ビジネスプラットフォームを取り扱い開始

今回は「三菱UFJ銀行やNTTデータら、法人ビジネスプラットフォームを取り扱い開始」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三菱UFJ銀行、BusinessTech、NTTデータ、セールスフォース・ジャパン(Salesforce)は、地域金融機関に向けた法人ビジネスプラットフォームの取り扱いを開始した。

 同プラットフォームは、三菱UFJ銀行がこれまで培ってきた対面/非対面チャネル運営のノウハウを基に、BusinessTechの非金融領域における問題解決プラットフォーム「ビジクル」と、インターネットバンキングや多様なソリューションとの連携が可能なNTTデータの法人向けポータルサービス「BizSOL_Square」、Salesforceの「Salesforce Financial Services Cloud」などの顧客関係管理(CRM)システムを連携して利用できるようにする。

 各社のサービスを組み合わせることで、プラットフォーム上のさまざまなデータの一元管理やデータ分析に基づく提案の高度化、オンライン/オフライン両面でのシームレスな情報提供など、新たな顧客体験を実現できるとしている。

 ユーザーとなる地域金融機関は、これらのサービスを同プラットフォーム上で一括して利用することで、各サービスの導入が容易になるだけでなく、各サービス間のデータ連携もスムーズになる。取引先企業に関するデータ蓄積・分析から提案活動におけるデータ活用まで、一連のサイクルを同プラットフォーム上で完結できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
エクサウィザーズ、第一三共にデータ統合活用プラットフォームを提供
IT関連
2023-02-01 23:29
WDS 、東芝デジタルソリューションズのIoT基盤活用でCO₂の濃度監視サービス提供
IT関連
2021-05-26 02:38
ビデオ会議の時間的縛りを解消、非同期ビデオミーティングプラットフォーム「Claap」
ネットサービス
2021-06-16 00:46
女性起業家の輩出目指す、世界最大の女子中高生向けアプリコンテストTechnovation Girlsが日本公式ピッチイベント
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-27 20:36
「M3」搭載「MacBook Air」ハンズオン–印象に残った3つの新機能
IT関連
2024-03-10 13:57
NEC、ServiceNow Japanと戦略的協業を加速–自社と顧客のDXを推進
IT関連
2022-11-04 07:04
AIへの過度な依存は禁物–求められる人間の視点と批判的思考
IT関連
2024-07-19 07:40
米国で自動運転車のための国家安全基準がついに決定
IT関連
2022-03-12 10:52
事業拡大への次なる一手は何か–Boxのアーロン・レヴィCEOに聞いてみた
IT関連
2023-08-27 17:38
【コラム】パンデミックによる米国の労働力不足はAIニーズを呼び起こす大きなチャンスとなるのか?
人工知能・AI
2021-07-12 21:15
細菌を生きたまま不純物から分離し濃縮させる技術を確立したAFIテクノロジーが資金調達
ハードウェア
2021-01-30 15:25
東芝テック、操作性向上した量販店向けPOSシステムを発売
IT関連
2025-01-08 08:35
表と裏を独立検知できる布地タッチセンサー Google、「ZebraSense」開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-17 15:16
ソフトウェア開発を内製化したい日本企業は54.4%–ガートナー調べ
IT関連
2023-01-20 00:58