シトリックス、クラウド型ゼロトラストネットワークアクセスを提供開始

今回は「シトリックス、クラウド型ゼロトラストネットワークアクセスを提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 シトリックスは、クラウド型ゼロトラストネットワークアクセス(ZTNA)ソリューションである「Citrix Secure Private Access」を提供開始した。

 同製品は管理されたデバイスだけでなく、管理されてないBYODなどのデバイスからのアプリケーションやデータへのアクセスを保護し、従業員があらゆる場所でも安全かつ確実に、そして生産的に働くことを実現する。

 IT部門が認めたアプリケーションへのアクセスをコンテキストに応じて提供し、デプロイ先がオンプレミスやクラウド、マネージドやBYODなどの非マネージド環境におけるセキュリティ制御を実行する。

 エンドユーザーの役割、位置情報、デバイスポスチャー、およびユーザーのリスクプロファイルに基づいてアクセスを継続的に評価するアダプティブ認証を提供し、悪意のあるコンテンツやウェブ経由の脅威にさらされるリスクを削減、分散作業やBYODプログラムをセキュアにサポートする。またITを効率化しながらデジタルワークスペースにおけるユーザーエクスペリエンスを向上させることができる。

 シトリックスによると、在宅勤務スタッフの急増に直面した企業が、従来のサーバや仮想マシンへの投資を増やすか、最新のアプローチに基づいてアプリケーションをセキュアに提供するかの選択を迫られた際、同製品を導入することで、従業員の生産性とエクスペリエンスの向上を図りながら、リモートワークのセキュリティを強化することができたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
MS、「Maia 100」AIアクセラレーターと「Cobalt 100」プロセッサーを発表
IT関連
2023-11-17 18:10
セールスフォース、リモートワークを恒久化する計画を発表
IT関連
2021-02-10 17:57
自主的に集まり情報発信する“60代の部活” ネット回線事業者がシニア応援サイト
IT関連
2021-06-24 14:35
JetBrains、CI/CD環境のマネージドサービス「TeamCity Cloud」を正式リリース
DevOps
2021-05-06 06:20
NECソリューションイノベータと倉敷中央病院、生活習慣病発症リスクを予測するAIモデル開発
IT関連
2024-01-24 08:26
ElasticsearchとKibanaがオープンソースライセンスに復帰、Elasticが発表。AWSがフォークに投資し、市場の混乱は解決されたと
AWS
2024-08-31 02:48
メルカリCEO山田氏がダイバーシティ&インクルージョン推進財団設立、高校入学時点で理系を目指す女性100名に奨学金支給
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-05 02:35
「Windows Terminal」新プレビュー版、「Quake」モードなどを追加
IT関連
2021-05-28 01:18
企業のオープンソース活動を支援するOpenInfraの「Directed Funding」
IT関連
2022-06-15 20:30
マイクロソフト、デジタルスキルのプログラムなど拡大–これまでに3000万人支援
IT関連
2021-03-31 13:47
2021年に注目したいマイクロソフトのテクノロジー5選
IT関連
2021-01-15 11:12
ニッセイ情報テクノロジー、リモート開発環境をIBM Cloudで構築
IT関連
2021-03-17 23:53
週休3日制がもたらす影響–短い勤務時間で成果を出す働き方を考える
IT関連
2023-01-11 05:49
ソニーネットワークコミュニケーションズ、ボイスボット活用でオペレーターの応対件数35%削減
IT関連
2023-03-01 13:26