「xOps」のコンセプト、その本質と課題とは?

今回は「「xOps」のコンセプト、その本質と課題とは?」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ソフトウェアのデリバリーにおいてコラボレーションと自動化を促進するDevOpsは、テクノロジー管理の新たな章の始まりにすぎない。現在では、DataOpsやMLOps(機械学習と運用の融合)、ModelOpsが生み出されているほか、ソフトウェアやデータのデリバリーにおけるスピードや信頼性、コラボレーション能力を企業のチャネルをまたがって向上させるための各種のOpsも登場している。さらには、2001年にまとめられた「アジャイルソフトウェア開発宣言」(Agile Manifesto)に酷似した「DataOps Manifesto」も生み出されている。

 しかし、こういった物事は一朝一夕に実現できるわけではなく、わずか数カ月で実現できるものでもない。そして、将来性のあるテクノロジーと同様に、プロセスや文化の見直しは必要不可欠と言える。

 そこでITの管理者やプロフェッショナルはどういった役割を期待されるのだろうか。よりスムーズ、そしてより迅速なサービスのデリバリーを約束するこれらすべてのOpsを推進していく中、彼らはどのように動いていけばよいのだろうか。SAS Instituteの人工知能(AI)及びアナリティクス担当ディレクターであるAlice McClure氏は、「準備段階で重要なのは、プロセスが公式であるか非公式であるかに関係なく、既存のプロセスに関する核心的な疑問を投げかけることだ」と述べ、「これにより、最初に注力する物事や、見直す必要のある部分、ボトルネックの場所を識別する手がかりが得られる」と続けた。

 McClure氏はDataOpsを例に挙げ、これによって「データのライフサイクル全体、すなわち準備からレポーティングに至るまでで、データのアクセスや品質、準備、ガバナンスのためのアジャイルなアプローチがもたらされる」と述べ、「その結果、データや分析のワークフローを運用する取り組みの信頼性と速度、コラボレーション能力の向上を図れるようになる。また、スケーラビリティーに優れた予測分析を実現するための必須の手法になりつつあるModelOpsは、アナリティクスを本番環境へと移行する際の物事全般を取り扱う。つまり、長期にわたってモデルの品質を確保し、継続的な監視とガバナンスを遂行しつつ、アナリティクスのライフサイクルを通じてモデルを迅速かつ反復的に評価していくためのものだ」と続けた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
劇場版「機動戦士ガンダム00」、8日からYouTubeで無料配信 ガンダムチャンネル登録105万人突破で
くらテク
2021-05-09 12:44
アマゾン、ロシアでPrime Videoへのアクセスと同国への商品出荷を停止
IT関連
2022-03-11 23:22
日立製作所、米GlobalLogicを95億ドルで買収へ–Lumadaの国際展開を加速
IT関連
2021-04-01 05:18
Googe Sheets、暗号化されたExcelファイルの読み込みに正式対応。クライアントサイドの暗号化で
Google
2024-02-28 19:03
MS、「Maia 100」AIアクセラレーターと「Cobalt 100」プロセッサーを発表
IT関連
2023-11-17 18:10
日立、ブロックチェーン利用の「日立電子署名サービス」を開発
IT関連
2021-03-04 09:43
Amazon、プライム会員にEAのゲームを無料配布 PC版「バトルフィールド1/5」
くらテク
2021-07-23 04:16
大阪府豊中市とNEC、デジタル活用のフレイル・介護予防サービスを開始
IT関連
2023-03-22 05:53
「LINE」で商品注文、ロッカーで受け取り–ららぽーとTOKYO-BAYで実証
IT関連
2022-02-10 19:08
オンキヨー、株主総会でAV事業売却可決 7月末上場廃止
IT関連
2021-06-29 03:36
「SBOM」は2024年のサイバーセキュリティキーワードになるか
IT関連
2023-12-27 01:31
NECや東大ら、ローカル5G活用の通信ソリューション実証機開発–移動・自律運用可能
IT関連
2023-04-05 04:01
UsideUのアバター採用遠隔接客ツール「TimeRep」がNTTドコモの5Gソリューションとして採択
人工知能・AI
2021-06-19 20:52
ワークスアプリ、チャットボットのFAQを「ChatGPT」で自動生成
IT関連
2023-08-19 22:13