マイクロソフト、Linuxに特権昇格の脆弱性新たに発見

今回は「マイクロソフト、Linuxに特権昇格の脆弱性新たに発見」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは、Linuxデスクトップで一般的に使用されているシステムコンポーネントに、root権限への昇格、マルウェアのインストールを可能にする複数の脆弱性があることが分かったとしている。

 標的となったLinuxデスクトップで攻撃者がroot権限を取得した場合、root権限で動作するバックドアなどのペイロードをインストールしたり、root権限で動作する任意のコードを実行し、悪質なアクションを実行できるようになる恐れがあるという。Microsoftは、Linuxデスクトップで攻撃者が特権昇格に利用できるこの複数の脆弱性を「Nimbuspwn」と呼んでいる。

 Microsoftはブログで、「さらにNimbuspwnは、マルウェアやランサムウェアといったより洗練された攻撃を通じてルート権限を得るためのベクターとして悪用され、脆弱性を抱えた機器に対してより大きな影響を与える可能性もある」と説明している。

 Microsoftが発見した2つの脆弱性はnetworkd-dispatcher内に潜んでいた。「CVE-2022-29799」「CVE-2022-29800」とされており、networkd-dispatcherのメンテナーによってフィックスが導入されている。Microsoftは、root権限で動作するサービスのコードレビューと動的解析を実施するために、System Bus上のメッセージをリッスンしていたところ、networkd-dispatcher内に奇妙なパターンが存在していたことが分かり、脆弱性を発見したとしている。

 Desktop Bus(D-Bus)を開発しているのはfreedesktop.orgプロジェクトだ。networkd-dispatcherはClayton Craft氏によってメンテナンスされている。Craft氏は、Microsoftが発見した脆弱性に対処するためにコンポーネントをアップデート済みだ。

 D-Busのコンポーネントは攻撃者にとって格好の標的といえる。「Linux Mint」といった一般的なデスクトップLinuxディストリビューションに多くのD-Busコンポーネントがデフォルトで搭載されている。このコンポーネントは異なった権限で実行され、メッセージに応答する。例えば、ビデオ会議アプリは通話の開始を示すD-Busシグナルを送信すれば、リッスンしているすべてのアプリが、例えば音声をミュートにするなど、適切に対応できる。

 D-Busは、攻撃者にとってさらに望ましい標的へと誘導する恐れもある。それはSystem Busだ。Microsoft 365 Defender Research TeamのJonathan Bar Or氏は、System Bus上のメッセージをリッスンする過程で、networkd-dispatcher内に存在する脆弱性を発見した。

 Or氏はブログで、「D-BusにはグローバルなSystem Busとセッション単位のSession Busがある。System Busは一般的に、root権限で動作しているサービスがリッスンしているため、攻撃者の観点で見た場合、より魅力的な標的といえる」と説明している。

 networkd-dispatcherで発見された問題には、ディレクトリートラバーサル、シンボリックリンクの競合、time-of-check-time-of-use(TOCTOU)競合条件といったセキュリティの問題があった。攻撃者はこれらの問題を組み合わせてroot権限への昇格を実行し、マルウェアをインストールできるようになる恐れがある。

 Microsoftは、「われわれは、Clayton(Craft氏)のプロ意識とこれらの問題の解決に協力してくれたことを感謝したい。networkd-dispatcherのユーザーはこれらのインスタンスをアップデートするよう推奨される」としている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SMITH&LOGISTICSが運送業向けに荷物の大きさを自動計測する装置を提供開始
人工知能・AI
2021-06-01 08:08
第6回:サプライチェーンリスクマネジメントの未来図
IT関連
2023-04-07 23:05
相手に触れる立体映像テレプレゼンス 東京大学「Super Haptoclone」開発 :Innovative Tech
トップニュース
2021-07-19 17:38
ジェフ・ベゾス氏、Blue Originの初有人宇宙飛行に兄と搭乗へ
企業・業界動向
2021-06-08 23:15
グーグル、AIを活用したウェブブラウザーベースの開発環境「Project IDX」を発表
IT関連
2023-08-11 18:52
「Linux」インストール用に起動可能なUSBドライブを作成するには
IT関連
2023-03-24 07:27
法務管理クラウド「GVA manage」、「ドキュサイン」とAPI連携
IT関連
2023-03-26 13:11
関東学院大とNTT Com、看護部長/看護師長向けのVRコンテンツを提供
IT関連
2021-01-22 22:10
HP、リモートアクセスソリューションのTeradiciを買収へ
IT関連
2021-07-29 18:32
クレディセゾン、統合データ基盤に「Teradata VantageCloud on AWS」を採用
IT関連
2022-11-29 17:55
トヨタ、2025年までにEV15車種 ホンダも5年以内に中国で10車種
IT関連
2021-04-21 08:50
「Windows 11」発表 Androidアプリが動作するように【更新終了】
企業・業界動向
2021-06-26 03:17
日米の中堅中小企業でデジタル投資額に大きな差–ひとり情シス協会が「デジタルエンゲル係数」を算出
IT関連
2023-03-18 07:55
パンデミック以降、最もロボットによる自動化が進んだのは倉庫と工場
ロボティクス
2021-05-15 13:23